生物の歩行において、直接地面に接し体全体を支える器官。
特に人間においては、後足の踝より先の部分をさす。
キャラクターイラストにおいては、足(素足)は開放感や若々しさを演出するために描かれることが多い。また、エロティシズムを表現する手段としても効果的である。
関連イラスト
別名・表記ゆれ
- 股から足首までの部分を「脚」、足首から爪先までの部分を「足」と書き分ける場合もある。
関連タグ
部位
形状
シチュエーション
蹴り … 蹴り技のタグまとめ有り
ディフェンスに定評のある右足(ディフェンスに定評のある左足、鉄壁の左足)
服飾
評価タグ
美足(美脚)、おみあし(おみ足、御御足) 蹴られたい 踏まれたい 踏んでください
その他
乗り物 あしながおじさん バネ足ジャック 足付き折鶴 足なんて飾りです