概要
迷宮都市オラリオに存在する、ガネーシャが主神を務めるファミリア。
本拠は『アイアム・ガネーシャ』。エンブレムは象の顔。団長はシャクティ・ヴァルマ。
ガネーシャ自身も騒がしい変神だが団員にも似た者がおり、団員が主神にツッコミをいれるのが日常茶飯事となっているが、ファミリア内の信頼と結束は固い。Lv.6以上の冒険者こそないが、Lv.5が11人と第一級冒険者をオラリオでもっとも多く抱えており、深層域での戦果も高いオラリオ屈指のファミリアである。等級はS。
年に一度、観客の前でモンスターを調教するギルド公認の祭典である『怪物祭(モンスターフィリア)』を主催・運営している。この祭りは異端児(ゼノス)の居場所を地上に作るため、祭りを通して人とモンスターの友好を強調する意図が隠されており、ウラノスが裏から手を回している。そのため、一部の団員は異端児の存在を認知している。また、消滅してしまった【アストレア・ファミリア】と共に都市の治安維持も務めており、現在も活動を続けている(実質、憲兵の役割を担っている)。闇派閥(イヴィルス)と積極的に戦ってるファミリアで、【暗黒期】から多くの死傷者を出しており、本編の回想ではシャクティの妹アーディ、外伝ではハシャーナ・ドルリアといった犠牲者を出している。
上層部を除く構成員の多くは、ガネーシャに似た仮面をつけている。
メンバー
ファミリア主神で、上半分を覆う像の仮面を装着した男神。変人だが、同時に好漢としても有名。「俺がガネーシャだ!」
- シャクティ・ヴァルマ(CV:大地葉)
- イルタ・ファーナ(CV:浜崎奈々)
- ハシャーナ・ドルリア(CV:野瀬育二)
実はベル・クラネルが、オラリオの門番として初めて出会った冒険者でもある。
- イブリ・アチャー(CV:河西健吾)
【ヘスティア・ファミリア】と【アポロン・ファミリア】の『戦争遊戯(ウォーゲーム)』で、実況を務める。
- モダーカ(CV:坂田将吾)
名前の由来は、ヒンドゥー教のガネーシャの好物・モーダカから。
シャクティの実妹。故人。オラリオの暗黒期に、闇派閥による自爆攻撃によって死亡。
原作では名前だけが登場したキャラクターだが、『メモリア・フレーゼ』3周年イベント「アストレア・レコード」にて実装された。
ティオナ・ヒリュテともし会えたら、仲良くなれる運命らしい。
童話『アルゴノゥト』の熱狂的なファン。あまりに好きすぎて、アルゴノゥトの物語に隠された意味まで考えるようになったとか。
- ジャフ、ラーザ、カイン