概要
キャラクターデザインが従来のものから変更されているが、これは今回のスタイルが新たなソニックブランドの切り口かつ新鮮なアプローチとなり、アニメやゲームなどを通して新しい世代やファミリー層にアピールしたい旨を米国セガ社長のJohn Chengが明かしていて、アニメ版は世界100カ国で放映され、シーズン2まで制作されている。
ファンの間でも勘違いされるが、ソニックトゥーンはアニメが主軸のシリーズであり、本家ソニックシリーズとは別系統にあたる(ただしスティックスが本家に逆輸入されたり、『ソニックフォース』でトゥーンのソニックの衣装が登場するなど、切り離された全くの別物というわけでもない)。
また『ソニックトゥーン』は日本と韓国だけの名称で、北米やフランスをはじめとした他の国での名称は『ソニックブーム』の為、一部ファンからは「ブムソニ」と呼ばれることも。
日本ではアニメよりも先にゲーム版が先行して上陸したので、そちらの方が知名度が上である場合が多いが、その肝心のゲームの評価(太古の秘宝・アイランドアドベンチャー)は国内外共にお世辞にも芳しくないので、その影響で今でも辛辣に見るファンは少なくない。
なおアニメはゲーム版とは違っていざ放映が始まると高い評価を受け、一時期は年齢別視聴者ランキングで上位を取った他、
賞の一覧 | 部門 | 結果 |
---|---|---|
Universal Film Festival | 2016年度ベストアニメーション部門 | ノミネート |
TV France International Export Awards | 2017年度ベストアニメーション部門 | ノミネート |
Teen Choice Award | 2017年度チョイスアニメイテッドテレビショー部門 | ノミネート |
Chico Independent Film Festival | 2017年度アニメーション部門 | 受賞 |
と、いくつかのアニメーション関連の賞にノミネートや受賞されるという快挙を遂げている。
シーズン1放映後から3年後の2017年には、待望の日本語吹替版がNetflix独占でシーズン1が配信され、実際に観た国内ファンからも「面白い」という声が各所で続出し、ゲーム版の影響で誤解されていた国内のブランドイメージが3年越しで挽回されることになった。
なお日本語字幕はキューボットの一人称が「俺」になっているなど、一人称の整合性などがあまりされていないので注意。
アニメ版
全体的にコミカルな雰囲気でソニックの仲間達やエッグマン組の他、アニメオリジナルキャラクターが多数登場し、話も戦いより日常シーンが多め。
パロディも多く、バットマンや特攻野郎Aチーム、バックス・バニーなど、大人や海外番組に詳しい人が見るとニヤっとするものから、ATARIやコナミコマンドなどの他社ネタも出てきたりする。
コミックス版
アーチー・コミックス(Archie Comics)から出版。こちらもアニメと同じくコミカルな雰囲気だが、少し戦いのシーンが多めな構成になっている。
またクロスオーバーではロックマンXとのコラボを実現した(ソニックとロックマンのクロスオーバー自体は2013年から行っているが)。
WiiU版『太古の秘宝』
開発はノーティードッグの元ゲームデザイナーBarak Rafaiが設立し、元米国ソニックチームメンバーが集まるBig Red Button Entertainmentが担当。
謎解きがメインのアクションアドベンチャーとなっており、ソニック、テイルス、マッス……ナックルズ、そしてエミーの4人の特徴や、新アクション「エナービーム」を使いがらゲームを進めていく。
3DS版『アイランドアドベンチャー』
開発はラチェット&クランクシリーズなどを手がけたSanzaru Gamesが担当し、往年のソニックシリーズでもおなじみのハイスピード2Dアクションとなっており、すれちがい通信に対応している。
3DS版『ファイアー&アイス』
アイランドアドベンチャーと同じくSanzaru Gamesが担当。
アニメの世界観に変更されているのでコミカルな雰囲気になり、発売を1年近く延期してまでソニックチームが徹底的に監修してブラッシュアップを行なった為、かなりスピーディなアクションの仕上がりになっている。
探索要素が強くスピード感が削がれがちだった前作までの反省を生かし、ハイスピードなテンポとアクションが追求され、連続でスピンダッシュをうまく決められるとかなり爽快に遊べるので、実際にプレイしたユーザーからも評価が高い。
他にも海外限定だが、『SONIC DASH2:SONIC BOOM』というソーシャルゲームが配信されており、キャラクターグッズもタカラトミーが製造して海外を中心に販売している。
キャラクター
ソニックと仲間たち
「イェーイ! バカなことしようぜぇ!」
声-金丸淳一
走る事なら誰にも負けない音速のハリネズミ。
首に巻いたスカーフや包帯など、風来坊を思わせる格好をしており、腕が青いのは従来とのソニックとは違う事を示す差別化のデザインのため。
アニメでは困った人を放っておけない、退屈が嫌い、水が苦手、好物はチリドックなどの部分が共通しているが、ナックルズと一緒に悪ふざけをしたり、エミーとはお互い好感を抱いているのに意地でも認めないなど、年相応に子供っぽいところを見せることも。
悪ふざけが好きで、モノマネや口遊びをしたり一人お茶会ごっこなど、ある時はキャラ崩壊が凄まじく、エッグマンと定期的に戦わないと退屈すぎて色々おかしくなったりするが、決める時はクールに決めるのはソニックらしい。
メタルソニックが原因で犯人扱いされた際は「ボブ」という偽名で変装(?)し、身を隠していたことがある。
その時の格好は上記画像のような黒縁メガネと緑のバンダナを頭に巻いていた。
「コッコー! コッコー! コッコー!」
声-広橋涼
2本の尻尾がトレードマークの子ギツネ。
おなじみのヘリテイルや、バディボットやシーフォックスといった発明品で仲間たちをサポートする。アニメでのエナービームは当初、彼が発明品(ベルトのバックルを回すと発動する)の力によって扱える能力とされていたが、後にゲーム版同様ソニック達も使うようになった。
アニメ版ではソニックに相棒ポジションを解雇されたり、発明品でトラブルを起こしてしまったりとなかなかの苦労人であり不幸体質の持ち主。ソニックと同様に、たまに年相応に子供らしい一面を見せ、メイバーガーのオマケのペンをもらって大喜びしたり、ココナッツ当てゲームの実況役で盛り上がる姿はただの8歳児。
なお発明品や工具に深い愛情を注いでいるので、時折ソニックからドン引きされることも少なくなく、工具に話しかけたり飛行機とキャッチボールをしているんだから仕方ないね。
因みにこっちのテイルスも雷が大の苦手で、あまりにビックリしてソニックにお姫様抱っこをさせてもらった事も。
「やぁ〜アヒルちゃん♡」
声-神奈延年
アニメの都合で見た目が大幅に変わり、さらに元々の脳筋ぶりがさらに進み、そのことがファンの間でネタにされたりと、本作では特に不遇な扱いなエンジェルアイランド出身(アニメのテイルスの発言より)のマッチョモグラ。
しかし、その剛腕から繰り出されるパンチや穴掘りからの強烈なアッパーカットの前では、エッグマンのロボもたちまちスクラップとなるが、滑空はできなくなった模様。
アニメではヒーローに憧れる脳筋の愛すべきバカとしてのポジションを確立し、ソニックとは悪友のような関係で、いつも変な遊びをしたり悪ふざけし合っており、本作で随一の癒し要因である。かわいい。
どのぐらいおバカかというと、手紙の内容が読めなかったり単語の意味を知らないのは可愛い方で、頭脳がエッグマン並になるお手製の邪悪クッキーを食べてようやく知能指数が一般人と同じになり、一日村長の権利を得たら職権乱用しすぎて村中が大パニックになったほど。
性格が仲間の中で一番変わっているキャラであると同時に、テイルスに負けず劣らず毎回酷い目に遭っているハリモグラでもある。
「おっきな夢とぉ〜♪ 希望がある〜♪」
声-川田妙子
元気いっぱいなチームのムードメーカー。
ピコピコハンマーを武器に戦い、『太古の秘宝』では軽い身のこなしで三段ジャンプや細い足場の移動をなんなくこなすが、『アイランドアドベンチャー』では個人で古代文明の調査を行っていたところを、リリックにさらわれてしまう。
アニメ版での特技は歌とジャグリングの他、絵描きや戯曲執筆など多彩で、子供や女の子に大人気のボードゲーム『ファジーパピー』が趣味。本家より見た目も性格も落ち着きがあって大人びており、基本的に敵味方問わず誰にでも優しいお姉さんキャラだが、たまにお節介が過ぎて暴走する。
こちらのエミーもソニックへの好意は健在で、ソニックとは夫婦喧嘩のようなやりとりを繰り広げるが、アプローチそのものは控えめであり、外出用バッグにはソニックの写真を入れているのにも関わらず、うっかり出した時は慌てて隠すほど。
なおトゥーンシリーズのソニック達は悪ふざけが大好きなので、仲間達がエミーの家に遊びに来ると大方ロクな事がない(エミーもなんだかんだで開き直っている部分もあるが)。
「ありがと〜! ありがとありがとありがとッチャ〜!」
声-悠木碧
人里離れた森に暮らすアナグマの女の子。
自由奔放な野生児であり、語尾に「〜チャ」と付けるラムちゃん口調でしゃべり、人気があった為か公式サイトにプロフィールが掲載されたり、公式マンガにも登場したり、『マリオ&ソニック』に逆輸入されたりと結構待遇が良い扱いを受けている。
『アイランドアドベンチャー』ではリリックにさらわれたエミーに代わるプレイアブルキャラクターで、自慢のブーメランさばきで遠くのアイテムを取ったり仕掛けを難なくクリアでき、『太古の秘宝』でもサブキャラクターとして登場し、エンディングにもちょこっと出てくる。
『ファイアー&アイス』では仲間達の任務そっちのけでD-フェクトを追いかけ回すマイペースぶり。
アニメ版ではちょっとしたトラブルメーカーで、科学やテクノロジーを嫌い(意思を持つロボットは例外らしい)、呪いやオカルト、陰謀論といったものに強い関心があるので、ソニック達に取り合ってもらえない事も。しかし実は仲間を大切に思う気持ちはソニック達以上に強く、野生児でマナーが苦手という面を逆手に取り、大活躍を果たした事がある。
野生児なだけあってサバイバル知識は仲間の中でトップ。サバイバル対抗戦の話では普段の振る舞いから一転してある意味常識人と化し、ソニックとナックルズのサバイバルぶりには「残念を通り越して哀れだッチャ……」と真顔で言ってしまったほど。
アニメのシーズン2で登場。探偵ではなくディレクターをやっているらしい。
敵キャラクター
「おかあさ〜ん!」
3DCGアニメになっても全然懲りない悪のヒゲオヤジで、ソニックからは「エッグヘッド」だの「エッグフェイス」だのと散々なあだ名で呼ばれている。
このシリーズではメタボ体型というよりハトムネ体型なので恰幅が良く、実際に本家よりも運動能力が高いがソニックほどじゃないので、エッグマンと心と体が入れ替わってた時のソニックは四苦八苦していた。
アニメではおなじみの側近ロボオーボット&キューボットと一緒に孤島にある悪の要塞で暮らしている。
意外にもコレステロール値が気になっているらしいが、ある回ではソニックとの戦いでやる気を無くしてニート同然の生活を送り、ソファで寝そべりながらテレビドラマを鑑賞し、ドリトスのようなお菓子をケチャップやマスタードまみれにして食べ続けていた。
なおエミーとは『ファジーパピー』仲間で密かに一緒になって楽しんだり、テイルスの恋路を応援する様は微笑ましく、ソニックとも話によっては仲が良く、特にカウボットが暴走してしまい、籠城と化した自分の基地でソニック達と遊び一緒にテレビを観ながらくつろぐ回や、大晦日にソニックとエッグマンの今年最後の戦い(?)を繰り広げる回はそれが顕著。
なお『ソニックアドベンチャー』以降から起用されていた大塚周夫氏は2015年1月15日に逝去したため、ファイアー&アイスやアニメ版は中村浩太郎氏に変わった。
オーボット「最後に言い残すことはある?」
キューボット「うん。上上下下左右左右BAスタート」
声-岩田光央(オーボット)
声-高木渉(キューボット)
アニメでもこき使われるロボット達。
細目ばかりの本編のゲーム作品と比べると目を見開くシーンが非常に多くかなり表情豊かで、エッグマンが行方不明になった回では死んだと勘違いしてロボットなのに号泣し、オレンジジュースを口から作ってどや顔したり、うっかりマシュマロを拾い食いしてショートしてしまうなど、ゲームとはまた違った魅力を見せている。
基地がノミナタスと名乗るコンピューターウイルスに乗っ取られた回でエッグマンの元を離れたが、結局心配になって元に戻ってきており、エッグマン曰く、キューボットの完成系がオーボットなのだとか。
意図的かどうかは不明だが、何故か話が進むにつれてキューボットの声が低く無気力な感じになる。
なお上述の回で、テイルスが彼らに走って転んで素早くリングを集めるゲームを紹介しており、キューボットが「すごくつまんなそう」と返すシーンがある。公式が病気。
「目障りだ。滅びるがいい」
声-遊佐浩二
ソニックとうり二つの姿の黒いハリネズミだが、ゲームではなぜかリリックの側に付いており、敵としてソニック達の前に立ちはだかる。なお『アイランドアドベンチャー』での彼はただのツンデレ。
アニメ版ではハリネズミとしてのプライドが高くソニックをかなり敵視し、「ハリネズミの面汚しだ」と罵っている。
『ソニックアドベンチャー2』の頃のシャドウをさらに過激化、もしくは『シャドゲ』におけるダークルートのような性格なので、逆に周りから浮いた存在になっていて、その扱いからアニメ版での出番はかなり少ない。
公式作品の中で、二番人気のキャラクターじゃ!
打倒ソニックのためにエッグマンが開発したソニック型ロボットで、『太古の秘宝』ではソニックに対するライバル意識が強く、ソニックに開けられた扉に入れずに悔しがる描写がある。
アニメ版ではソニックの偽物として暗躍し、胸からレーザーを放出する新技を披露した。
アニメのキャラクター
デイブ
通称見習いデイブと呼ばれ、海外では「デイブ・ザ・インターン」と呼ばれている。根暗な性格と矯正された出っ歯と、オタクのような雰囲気の少年。ソニック達やエッグマンの行きつけの店「メイバーガー」の店員として働いているので、登場機会は多い。
邪悪な道へ進む事に憧れており、村で悪事を働くライトニングボルトクラブの一員(母親曰く、負け犬集団)であったり、一時期はエッグマンの元で弟子になっていた。
T.W.バーカー
ソニックに出会った当初はサーカス団団長だった。
見た目からしてオオカミっぽいが、れっきとしたイヌの男性であり、職業はサーカス団や詐欺師、弁護士と、かなり器用な人物なのかもしれない。
エッグマンの自称友人なのでソニック達とは敵対し、ある回ではブサイク呼ばわりされていた。
コメディー・チンプ
お笑い芸人のチンパンジーだが、番組の司会や俳優業もこなせる。
ソニック達も彼のファンであるが、何故かソニック達の家に上がり込んでいることがあり、若い頃は痩せてイケメンだったらしい。
ソア・ザ・イーグル
筋肉ムキムキで大柄なワシのテレビリポーター。
マイク・ザ・オックス
ソニック達の友人の一人で、普段は雑貨屋を営む。悪質なクレームや言いがかりを付けるエッグマンに毅然な態度を示すなど、見た目に反して肝が座っている。
一時期ソニックに「一般人」と言われたことで関係が険悪になってしまったが、紆余曲折を経て仲直りした。
ウォーレス夫人
セイウチの女性主婦で、子供が二人いる。アゲイン。
ゾーイ・ザ・フォックス
お姉さん系なキツネの女の子。かわいい。
後にテイルスのガールフレンドになり、ちょっとしたおねショタである。
ジャスティン・ザ・ビーバー
ティーンの女の子に大人気のシンガー。
ゴゴバ族
チンチラの原住民族であり、全員が気弱な性格をしている。
しかし自虐ネタや心が痛む行動を行って相手に罪悪感を植え付ける事をよくしており、悪意がない分、悪役よりもよっぽどタチが悪い。しかし移住をしたのかは不明だが、以後の話は頻繁に村に出没しており、村の住民やソニックと楽しく遊んでいたりする。
フロッグロダイト族
「あの、オグは病欠です……」
カエルの戦闘民族でスティックスの家の地下に住み、エミーがうっかり地下への入り口を開けた事でスティックスがさらわれてしまい、彼女を生贄にしようとしていたが、ソニック達に阻止されて再び地下に押し込められた。
シーズン2では地上に出てきてスティックス達と交流している。
キューボットの試作品達
エッグマンに破棄されそうになったところを逃げ延び、荒地の集落でひっそりと暮らしていたが、メンテナンスができなかったため、エッグマンやテイルスの工具をくすねていた。
完成品のキューボットを王様と崇めている。
ゲームのキャラクター
リリック
声-小杉十郎太
高度なテクノロジーを持った古代文明のヘビの科学者。
かつてはカリスマ性を持ち誰からも好かれた優秀な科学者だったが、エネルギーの源であるクリスタルを悪用しようとしたことがばれて封印された。
1000年の時を経て封印が解かれ、自分を認めなかった者達への復讐のため全てを破壊しようと企む。
D-フェクト(ラグナッツ)
『ファイアー&アイス』に登場した、エッグマン制作のラグニウム鉱石探索ロボットだが、周りのものを寄せ集めるだけの失敗作だったので、不良品(Defect)という意味のD-フェクトと名付け直されてしまった。
本人はオーボットやキューボット以上にエッグマンを敬愛し忠実なロボットなのに不憫である。
シーズン2ではゲストキャラクターとして登場し、テイルスに改造されて喋ることが可能になった。
サブキャラクター
Q-N-C(クインシー)
声-山口勝平
リリックによって造られた古代のサポートロボット。
クリフ
声-立木文彦
古代文明の遺跡の発掘調査を行うチームのリーダーである考古学者であり、エミーの友人。
しかし、スティックスといいクリフといい、ゲーム版におけるエミーの人脈は古代文明よりも謎である。
フィンク村長(メイヤー)
自らを市長と名乗り、選挙の時期でしか登場せず、村に訪れたソニック達を罵るなど少し口が悪い。
アニメ版では頻繁に登場し、ソニック達から「メイヤー」と呼ばれている。劇中の描写からかなり慕われているようだが、エッグマンに騙されたりナックルずに仕事を任せて休暇に出かけるなどの問題行動も少なくない。
パーシー
半目が特徴の美女で、一族の役目を重んじている。
アニメ版でもその美女っぷりが発揮されており、ソニック達男性陣をメロメロにし、エミーからは嫉妬のような態度を見せられ、なぜかスティックスには意味不明な言葉を投げかけられた後に逃げられている。実は双子で、シーズン2ではステーシー(スターシー)という姉(妹)が登場するが、実はシーズン1にも一瞬だけ登場している。
気難しいビーバー
ソニック「全員、"いっさい"にスタート!」
ビーバー「えっと……『全員、"一斉(いっせい)"に』でしょ?」
本名不明の蝶ネクタイをつけたビーバーの男性。おとなしい見た目だが、その名の通りあまのじゃくな性格。
アニメ版ではソニックのスペルミス(日本語吹替版ではら抜き言葉や言い間違い)を口出しするツッコミ役として時折登場し、普段は図書館職員の仕事をしているらしい。優柔不断な一面もあり、メイバーガーのセット注文を何にするかずっと決めかね、ソニックに急かされていた。
関連イラスト
関連項目
ソニックブーム - 海外での名称
ソニックX - 日本主体で制作されたテレビアニメシリーズ
ソニックマニアアドベンチャー - 同じく海外主体で制作されたWEBアニメ