ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴージャスゼロワン

ごーじゃすぜろわん

特撮番組『仮面ライダーガッチャード』に登場する形態(メイン画像はゴージャスゼロツー)。
目次 [非表示]

『CHEMYRIDE』

『GO GO GO GORGEOUS ZERO-ONE』

『飛び上がライズ!ライジングホッパー!』

『A jump to the sky turns to a rider kick.』


概要

仮面ライダーレジェンド仮面ライダーゼロワンレジェンドライダーケミーカードレジェンドライバーに装填してケミーライドした形態。正式名称は「仮面ライダーゴージャスゼロワン」


外見はドライバーと右腰の「ボトムゴージャスター」、胴体左側の「ゴールデンゴージャスター」を除けば仮面ライダーゼロワン・ライジングホッパーに瓜二つ。


ゴージャスゼロワンは現地点では未使用。


ゴージャスゼロツー

仮面ライダーレジェンド 02


サイゲツ「舐めるな!貴様たちに勝ち目はない!!」


「それはどうかな?」


『FINAL CHEMYRIDE』


貴様をゴージャスに止められるのはただ一人…カグヤ様だ!


宝太郎「いいや…俺たちだ!」


『GO GO GO GORGEOUS ZERO-TWO』


「変身!」


『Road to glory has to lead to growin'path to change one to two!』

『仮面ライダーゼロツー!It's never over.』


サイゲツ「俺の動きが…!?」


「伝説の輝きは未知数!貴様の予想などはるかに超える!」


スーツアクター:縄田雄哉


仮面ライダーレジェンダリーレジェンド仮面ライダーゼロツーのレジェンドライダーケミーカードをレジェンドカメンライザーに装填しファイナルケミーライドした姿。正式名称は「仮面ライダーゴージャスゼロツー」


第34話に登場。変身前から直接変身。

プラチナガッチャードと共に仮面ライダーアークワンと対決する。


アークワン、ゼロツー双方とも別人でこそあるが、コロナ禍の影響で『ゼロワン』では実現できなかったゼロツーVSアークワンが4年の時を経て実現する事となった


第35話にも登場。

レジェンダリーレジェンドの力でライジングホッパーとメタルクラスタホッパーを召喚し、アークワンマルガムを翻弄した。


スペック

身長200.0cm
体重107.1kg
パンチ力62.0t
キック力120.0t
ジャンプ力200.0m(ひと跳び)
走力0.2秒(100m)

「ボトムゴージャスター」と「ビクトリアゴージャスター」を装備しているからか、元のゼロツーから体重が増加している。

なお元のライダーの各部位の名称の頭にはLがつく(例:「ゼロツーヘッド」→「Lゼロツーヘッド」)。


必殺技

『GORGEOUS ATTACK RIDE ZE-ZE-ZE ZERO-ONE』

レジェンドライバーを開閉して発動する。

現地点では未使用。


  • レジェンドファイナルアタックライド ゼロツー

『LEGEND FINAL ATTACK RIDE ZE-ZE-ZE ZERO-TWO』

ZERO-TWO BIGBANG!

『GO-GO-GO GORGEOUS』

「伝説の伝説をゴージャスに喰らえ!」

ゴージャスゼロツーの状態で、レジェンドライバーからレジェンドカメンライザーを外してトリガーを引いて発動。

高速ライダーキックを決める。

「ゴージャスゼロツービッグバン」のカットインが入る仕様となっている。


関連タグ

仮面ライダーガッチャードVS仮面ライダーレジェンド

レジェンドライダーケミーカード

ゼロワン(仮面ライダー)

仮面ライダーゼロツー

仮面ライダーレジェンド


ディケイドゼロワンカメンライドによるディケイド版ゼロワン(しかしこちらは設定上であり、カードは存在するがベルトとの連動は不可)。


レジェンドケミーライド

ゴージャスジオウ※ → ゴージャスゼロワン※ → ゴージャスセイバー


ゼロワンレジェンドライダーフォーム

ゼロワンフォームライジングライナー※/ゴージャスゼロワン

※どの媒体においても変身していない

関連記事

親記事

ケミーライド けみーらいど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 29029

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました