概要
CV:大地葉
【ガネーシャ・ファミリア】の団長を務めるヒューマンの女性。Lv.5の第一級冒険者。二つ名は【象神の杖(アンクーシャ)】。38歳。
オラリオでも上位の実力を持ち、長身と怜悧な顔立ちから麗人と呼ぶに相応しい人物で、剣姫と同じく数少ないヒューマンの第一級冒険者である。
人物像
オッタルやモルドなどよりも年上(椿・コルブランドと同年齢)だが、見た目は20代にしか見えないほど非常に若々しい容貌をしている(フィンと同じく、ランクアップによる老化の遅延効果によるものと思われる)。
過去に暗殺者時代のクロエ・ロロを返り討ちにしたことがあり、現在もクロエにとってはトラウマ的存在となっている。異端児(ゼノス)のリドからも鎮圧に来た部隊の中で、唯一タイマンなら分が悪いと思われていた。
主神のガネーシャには呆れながらも信頼と忠誠を誓っており、彼から異端児の存在を聞かされている数少ない人物でもある。
オラリオの治安維持に関わっていた彼女は【アストレア・ファミリア】とも親しかったため、現在は一線から退いたリュー・リオンとも旧知の仲。
オラリオの【暗黒期】も精力的に活躍していたが、『闇派閥(イヴィルス)』の凶行で妹のアーディを失っている。
作中の動向
作中では、武装したモンスター(異端児)によるリヴィラの襲撃の際、【ヘスティア・ファミリア】のベル・クラネルを加えた討伐隊を率いてリヴィラで彼らと戦うが、現れたアステリオスに一撃で倒され、部隊も全滅する。その後は治療により回復し、市民の警護に就いていた。
『派閥大戦』では、フレイヤ及び【フレイヤ・ファミリア】に怒りを覚えて派閥連合側への参戦を主張する団員達を宥め、審判という公平な立場を取り、戦場の準備やオラリオの弱体化を目論む別勢力の乱入を阻止する規制と監視をするために不参戦を表明する。
『派閥大戦』が開始されると、アレン・フローメル率いる『強靭な勇士』たちが侵攻を開始すると、次々と脱落する神々と負傷した眷族たちを試合に影響を与えないように配慮しながら回収して、『オルザの都市遺跡』近郊に待機させていた【ディアンケヒト・ファミリア】に治療させていた。しかし、リュー・リオンが途中参戦してヘグニ・ラグナールを倒し、ミア・グランド率いる『豊穣の女主人』の店員たちが【ガネーシャ・ファミリア】の警戒網を強行突破して『派閥大戦』に途中参戦すると、派閥連合の規則違反を訴えるモダーカと【フレイヤ・ファミリア】への意趣返しとして目を瞑れと発言するイルタの口論を聞きながら、心情的にはリューたちに傾いていたものの審判として厳正な判断をしなければならないとして、頭が固いと自覚しながらも派閥連合に罰則を与える(この時点で派閥連合に罰則を与える=派閥連合の敗北に繋がることを理解していながら)判断を下す直前にアストレアが現れて、続いてデメテルとニョルズと新生【アストレア・ファミリア】が現れて『豊穣の女主人』の店員たちがデメテルとニョルズに改宗したことを聞いて、アストレアたちが『オルザの都市遺跡』に入れば規則上問題なくなることになり、目を閉じながらアストレアたちに道を開けて派閥連合への途中参加を認める判断を下して、アスフィや【ガネーシャ・ファミリア】と共に『派閥大戦』の行く末を見届けた。
『都市競技祭典(オラリオピアード)』では、イルタと共に三回戦『二対二(タッグ)戦』の代表として参加し、相手の学区教師のミランダ達に勝利する。
アストレア・レコード
当時は、Lv.4で、闇派閥から市民を守っていたが、作戦中にアーディが殉職。強い悲しみを覚えながら、団長として「アーディの判断は間違っていた」と言わなければならず、リューから問い詰められる一幕もあったが、最後まで団長として戦い続けた。遺体の無いアーディの墓にガネーシャと赴いた際、静かに涙を流していた。『大抗争』終結後、Lv.5にランクアップした。
関連タグ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ガネーシャ・ファミリア
レイヴィニア=バードウェイ:中の人繋がりにして、こちらも強大な組織を率いるリーダー。そして妹もいる(こちらは存命)。