ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

「イーヒヒハハハ!騒げ!怯えろ!ちっぽけな地球人共ッ!」
てめえ等だけは絶対にこの世から消してやる!

データ

身長283cm
体重204kg
出身地グローザ星
罪状営利誘拐、29の星における殺人
ジャッジメントデリート許可
CV酒井敬幸


概要

Episode.03「パーフェクト・ブルー」に登場。

ドラマティックな一生を送る者が多いとされているグローザ星人のアリエナイザー
興奮すると怒り肩が1.5倍に膨張する。手持ち武器として大斧を使用する。性格は大雑把で粗暴。

スペシャルポリスの情報によると、グローザ星社会では肩が大きければ大きいほど良いとされており、宇宙広しと言えども彼らより肩幅の広い宇宙人はそうそういないらしい。

劇中での活躍

透過したエネルギーを増幅し、惑星を破壊しうる可能性を秘めた宝石・ウェルネストーンを狙い、リコモ星人ケバキーアと共謀してフラグラント星の王女衛里香怪重機デビルキャプチャー誘拐すると、彼女の解放と引き換えにウェルネストーンの譲渡を要求する。
しかし取引の際、その大雑把な性格が災いして見事にデカレンジャーの作戦にかかり、人質を解放され、ブツの回収にも失敗する。

怒りに任せてデカレンジャーに挑みかかるが、自慢のデビルキャプチャーをデカレンジャーロボで破壊され、「営利誘拐と29の星における殺人の罪」デリート判決を受け、デカブルーのディースナイパーの一撃で抹殺された。

だがデカレンジャーが救出した衛里香はケバキーアの変装した偽者だったため、結局ウェルネストーンは奪われてしまった。

余談

声を担当した酒井敬幸氏は、本作がスーパー戦隊シリーズ初出演。3年後の『獣拳戦隊ゲキレンジャー』では臨獣クロコダイル拳ニワ、7年後の『海賊戦隊ゴーカイジャー』ではバウザーの声を担当した。

母星の名前の由来は、かの大物映画監督黒澤明。個人名の由来は御大の代表作『天国と地獄』。

関連タグ

特捜戦隊デカレンジャー
アリエナイザー

グローザ星系人:特撮作品における「グローザ」繋がりの宇宙人たち。

関連記事

親記事

アリエナイザー ありえないざー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 473

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました