ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

『"ENTRY"』




曖昧さ回避編集

  1. Webサイトで商品を購入したり、お問い合わせをしたりする際に名前や住所などの個人情報を入力するフォーム画面。就活の際の採用フォーム画面もこのエントリーフォームと呼ばれる。
  2. 特撮番組『仮面ライダーギーツ』に登場する形態。本稿で解説

概要編集

仮面ライダーギーツ』に登場する、各仮面ライダーの共通の素体となる形態。

媒体によっては「エントリーレイズフォーム」とも表記される。

デザイアドライバーレイズバックルをセットせずに変身するとこの形態になる。

玩具や変身講座では「ライダーコアIDをセットして変身する形態」とされている。


ライダーコアID型のエフェクトが変身者の腰を囲むように現れ、上下に分割して黒い素体になり最後にマスクが装着される(レイズバックル使用時は各バックルに応じた装備のエフェクトが追加)。


エントリー時にコアIDをセットした場合はそのままデザイア神殿へ転送されてのチュートリアルとなり変身はしない。

それ以降の変身自体は任意であるようだが、基本的にはレイズバックルを用いての変身となるので、積極的にこの形態に変身することはない(変身の課程で装甲を纏う前の姿として一瞬だけ見られる)。

この形態へ変身した例は、手持ちのレイズバックルが無い場合、運営側から干渉を受けて強制変身させられた場合、変身解除の意思なしにレイズバックルを外され武装が解除された場合である。


変身する際は「変身!」の掛け声は行われないが、どちらかというと「変身」を言うタイミングが無いという方が近い。

第18話にて景和道長が変身者の意思でエントリーフォームに変身したが、やはり「変身」とは言っていない。


外観編集

エントリーフォーム素材(マッチョ)面ライダーギーツ

頭部や一部ライダーの持つアクセサリーを除き、全てのライダーが共通したデザイン。

過去作でも同一のベルトで変身するライダーは基本的に共通デザインのスーツではあったが、カラーリングが個別で異なっていたりスーツ形状や待機音が数パターン用意されていたり、あるいは色が違うだけで同じ仮面ライダー扱いであるといった形式であり、個別のライダー扱いでありながら、マスク以外は色も音声も共通というのは非常に珍しい。


顔の上半分にコアIDに対応したマスクを被っている点を除けば、残りの部分はほぼ黒一色となっている。また、胴体にはベルトを中心にS字型のシルバーのラインが入っている。

さしずめサバゲーの初期スキン風と言ったところか。


ヘッド編集

ヘルメット部分。

強烈な光から変身者の目を保護する「(ライダー名)アイ」(一律で黒色)、大騒音下でもクリアな音質で会話できる「ブランククラッシャー」、変身者の頭部機能を拡張し、複合装甲で頭部を保護するほか、目印代わりとなる「(ライダー名)クレストギア」、変身者の状態を計測し、場合によっては変身を強制解除させる「オーディットシグナル」から構成される。

その他、各ライダーごとに固有の機能を持ったパーツが耳や角などの形で必ず付属する(機能は動物の生態や伝承に則ったものが多い)。

また、クマ型のライダー(シロー、ダパーン、パンクジャック)のみ、耳と目の両方に機能が追加されている。


上述の18話で、道長が(恐らく半壊したせいで接触不良が起きていたのだろうか)、半壊状態でドライバーに填めたコアIDを力任せにぶっ叩くという強引な方法変身したエントリーフォームの左複眼にはヒビが入っており、バッファムレータも変色してボロボロになっていた(音声もE-E-ENTRY』とバグのようにノイズが掛かっていた)。


レイズバックルを装着・変身すると、目と顎部分が各レイズバックルに対応した形状やカラーリングに変化する。


各ライダーのヘッドの固有パーツ編集

ライダー部位名称機能
ギーツギーツイヤー聴覚装置兼レーダー
タイクーンタイクーンイヤー聴覚装置兼ショックアブソーバー
ナーゴナーゴイヤー認識可能周波数の拡張(高周波の聞き分けに特化)
バッファバッファホーン周囲を威圧する・格闘能力の上昇
シロー耳・目シローイヤーシローアイ長距離通信左右で異なる視点を見る
ギンペンギンペンプルム水流を整え、遊泳速度を上昇させる
メリーメリーホーン周囲の眠気を誘う
ダパーン耳・目ダパーンイヤーダパーンアイ高い集音機能暗視機能
パンクジャック耳・目パンクジャックイヤーパンクジャックアイエリア外通信別視点からの映像の同時視聴
ケイロウケイロウブロウ空中での姿勢制御
レターレターカプリコン防御力向上・カウンター攻撃
ナッジスパロウナッジスパロウアイ高感度センサー
ロポロポイヤー聴覚装置兼最短距離のナビゲート
グルービーグルービーノーズ暗闇でも追尾可能なほどの嗅覚
ハクビハクビイヤー聴覚装置兼ショックアブソーバー
ターボンターボンノーズ120種類もの匂いをかぎ分ける
ブラーリブラーリイヤー物体の距離・方向・大きさなどを知る
ギャーゴギャーゴイヤー音波レーダー

パーソナルアクセサリー編集

一部のライダーはそれぞれ固有の機能を持つ装飾「パーソナルアクセサリー」を有している。

現時点では、なぜ彼らにのみこの装飾があるのかは不明(メタ的に言うと彼らがメインキャラだからだと思われる)。

フィーバーフォーム変身時には金色の「バランサー」に変化または追加される。


ライダー装飾名称効果
ギーツ首に紅白のマフラーギーツテールジャミング機能
タイクーン右太ももに緑の帯タイクーンバンデージ変身者の運気上昇
ナーゴ両腕に黄金の腕輪ナーゴバングルパンチやキックなどの打撃力上昇
バッファ腰の右に紫の布バッファムレータ変身者の闘争心を高める
パンクジャック背中にオレンジのマントパンクジャックマントジャンプ力の上昇
ハクビ眉間に白いラインハクビピュアリティ変身者のヒラメキ強化

スペック編集

ライダー身長体重パンチ力キック力ジャンプ力走力
ギーツ205.2cm78.0kg1.8t4.5t6.0m100mを7.9秒
タイクーン193.2cm76.3kg1.2t3.6t4.8m100mを8.4秒
ナーゴ192.1cm62.5kg1.0t2.8t5.1m100mを8.1秒
バッファ209.6cm86.4kg1.6t3.8t4.1m100mを8.8秒
シロー209.2cm85.2kg1.2t3.4t4.2m100mを8.4秒
ギンペン194.8cm88.2kg0.8t2.9t3.9m100mを8.7秒
メリー194cm90.4kg1.0t3.0t3.7m100mを8.6秒
ダパーン197.6cm80.3kg0.9t2.9t4.0m100mを8.2秒
パンクジャック207.6cm88.9kg1.5t4.0t5.3m100mを8.3秒
ケイロウ190.8cm73.2kg0.6t1.5t2.6m100mを12.7秒
レター182.0cm68.5kg0.7t2.3t3.2m100mを10.5秒
ナッジスパロウ194.8cm77.6kg1.3t3.3t4.6m100mを8.5秒
ロポ204.9cm68.1kg1.0t3.1t7.2m100mを7.4秒
ハクビ190.0cm64.3kg0.5t1.2t4.3m100mを9.2秒
ターボン199.8cm104.3kg2.6t7.2t3.6m100mを11.1秒
ブラーリ202.9cm112.1kg1.5t3.9t6.8m100mを9.6秒

共通して龍騎のブランク体以下という最弱フォームレベルの弱さで、前述の一部ライダーを除いてライダーごとに異なる特殊能力なども存在しない。

おまけにギーツのライダーはバックルを操作して必殺技を発動する都合上、バックルが無いエントリーフォームでは必殺技も使用できないので敵を撃破するのすら難しい。

ただし、多少なりとも身体能力は向上しているので変身者の技量次第ではジャマトライダーを倒すことも不可能ではない。

一応レイズバックルを使用すると一部スペックが下がるゾンビフォーム等の例もあるため、完全下位互換というわけでもない模様。


pixiv百科では編集

首から下が基本的に同形状なので、多くのオリジナルライダーや既存のライダーの首だけ挿げ替えたイラストが投稿されている。

デザイアグランプリエントリーライダーリクエストまとめ6〜10無題


余談編集


  • どのライダーにも存在するフォームであるため、イラスト投稿の際には各ライダー名のタグ併記が推奨される。


  • フォーム名はデザイアグランプリがゲームであることから、申し込み画面を意味する「エントリーフォーム」(ここでのフォーム=サイト等のページを意味する)が掛かっていると考えられる。
    • 公式サイトや変身講座などでは「エントリーフォーム」でなんとか通しているが、DX玩具やゲームでは何らかの事情で「エントリーレイズフォーム」を使用している。表記揺れが発生しているため、どちらが正しいのかの判断が困難。pixiv百科事典では正式発表まではこちらのエントリーフォームとする。

関連タグ編集

仮面ライダーギーツ

プレイヤー(仮面ライダーギーツ)

最弱フォーム

レイジングフォーム



関連記事

親記事

デザイアドライバー でざいあどらいばー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 881955

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました