概要
ゲーム『スプラトゥーン』シリーズに登場するシェルタータイプのブキ。
いたって普通の雨傘にインクショット機構を仕込み、シェルターに仕立てた一挺。
他のシェルターとは違い、パージができない代わりに傘を広げたままフルオートでインクを撃つことが出来る。ただしそのぶん、傘部分の耐久力が低い・単発の攻撃力が低いなどの弱点もあり、「撃ちあいで負けにくい反面、撃ち勝ってキルを取ることも苦手」という性質がある。
モデルは普通の雨傘...というよりスパイ映画「キングスマン」に出てくる仕込み傘そのもの(「関連動画」の動画を参照)。
アップデートにより、傘部分が壊れたorダメージが蓄積している状態でキル(アシスト含む)を取ると即座に傘部分が復活or全快するようになった。
種類
これまでに登場しているのは
- 黒一色のシックなオリジナル版「スパイガジェット」
- タータンチェック柄でオシャレに仕上げたマイナーチェンジ版「スパイガジェットソレーラ」
- ギアブランドタタキケンサキとのコラボモデル「スパイガジェットベッチュー」
の3種。
ベッチューは開いた姿がどう見てもビニール傘だが、特に性能に違いはない。
スプラトゥーン2
名前 | サブ | スペシャル | ランク |
---|---|---|---|
スパイガジェット | トラップ | スーパーチャクチ | 13 |
スパイガジェットソレーラ | スプラッシュボム | イカスフィア | 19 |
スパイガジェットベッチュー | トーピード | インクアーマー | 24 |
ギアパワー「メイン性能アップ」の効果:カサが復活するまでの時間が短くなる
スプラトゥーン3
名前 | サブ | スペシャル | ランク |
---|---|---|---|
スパイガジェット | トラップ | サメライド | 18 |
スパイガジェットソレーラ | トーピード | スミナガシート | ?? |
2023年冬シーズンでソレーラの復帰が告知された。
無印はクアッドホッパーブラックなどと同じ「サブ引継ぎでスペシャルがチャクチからサメライドに置き換え」組の一角。アップデートでサメライドの遠爆風とトラップを合わせてのコンボが成立するようになり、打開では『2』より扱いやすくなったとの声も。
一方のソレーラは新スペシャル「スミナガシート」を引っ提げての参戦。相手の視界妨害という無二の能力がどう影響するか。
基本的な立ち回り
基本的にキル性能が控えめで塗りに優れるサポートタイプだが、サポートタイプの中でも「前線でも(不慮の事故で)死ににくい」という強みがある。
孤立など力量差でやられる状況を避けながら、サブをや塗りで味方を支援し、時にメインで加勢しつつチームの勝利に貢献しよう。ただし傘は脆いため、過信は禁物。
ブラスターやマニューバーとの撃ち合いは苦手なので単騎での戦闘は避けたい。そういう武器と戦う場合はサブ・スペシャル・味方を総動員して相手の体力を削ってからにしよう。
逆にシューター相手なら一方的に詰ませる事が出来る。
「スパイ」の名の通り、死なない状況か、勝てる状況かを常に把握しながら賢く立ち回ることを要求されるブキ。
サブはいずれも攻撃及び味方のサポートに有効。ガンガン使っていこう。
スペシャルはいずれも自衛に使えるほか、無印やソレーラはダメージソースとして、ベッチューはアシストとしても有用。アシストキルでも傘が復活することも忘れないようにしたい。
『3』でも基礎性能はほとんど変わらず続投。
スペシャルのサメライドで奇襲や特攻に使えるものの、使い所を考えず使うと自滅になるので、味方と敵の混戦時や遠爆風でのカバーなどここぞと言った時に使おう。
とは言っても自衛力の高さでデメリットはある程度無視出来る。
対面なら比較的有利な短射程シューター系が環境に多いのも追い風か。
おすすめギアパワー
ヒト移動速度アップ、イカ移動速度アップ
元々軽量級で身軽だが、移動撃ちや逃げなどの機動力を更に強化できる。
スーパージャンプ時間短縮
ヘイトを稼ぐ戦法の場合の逃げに有効。味方のサポートにすぐ駆けつけられるのもよい。
サブ性能アップ
無印向け。トラップの索敵範囲やマーキング時間が向上する(目安としてメイン1つで+1.5秒ほど)。
サポート寄りの立ち回りならぜひ付けておきたい。
サーモンランでの立ち回り
軽量級で塗りが強く、傘ダメージも40はあるのでコジャケを引き倒すことができる。その性質上コジャケには強く、グリル発進では傘でコジャケを処理しつつ、グリルも攻撃できる。反面散弾の攻撃力は低め。一応パラシェルターと同様に傘ダメージが入ればドスコイ相手の確定数は減る。
傘部分はローラーと同じく倒せない敵相手にはノックバックを起こすため、軽量級なのも相まって海際では水没事故を起こしやすい。時にはパラシェルターのように傘を展開しない立ち回りも必要になってくる。
後のアップデートにより散弾のダメージ上限が150になり、バクダンを2発で倒せるようになった他、傘ダメージも50に上がったのでラッシュの狂シャケに対しても適正を得た。ただし、キンシャケは苦手。また傘の範囲は狭いため、取りこぼしてしまう可能性もある。
関連イラスト
関連動画
「キングスマン」予告編、2:04からのシーンに注目
スパイガジェット初登場時の公式PV、1:25からのシーンが上のオマージュになっている
関連タグ
ブキ種 | ブキ |
---|---|
シューター | わかばシューター/スプラシューター/.52ガロン/.96ガロン/N-ZAP85/シャープマーカー/ボールドマーカー/プロモデラーMG/L3リールガン/H3リールガン/ジェットスイーパー/デュアルスイーパー/プライムシューター/ボトルガイザー/スペースシューター |
ブラスター | ホットブラスター/ロングブラスター/ラピッドブラスター/Rブラスターエリート/ノヴァブラスター/クラッシュブラスター |
ローラー | スプラローラー/ダイナモローラー/カーボンローラー/ヴァリアブルローラー/ワイドローラー |
フデ | パブロ/ホクサイ |
チャージャー | スプラチャージャー/スクイックリンα/リッター3K・リッター4K/14式竹筒銃・甲/ソイチューバー/R-PEN/5H |
スピナー | バレルスピナー/スプラスピナー/ハイドラント/クーゲルシュライバー/ノーチラス47/イグザミナー |
スロッシャー | バケットスロッシャー/ヒッセン/スクリュースロッシャー/エクスプロッシャー/オーバーフロッシャー/モップリン |
マニューバー | スプラマニューバー/スパッタリー/デュアルスイーパー/ケルビン525/クアッドホッパーブラック |
シェルター | パラシェルター/キャンピングシェルター/スパイガジェット |
ストリンガー | トライストリンガー/LACT-450 |
ワイパー | ドライブワイパー/ジムワイパー |