ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

まどかタイタス

まどかたいたす

アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の鹿目まどかと「機動戦士ガンダムAGE」のガンダムAGE-1 タイタス、もしくはウルトラマンタイタスが合体した姿。
目次[非表示]

概要

まどタス


初出はふたばちゃんねるの模型裏板。
もともとは2011年11月にtwitter上での大規模なオフ会にて生まれた「figma鹿目まどかガンダムAGE-1 タイタスの腕をくっつけたモノ」が発展し、模型裏にて完成版が生まれた。
魔法少女まどか☆マギカ」の鹿目まどかねんどろいどfigmaと、「機動戦士ガンダムAGE」に登場するMS、ガンダムAGE-1 タイタスプラモデルを合体させた立体コラージュ、もしくはミキシングビルド作品。
その色合いやアンビバレントな造形は妙に親和性があり、可愛くまとまっている。figmaの場合は、付属の『怯え顔』を『メンチを切って凄んでいる顔』に見立てているおかげで高いインパクトとネタ性をさらに強めている(それよりもこの『怯え顔』自体が汎用性が高すぎるのは言うまでもない)。

ちなみにHGタイタスの発売日は11月19日で、23日にはとっくに存在が知れ渡っていたためほぼ発売直後の出来事だったと分かる。

他にも、暁美ほむらガンダムAGE-1 スパローとのコラボ(→ほむらスパロー巴マミジュアッグのコラボ(→マミジュアッグ)などが確認されている。
ちなみに、figmaまどかをまどかタイタスへと換装する場合、両足の換装にはちょっとした加工が必要だが、両腕はなんと無加工で換装可能である(両足も膝関節での換装にすれば無加工でも出来るが、加工版と比べると足が長くなりすぎるきらいがある)。
なおこの『加工』には切った貼ったの要素はない(ボールジョイントを引き抜く程度)ので、元の身体に戻すことも十分可能。
ちなみにニコニコ超会議でこれのコスプレをした「勇者」とも言うべき人がいた。




それから約9年、今度は別の世界のタイタスとも合体した。

ネットでの反響

本記事の存在が既に示す通り、ネット上で爆発的な注目を浴びた。
またごくごくごくごく一部では、義肢萌え・サイボーグ萌えの文脈での愛好家も見受けられ、混沌とした状態となっている(ちなみに考案者によればこれは『体細胞の増殖・超硬質化』によるもの)。

嘘か誠かは解らないが、スポンサーがまどタスの流行から「モデラーの改造欲求」という思わぬ需要を見だした結果が次のガンダムへと繋がった……という噂もある。

そう言えば

ガンダムビルドファイターズ』に登場したキララの中の人がまどかと同じなので、「キララタイタス」と言うネタも。

キララタイタス



外部リンク

Twitpic「まどかタイタス完全版出来た」
fg「魔法少女まどか☆タイタス」
Togetter「まどかタイタスまとめ」

関連タグ

魔法少女まどか☆マギカ 機動戦士ガンダムAGE 
鹿目まどか 暁美ほむら ガンダムAGE-1 AGEシステム
ほむらスパロー マミペラード さやかエクシア 杏子アルケー
ねんどろいど figma MS少女 ガンプラ
なにこれかわいい 違和感仕事しろ 混ぜるな自然
レベルを上げて物理で殴ればいい 魔法(物理)


遠い親戚:ハッピーロボ

ガンダムトライエイジ...ガンダムAGE-1 タイタスとキララが参戦しているので一部でネタにされた。同時に使うとちょっとだけキララタイタス気分。

ハルユニットトランスポーターガイア...ねんどろいどなどの他のフィギュアとの仕様外の合体能力を持つ玩具。ある意味まどかタイタスの後継者。

3mmジョイント...実はこれのおかげ。

ウルトラマンタイタス...タイタス違い。⇒円谷の理

まどかタイタス先輩



遂には・・・

センシティブな作品



チュアチュリー・パンランチ...彼女専用のデミトレーナーにタイタスとドラッツェを合体させて彼女を再現する者が現れた。→リンク

他の記事言語

Madoka Titus

関連記事

親記事

機動戦士ガンダム☆マギカ きどうせんしがんだむまぎか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1432987

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました