曖昧さ回避
- 星のカービィシリーズに登場するシステム。本項にて解説
- 手伝いさん。特に家事などを手伝う人のこと。helper。
- 介護業界における用語の一つ。「ホームヘルパー」「家庭奉仕員」とも。
- 水泳用具。水泳初心者をアシストする浮き。手に付けるアームヘルパーもある。
概要
「スーパーデラックス」及びそのリメイク版にあたる「ウルトラスーパーデラックス」に登場するシステム。「スターアライズ」でもフレンズヘルパーという名で登場。
カービィがコピー能力を得ている時、その能力を持つヘルパーを呼び出すことができる。コピー能力に応じてそれぞれ異なったヘルパーが登場し、呼び出したカービィはすっぴんに戻る。
ヘルパーはCPUもしくは2~4プレイヤーの操作となる。
ヘルパーの能力はカービィのコピー能力とほぼ同じだが、まったく同じではない。
種類ごとに動きが違ったり、受けるダメージが違ったりする。カービィと違いホバリングが出来ないが、その代わり空中ジャンプが可能。
プラズマウィスプは例外で常時浮遊している(そのためしゃがみやスライディングは出来ない)。
また、水中でも能力が使用可能であり、この仕様を利用したギミックも存在する。
その他、移動・落下速度、ジャンプ力、防御力などがキャラごとに違う。
例えば、バイオスパークは防御力がかなり低いが移動速度がずば抜けて速く(なんとカービィよりも速い)、ロッキーは落下速度が速いが防御力が高い(なんとカービィよりも硬い)。
また、ボンカースやバグジーなどは身体が大きいため狭い場所や入り組んだ場所が苦手で、なおかつ当たり判定も大きいといったデメリットもある。
スターアライズでは、通常のフレンズヘルパーとは異なるドリームフレンズという特別枠もあるが、そちらの解説は該当記事に譲る。