ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

MT46

えむてぃーよんじゅうろくがたしゅでんどうき

国鉄の電車で使用された主電動機の1つ。
目次 [非表示]

概要編集

国鉄の新性能電車で初めて採用された電動機。しかし、全電動車編成を組むことが前提のモーターだったため、熱容量が小さく、頻繁に行われる加減速に対応できない、急行型では登坂性能が悪いという問題点があがり、103系や113系以降では採用されなくなった。しかし、廃車発生品の流用は多く見られる。


このモーターは直流モーターで、制御にはもっぱら抵抗制御が使われた。


性能編集

出力編集

端子電圧375Vのとき、出力100kW。


回転数編集

定格回転数は1860rpm、許容回転数は4320rpm。


この結果、101系では定格速度67km/hを実現している。


採用例編集

採用後まもなくMT54に移行したため、新造車での採用例は少ない。太字は現役、斜体は定期運用なし。


この他、えちぜん鉄道福井鉄道に多数の採用例があるが、廃車や主電動機換装などにより現存するのはえちぜん鉄道ではMC5001形と福井鉄道では200形600形のみである。


国鉄直流電車編集


国鉄交直流電車編集


秩父鉄道編集

  • 1000系:旧JR東日本101系。最後の活躍の場であった。

愛知環状鉄道編集


豊橋鉄道編集

  • 1900系:足回りは101系の発生品。

関連タグ編集

モーター 直流 日本国有鉄道電車用主電動機MT54形

関連記事

親記事

抵抗制御 ていこうせいぎょ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 41

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました