無敵鋼人ダイターン3
むてきこうじんだいたーんすりー
前作無敵超人ザンボット3に続き富野由悠季が監督を務めたロボットアニメ。
メカニックデザインは大河原邦男が手がけており、彼が初めてメカデザインとして携わったサンライズアニメでもある(厳密には前作のザンボット3でも関わってはいるが、機体透視図などを担当した程度)。
前作とは打って変わって明るく痛快な作風として知られ、特に人気スパイアクション映画シリーズ「007」に強い影響を受けており、「万能で自信家の男性が美女と共にシリアスに、ときにユーモアを織り交ぜ戦う」というコンセプトからもそれを窺い知れる。
この他にも有名映画のパロディを織り交ぜている事でも知られ、例えば第1話でのスパイスーツから下に着込んだタキシードに着替えるシーンは1964年公開の映画007シリーズ第3作「ゴールドフィンガー」冒頭部のパロディである。
反面、人の業を徹底的に描いた作品でもあり、特に万丈は暗い過去を持つ影のある人物として描かれた。そのためなのか割り切った印象が大きく、時には仲間ですら犠牲にすることをいとわない冷静かつ冷酷な場面もみられている。特に最終回はそれがクローズアップされ、最終的にメガノイドを滅ぼした万丈は虚しさを感じ何処へと去っていく、と言った寂し気なラストを飾ることとなった。
「スーパーロボット大戦」への参戦回数は多いものの、原作再現はあまりされず、主人公である破嵐万丈とダイターン3の参戦のみにとどめている事が多い。
これはスパロボシリーズ初期の資料不足に起因しているが、一方で「破嵐財閥」などのオリジナル設定が組まれていたりと扱いは良く、存在感もかなり大きいため、シリーズに於いて優遇されている一作でもある。
メガノイド
コマンダー
コマンダー・サンドレイク(CV:木原正二郎)
コマンダー・ネロス(CV:銀河万丈)
コマンダー・ベンメル(CV:加藤精三)
コマンダー・デスサンダー(CV:大宮悌二)
コマンダー・ブランドル(CV:飯塚昭三)
コマンダー・ダストン(CV:伊武雅刀)
コマンダー・ジーラ(CV:小原乃梨子)
フランケン(CV:田中康郎)
コマンダー・ウォン・ロー(CV:曽我部和恭)
コマンダー・ヘスラー(CV:宮内幸平)
コマンダー・ウェナー(CV:塩見竜介)
コマンダー・ギルトン(CV:木原正二郎)
コマンダー・ゼノイア(CV:弥永和子)
ラッド(CV:安原義人)
コマンダー・ダムデス(CV:徳丸完)
コマンダー・スペシャル1号(CV:渡部猛)
コマンダー・パンチャー(CV:加藤正之)
デガラシー(CV:はせさん治)
ドビン(CV:たてかべ和也)
コマンダー・ラディック(CV:池田秀一)
コマンダー・ジミー(CV:井上真樹夫)
コマンダー・ジェノバ(CV:上田みゆき)
コマンダー・ガル(CV:永井一郎)
コマンダー・カトロフ(CV:桑原たけし)
コマンダー・ミレーヌ(CV:浅井淑子)
コマンダー・エドウィン(CV:嶋俊介)
コマンダー・ベルトリー(CV:大木民夫)
コマンダー・アイサー(CV:小山茉美)
コマンダー・リーサ(CV:吉田理保子)
コマンダー・マゾニー(CV:此島愛子)
コマンダー・Z(CV:つかせのりこ)
コマンダー・トーレス(CV:藤本譲)
コマンダー・ドイル(CV:戸田恵子)
コマンダー・アントン(CV:富山敬)
コマンダー・ジライヤ(CV:永井一郎)
コマンダー・スミカ(CV:加川三起)
ブロイド、タイマー、ヤルキー(CV:丸山詠二、西川幾雄、水鳥鐵夫)
コマンダー・ギドガー(CV:森功至)
コマンダー・ダルシア(CV:桑原たけし)
コマンダー・ネンドル(CV:渡部猛)
企画はザンボット3より先?
実は本作の企画は無敵超人ザンボット3より先で、仮題も「ボンバーX」(勿論、ダイナミックプロのXボンバーとは無関係)だった。この時点ではブルマァクがスポンサーになる予定だったが同社倒産のため、一旦企画が頓挫。
粗筋はボンバーXを駆る若社長が宇宙を股に掛け、宇宙のギャング団等の犯罪者達を成敗するもので、後の無敵ロボトライダーG7や勇者特急マイトガインの下地も作っていた。しかし、スポンサーを予定していたブルマァクの倒産や、スペオペ&コメディは時期尚早との事でザンボット3が先行する事となった。
放送枠について
前番組のザンボット3と同様、メ~テレ土曜17時半枠はローカルセールス枠で、テレビ朝日は金曜日18時に、朝日放送は金曜日17時にそれぞれ放送されていた。なお、放送期間中にANNマストバイ第9局の静岡けんみんテレビ(現・静岡朝日テレビ)が開局し、10局目の福島放送は3年後の1981年まで待たねばならなかった。
そして、テレビ朝日の平日18時台アニメ・特撮枠は1979年春の改編で廃枠となり、メ~テレアニメ枠の土曜17時半枠は朝日放送と九州朝日放送(機動戦士Zガンダム放送中に土曜17時半へ移動)を除き全国ネットへ昇格となった。
系列の壁を超えて使われた主題歌
当番組はANN系列で放送されていたが、主題歌「カムヒア!ダイターン3」はその5年後、NNN系列のクイズ番組『おもしろ博士クイズ』の最終問題直前にて使われた。ただし、実際に使われたのは後奏部分のみ。
富野監督の思い入れ
基本的に自身の作品には辛口な評価を下す富野監督だが、こと「ダイターン3」に関しては高評価を下している。
主人公・破嵐万丈は探偵物のスピンオフ小説を書くほどのお気に入り、「自分にしては会心の出来」「ダイターン3はギャリソンを如何に魅せるかという話」と評価するギャリソン時田、造形に惚れ込み過ぎて過剰演出になっていたと語るコロス等、自身の作ったキャラクターには無関心なことが多い富野監督が特にキャラクターを熱く語る数少ない作品である。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- こらクロ外伝シリーズ 第2シーズン・メガノイドの野望編
伝奇編外伝シリーズ(終) 戦・万・華・鏡
絆の力で守る学園の皆とは違い、 様々な思惑を持つ悪党が、ただ己の欲の為に学園を攻めに来る…、そして、学園の皆はそれを守るために戦う…。 フガク…学園内部…海上…資源衛星パラータ…といった、まるで万華鏡の如く色々な所で、戦いの情景が繰り広げられる…。 8月31日、コメ返信、NG集、登場人物欄を追加しました!40,586文字pixiv小説作品 - こらクロ外伝シリーズ 第2シーズン・メガノイドの野望編
留学編外伝シリーズ 地・獄・襲・撃
この話は、サキガケ・カイさんが書かれている、学園留学編での外伝ストーリーです。 キン肉マンの新技の修行中、地獄ではメガノイドの襲撃が起こっていた! 今回の話で、ツカP(0w0)さん、たかくん39さん、のらねこさん所のキャラを借りました、どうもありがとうございます! 2月25日、コメ返信コーナー追加しました!13,042文字pixiv小説作品 - コラクロ学園スピンオフ 紅蓮編
武・装・小・人
前回から登場したメガノイドの新戦力・アームズマイクロン。 悪の組織から現れた彼等だが・・・? アームズマイクロンについてはこちらで:https://www.youtube.com/watch?v=3Fqn04sVx4U&index=1&list=PLzULg-EoB6xQf1Gs-OLpG8e7BVbauJ64- 6月9日:コメント返信掲載しました29,525文字pixiv小説作品 - こらクロ学園外伝シリーズ
こらクロ学園外伝シリーズ 学園陰謀編 悪・之・果・実
学園陰謀編・外伝シリーズ第5話、コロスが用意した、学園に止めを刺す作戦とは何か!? その内容が今、明らかに…! それにしても、今回はネタ出しに結構苦戦した…17,086文字pixiv小説作品 - こらクロ外伝シリーズ 第2シーズン・メガノイドの野望編
学園伝奇編外伝シリーズ 渦・巻・魔・手
始まりました、学園伝奇編の外伝シリーズ! メガノイドやポセイダルの魔の手が、あちらこちらと学園に迫って来る…!8,772文字pixiv小説作品 - コラクロJ組~楽・都・戦・記~ AiR
万・丈・桃・鉄(219話・コラクロ電鉄編其の二)
絵里¨エリチ…オウチニカエリタイ… ダイヤ¨でもカードなら使えますわ! ヨハネ¨呼んだ?(ニコッ ダイヤ¨ダイヤ…オウチニカエリタイ… ヨハネ¨つべこべ言わずお金よこしなさーいっ! 絵里とダイヤに起きた悲劇とは!?!? ※注意…確認不足で展開に矛盾が起きている箇所(表記)かもですが温かい目で(号泣)32,067文字pixiv小説作品 - こらクロ外伝シリーズ 第2シーズン・メガノイドの野望編
こらクロ外伝シリーズ 後・日・短・編
学園伝奇編後の話や、いろいろな話を集めて見ました! ムリヤリ感や悪ふざけ感が多いけど、まぁ見てください! 後、最後の方でお知らせがあります 9月23日、登場人物・コメ返信コーナー追加しました!30,527文字pixiv小説作品 - こらクロ学園外伝シリーズ
こらクロ外伝シリーズ 新・年・特・番
今年最初のこらクロ外伝シリーズ! ただ今始まります! 1月13日、コメント返信と今後の予定を追加しました!13,529文字pixiv小説作品 - こらクロ学園外伝シリーズ
こらクロ外伝シリーズ、修学旅行編・奈良編
遂に始まりました、修学旅行編・外伝シリーズ版! 本編では既に京都まで行ってるけど…ちゃんと追いついて見せます!17,033文字pixiv小説作品 - こらクロ外伝シリーズ 第2シーズン・メガノイドの野望編
こらクロ外伝シリーズ 菓・子・輸・送
これは、とある運び屋の物語…! しかし、ホワイトデーから2週間たったのに、こんなネタ出していいのか…? 4月6日、コメント返信コーナーを追加しました!16,846文字pixiv小説作品 - こらクロ学園外伝シリーズ
こらクロ学園外伝シリーズ 群・超・合・金
ついに始まりました、強奪大司教が書く、こらクロ学園外伝。 後、この話に出てくるオモチャは、実際にあるそうです。6,463文字pixiv小説作品 - スーパーロボット大戦Re
血戦編14話-僕たちの革命
アルドノア搭載のエフィドルグ揚陸城の内部でガンダムバルバトスがドンザウサーを倒す。 しかし、城外に投げ出されたマクギリスと昭弘のフォローに回ったヴァルヴレイヴ隊の心を揺さぶる出来事が。2,729文字pixiv小説作品 - コラクロ番外地シリーズ
番外編 非・武・装・街
Я機甲軍団再び、万丈とプレイアデス無用の街!? コラクロ番外地シリーズ史上、最大ボリューム回。ですがいつもより話がちょっと重いです…(安心してください、ギャグはいつも通りありますよ!)。 ※今回の話はロクさんの「日・常・小・話」以降の時系列で、シモン達が秋休みという名目でアローラ地方へ行っていたのと同時期に起きた出来事です。 ※今回の話はアニメ「新造人間キャシャーン」第14話を元にしています。 ※10/13、少し加筆修正しました。 ※10/16、キャスト編集完了。 ※10/26、「新・第二十二駆逐隊 結・成・秘・話」のコメント返信を追加。 ※2021/7/9、一部記述を変更。21,675文字pixiv小説作品