ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

『SET』

『ARMED DRILL』

『READY FIGHT』


概要

仮面ライダーギーツ』に登場する形態。

デザイアドライバードリルレイズバックルをセットして変身する。

9話で仮面ライダーバッファゾンビフォームデュアルオンする形で初使用。単体使用が登場したのは16話で、GMライダーが変身した(恐らく仮面ライダーグレアアップグレードアセンブルによる遠隔操作)。


DXのパッケージでは仮面ライダータイクーンが変身した姿が映っている他、食玩やガシャポンのビジュアルでは仮面ライダーギーツも変身している。


使用アイテム

  • ドリルレイズバックル

BUFFA Armde Drill Zombie

ドリルが造詣された小型バックル。ベースカラーはオーカー。

デザイアグランプリの最終決戦にて渡された三個の卵のうち、道長が手に入れた卵から孵化する形で登場した。


  • レイズドリル

ドリルレイズバックルの拡張武装

装着したドリルの超硬バイトによる硬さと高速回転で発生した穿孔力によりパンチ力を高める。また、やろうと思えば地中へ潜行も可能。

劇中では何れも右手に装着している。


デュアルオン

アームドドリルゾンビ

『SET』

『SET』


『DUAL ON』


『ZOMBIE ARMED DRILL』

『READY FIGHT』


バッファ

仮面ライダーバッファ アームドドリルゾンビ

「まっすぐ突き破る!」

身長209.6cm
体重101.5kg
パンチ力1.6t
キック力5.3t
ジャンプ力4.1m(ひと跳び)
走力9.1秒(100m)

ドライバー右側にドリルレイズバックル、左側にゾンビレイズバックルを装填・変身した形態。小型バックルと大型バックルを併用した形態は小型バックルの影響を受けずに大型バックルのスペックになるはずだがアームドアローブースト同様影響を受けている。影響を受けないのはミスでこちらが正しい可能性が高い


上半身にスペックの上昇しないアームドドリル、下半身にエントリーフォームより走力の落ちるゾンビフォームが実装された、使い勝手の悪そうな形態になっている。

リボルブオン版はゾンビフォームの記事を参照。


必殺技

  • ドリルゾンビビクトリー

『ZOMBIE DRILL VICTORY』

ドリルレイズバックルを操作しゾンビレイズバックルのウェイキングキーを回して発動。

足元にバーサークローの分身を大量に召喚して足場にし、レイズドリルにエネルギーを纏わせ突撃する。

第9話ではナーゴのプロペラストライクと共に発動するもサボテンナイトジャマトになぎ払われてしまった。


アームドドリルマグナム

ギーツ

仮面ライダーギーツ アームドドリルマグナム

身長205.2cm
体重83.3kg
パンチ力1.8t
キック力5.8t
ジャンプ力8.6m(ひと跳び)
走力7.5秒(100m)

マグナムフォームの状態でフィーバースロットレイズバックルのスロット「???」を引いた変身した形態。

上半身にアームドドリル、下半身にマグナムフォームが実装されている。

かつてアームドハンマーとマグナムを組み合わせて使ったのと同じ理由(マグナムの遠距離攻撃だけでなく近接格闘用の武器も備わっている)もあって、それなりに戦えてはいたが、いわゆる「ハズレ装備」であるためか英寿にはさっさとまたスロットを引かれてフィーバーマグナムフォームへとチェンジされた。


余談

  • レイズドリルは、おそらく仮面ライダーバースの「ドリルアーム」のリデコと思われる。奇しくも名前が類似している上仮面ライダーOOOが登場時期にYoutubeで配信中なほか、似たような形式のフォームチェンジである。
  • GMライダーは公式HPでは取り扱われていないため、単体変身が実質未登場扱いになっている。

関連タグ

仮面ライダーギーツ 小型バックル


モグラゲノミクスクロコダイルゲノミクス:前作の近似した形態。

関連記事

親記事

小型バックル こがたばっくる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4105

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました