概要
北陸地域からユニバーサルスタジオジャパン(以下、USJ)への集客を目的として運転された臨時列車。
運転区間は富山駅~ユニバーサルシティ駅。
USJが開業した2001年から「サンダーバード94号」として運転を開始し、2002年に「ユミバーサルエクスプレス」に名称変更して一日一往復運転された。毎日運転された。のちに夏、冬のみ運転になり、2010年以降は運転されていない。
また、北陸新幹線の延伸によって北陸本線のほぼ全線が第三セクター鉄道管轄のため、今後運転されることはもうない。
運用、停車駅
まだ開業していなかった北陸新幹線は省略。