ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

仮面ライダーガッチャード』に登場するライドケミーカードレジェンドライダーバージョン。

基本的に『ガッチャード』のグッズとして展開されているが、本編、劇場版スピンオフと、映像作品に登場する機会は多い。


アイコンは歴代の主役ライダーのライダーズクレスト。但し、『ギーツ』ライダーのみ固有のクレスト。イラストにはケミー化されたレジェンドライダーとレジェンドライダーが描かれている。作品内における呼称や「ライドケミートレカPHASE:4」収録のガッチャレアでの表記からケミーの名前はそのまま「(ライダー名)ケミー」となる。

相性の良い組み合わせも存在しており、専用の変身音声及びフォームが存在している。


また、一部スーパー戦隊がモデルのカードも存在する。


『ガッチャードVSレジェンド』にて、鳳桜・カグヤ・クォーツが平行世界の仮面ライダーの力を写し取った力であると語られており、「ガッチャード」世界のライドケミーカードとは厳密には異なる存在とされる。こちらではレベルナンバーEXのガッチャードのカードを含め1号2号のカードが登場しているが、玩具版未発売の一部の2号のカードのみを除き計41枚が画面内に映っている。


最強ケミー★ガッチャ大作戦』のキービジュアルでは、上記スピンオフに登場するか、既に玩具が発売しているカードとは違うレジェンドライダーの姿が描かれていない通常のケミーカードに近いデザインのカードが描かれており、前売り券や入場者特典で絵柄違いのカードを含め、複数商品化されている。


使用方法

ガッチャードライバーでは通常のライドケミーカードと同じように2体のレジェンドケミーの力を合わせたフォームへの変身が可能。

ケミーライザーでケミーライズするとケミーでは無く本家ライダーが召喚される。ガッチャ大作戦では本人がケミーに変異してたので、本人がカードから出る形で召喚されていたが、ひらかたパークのショーではオーズケミーがライダーになって召喚されていた。

一方、レジェンドライバーでは元となったレジェンドライダーに金の装飾が追加された姿へと変身するケミーライドレジェンドライドマグナムではレジェンドライダーを召喚するレジェンドライド・レジェンドライダーの能力で攻撃するレジェンドアタックライドを発動可能。


一覧

モデルはイラストからの推測。概ね各ライダーのモチーフ、使用するアイテム等が反映されている。

太字はパラレルイラストあり。

ライドケミートレカに収録されているレジェンドケミーは、弾数のみ記載する。


☆はイラスト違いあり。

仮面ライダーギーツ

※1:映画『仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』入場者プレゼント


レジェンドライダー

主役ライダー

全員のレベルナンバーが5で統一されており、相性の良い組み合わせも存在する。

ケミーモデル使用者初登場収録別入手
仮面ライダー1号サイクロン号---※1
仮面ライダー2号赤いバッタ---※2
仮面ライダークウガクワガタムシガッチャードスピンオフ1話01※3
仮面ライダーアギト-同上01-
仮面ライダー龍騎ドラゴン(ドラグレッダー)-同上02-
仮面ライダーファイズ携帯電話(ファイズフォン)ガッチャード同上01※3
仮面ライダーネクストファイズスマートフォン(ファイズフォン20Plus)---※4
仮面ライダーブレイドヘラクレスオオカブト-スピンオフ1話02-
仮面ライダー響鬼鬼火太鼓レジェンド同上01-
仮面ライダーカブトカブトムシ(カブトゼクター)-同上02-
仮面ライダー電王電車(デンライナー)レジェンドスピンオフ1話01※5
仮面ライダーキバコウモリ同上同上02-
仮面ライダーディケイドライダーカード同上スピンオフ2話01-
仮面ライダーダブル2本のUSBメモリ(ガイアメモリ)ガッチャードスピンオフ2話02※5、※6
仮面ライダーオーズタカトラバッタキメラ同上、アンク(ひらかたパーク)同上01※5
仮面ライダーフォーゼロケット同上同上02※7
仮面ライダーウィザード宝石ドラゴン(ウィザードラゴン)-スピンオフ1話01-
仮面ライダー鎧武オレンジ武者レジェンド同上01-
仮面ライダードライブタイヤ-同上02-
仮面ライダーゴーストラッパー幽霊-スピンオフ1話02※8
仮面ライダーエグゼイドCR装備のマイティ-同上02※9
仮面ライダービルドウサギ戦車ガッチャードスピンオフ2話01※10
仮面ライダージオウ目覚まし時計-スピンオフ1話02-
仮面ライダーゼロワンバッタ-同上00、EX※5
仮面ライダーセイバードラゴン-同上同上-
仮面ライダーリバイT-レックス-同上同上-
仮面ライダーバイス悪魔-同上同上-

※1:オフィシャル4ポケットバインダーセット(仮面ライダーストアVer.)付属

※2:仮面ライダーストアOSAKA OPEN記念

※3:変身ベルト DXレジェンドライバー付属

※4:NARIKIRI WORLD TAMASHII NATION 2023入場者プレゼント

※5:アプリ配信記念「ライドケミートレカ」プレゼントキャンペーン

※6:DXレジェンドライドマグナム付属

※7:仮面ライダーガッチャードとあそぼう!付録

※8:てれびくん12月号増刊付録

※9:テレビマガジン1・2・3月号付録

※10:てれびくん11・12月号付録

※11:てれびくん1月号付録


最強フォーム

※レベルナンバーは、元のライダーに準拠。

ケミーモデル入手方法
仮面ライダークウガ アルティメットフォームクワガタPHASE:04
仮面ライダーアギト シャイニングフォーム赤龍PHASE:03
仮面ライダー龍騎サバイブドラゴン(ドラグランザー)PHASE:04
仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム赤色の携帯電話(ファイズフォン)同上
仮面ライダーブレイド キングフォームコーカサスオオカブトPHASE:03
仮面ライダー装甲響鬼鬼+アームドセイバー同上
仮面ライダーカブト ハイパーフォームカブトムシ(カブトゼクター)PHASE:04
仮面ライダー電王 ライナーフォームデンライナーPHASE:03
仮面ライダーキバ エンペラーフォームコウモリPHASE:04
仮面ライダーディケイド コンプリートフォームライダーカードの束同上
仮面ライダーダブル サイクロンジョーカーエクストリームUSBメモリ(ガイアメモリ)同上
仮面ライダーオーズ プトティラコンボプテラトリケラティラノのキメラ同上
仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ青色のロケットPHASE:03
仮面ライダーウィザード インフィニティースタイルダイヤモンドドラゴン(ウィザードラゴン)PHASE:04
仮面ライダー鎧武 極アームズ西洋甲冑姿のオレンジの武者PHASE:03、※1
仮面ライダードライブ タイプトライドロントライドロン+タイヤPHASE:03
仮面ライダーゴースト ムゲン魂ラッパーの幽霊PHASE:04
仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー黄金のマイティPHASE:03、※2
仮面ライダービルド ジーニアスフォーム白ウサギと戦車PHASE:03
仮面ライダーグランドジオウ黄金の時計PHASE:04
仮面ライダーゼロツー黄色と赤色のバッタPHASE:03
仮面ライダークロスセイバー藍色のドラゴンPHASE:04
仮面ライダーアルティメットリバイT-レックスPHASE:03
仮面ライダーアルティメットバイス悪魔同上
仮面ライダーギーツⅨ九尾の狐PHASE:EX
仮面ライダータイクーン ブジンソード漆黒のタヌキ同上
仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォーム黒猫同上
仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)ウシ同上

※1:仮面ライダーガッチャード&レジェンド 仮面ライダーとあそぼう!付録

※2:てれびくん2・3月合併号付録


2号ライダー

スピンオフでは、ライダーに使用されなかったカードを含め、当時未発表だったウエハース2弾の4種と未判明の数種を除く15種が登場している。

音声は基本的に主役ライダーと同じだが、ライブ・エビルのみ「リバイス」の固有音声になっており、変身音もショーニンリバイスと同じ音声が使用されている。


ケミーモデル使用者初登場入手方法
仮面ライダーG3機関銃-スピンオフ1話ウエハース01
仮面ライダーナイトコウモリ(ダークバイザー)--ウエハース02
仮面ライダーカイザ携帯電話(カイザフォン)レジェンドスピンオフ1話ウエハース01
仮面ライダーネクストカイザスマートフォン(カイザフォンXX)--※1
仮面ライダーギャレンクワガタムシ-スピンオフ1話※2
仮面ライダー威吹鬼トランペット--ウエハース03
仮面ライダーガタッククワガタムシ(ガタックゼクター)--ウエハース02
仮面ライダーゼロノス電車(ゼロライナー)-スピンオフ1話ウエハース01
仮面ライダーイクサ聖職者-同上※2
仮面ライダーディエンドライダーカードレジェンドスピンオフ2話※2
仮面ライダーアクセルバイク-スピンオフ1話※2
仮面ライダーバースガシャポンマシン-同上※3
仮面ライダーメテオ流星-同上※2
仮面ライダービーストライオン-同上※3
仮面ライダーバロンバナナ騎士-同上※3
仮面ライダーマッハ車輪-同上※2
仮面ライダースペクターラッパー幽霊--ウエハース03
仮面ライダーブレイブ勇者-スピンオフ1話※2
仮面ライダークローズドラゴン-同上ウエハース01
仮面ライダーゲイツストップウォッチ--ウエハース02
仮面ライダーバルカンオオカミ-スピンオフ1話※2
仮面ライダーブレイズライオン--ウエハース03
仮面ライダーライブ白いコウモリ--ウエハース03
仮面ライダーエビル黒いコウモリ--ウエハース02

※1:『東映特撮ファンクラブ』会報誌『東映特撮ファンブック』春号付録

※2:装動 仮面ライダーガッチャード→1←&装動 仮面ライダーギーツ

※3:キャラデコクリスマス 仮面ライダーガッチャード


ダークライダー

ダークライダーに相当するライダーは、背景や縁が紫色になっている。選出基準は不明だが、純粋なダークライダーであったり、最終的には味方だが、敵対した経験があるライダーが選出されている。作品によってはそもそもダークライダーが不在だったりするので、その場合は収録されない模様。

また、敵対したライダー自体の認知度がかなりマイナーな場合は、メジャーな認知度がある上で敵対した経験のあるライダーが採用されている。

ケミーモデル入手方法
仮面ライダーアナザーアギトバイク(ダークホッパー)ウエハース03
仮面ライダー王蛇コブラ(ベノスネーカー)PHASE:03
仮面ライダーレンゲル蜘蛛ウエハース03
仮面ライダーダークカブトカブトムシ(ダークカブトゼクター)PHASE:03
仮面ライダーダークキバコウモリウエハース03
仮面ライダーエターナルUSBメモリ(エターナルメモリ)PHASE:03
仮面ライダーネクロム目薬をさす幽霊ウエハース03
仮面ライダーゲンムスーツ姿の黒いマイティPHASE:04
仮面ライダーエボルコブラPHASE:03
仮面ライダーオーマジオウ時計PHASE:03
仮面ライダーアークゼロ黒いバッタPHASE:04
仮面ライダーデモンズ蜘蛛PHASE:04

レジェンドライドケミートレカ大投票+α

2024年3月から4月にかけて行われた、レジェンドライドケミーカードになって欲しいライダーの投票で上位12体のライダー及びフォームがケミー化された。

尚、企画の発表段階では10体だったが、発表時に順位が繰り上げられた(作品の偏りが原因化は不明)。

順位ケミーモデル備考
1位仮面ライダーギーツワンネス七色のマントを纏った九尾の狐バーコードはワンネスカードと同一でレベルナンバーEXで究極フォーム
2位仮面ライダードゥームズギーツ九尾の金狐バーコードはギーツと同一
3位仮面ライダーバッファプロージョンレイジウシ究極フォーム
4位仮面ライダーXギーツ九尾の黒狐のロボットバーコードはギーツと同一
5位仮面ライダーオーズ タジャドルコンボタカクジャクコンドルのキメラ中間フォーム
6位仮面ライダーカリスカマキリ
7位仮面ライダーグリスブリザードロボット基本フォームは未収録
8位仮面ライダービルド クローズビルドフォーム兎とドラゴン
9位仮面ライダーパンクジャック元々商品化の予定がなかったため、バーコードはギーツと同一
10位仮面ライダーアークワン白いバッタダークライダー枠兼ゼロワンの派生形態枠
11位仮面ライダーオーズ タジャドルコンボエタニティフェニックス
12位仮面ライダーゼインシュレッダーバーコードはゼロワンと同一
-仮面ライダーポッピー一等身のポッピーライドウォッチの時とは異なり、ランキングには入選しなかったが、レジェンドの本編参戦決定の新ビジュアルにカード自体は描かれていた

王様戦隊キングオージャー

レベルナンバーは5。イラストにはクワガタオージャースパイダークモノス、ロボットが描かれている。

アイコンはクワガタオージャーのマスクが描かれており、2枚は赤紫色のレジェンドライダーカードとは異なり、紅色になっている。



レベルEX

イラストにはレジェンドライダー本人が写っている。アイコンの色はレジェンドは金・ガッチャードとギーツは虹色・ブンレッドは赤。現時点では未登場だが、青いアイコンのガッチャードのカードも存在する模様。

ケミーモデル使用者初登場
仮面ライダーガッチャードガッチャード-スピンオフ1話
仮面ライダースターガッチャード(※1)ガッチャード--
仮面ライダーレジェンドライオンレジェンドスピンオフ1話
仮面ライダーレジェンダリーレジェンド黄金のライオン--
ワンネスカード(※2)☆ギーツ4人のエースと黒狐
ブンレッドブンレッド&ガッチャード--

※1:上記のタジャドルコンボと同じく最強フォームじゃない強化フォームのカード。

※2:劇中設定上の名称。玩具版は「仮面ライダーギーツ(ワンネスVer.)」。


ガッチャンコケミー

一部は『仮面ライダーガッチャードVS仮面ライダーレジェンド』で登場している。

いずれも金色の面積が多い特徴がある。

変身音は双方のライダーの効果音を合わせた音声となっており、ギーツ関連のガッチャンコケミーのみドライバーの音声にガッチャンコ同士のライダー名が含まれる(例:「クウガ+ファイズ=エクシードマイティ!」、「ギーツ+ジーン=ツインフォックス!ジーンギーツ!」)。

以下、カード名の「仮面ライダー」は省略し、音声元のライダーのみ記載する。


※登場したフォームは太字で掲載。

仮面ライダーギーツ


レジェンドライダー

※1:「リバイ」+「バイス」、「リバイ」+「リバイス」、「リバイス」+「バイス」、「リバイス」×2 の4パターンで流れる。


その他

※ガッチャンコケミーにはならず、スペシャル音声の扱い。


眼の色と矢印の位置

複眼は概ね元ネタと同じでモデルのライダーを基準にしているが、グレア・ゲイザーを筆頭に目が複眼じゃない個体も存在する。


ケミー矢印の位置
仮面ライダーレジェンドブルー
仮面ライダーレジェンダリーレジェンドマゼンタ
仮面ライダーギーツオレンジ身体の模様
ギーツⅨイエロー
ギーツワンネスレインボー胸部の装飾
ドゥームズギーツレッド
仮面ライダータイクーンレッド頭の葉っぱ
ブジンソードレッド頭の葉っぱ
仮面ライダーナーゴレッド眉間
ファンタジーフォームオレンジ眉間
仮面ライダーバッファオレンジ両眼の間
フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)イエロー両眼の間
プロージョンレイジオレンジ鼻先
仮面ライダーパンクジャックブルー
仮面ライダーグレアレッド両眼の間
仮面ライダーゲイザーゴールド両眼の間
仮面ライダージーンブルー身体の模様
仮面ライダーケケラグリーン舌と背中
仮面ライダーキューンゴールド両眼の間と両腕の装飾
仮面ライダーベロバピンク角と角の間
仮面ライダーXギーツパープル
仮面ライダーリバイピンク身体の模様と尻尾の先
アルティメットリバイマゼンタ額、身体の模様、尻尾の先
仮面ライダーバイスブルー槍と尻尾の先
アルティメットバイスシアン額と尻尾の先
仮面ライダーライブオレンジ
仮面ライダーエビルグリーン
仮面ライダーデモンズブルー蜘蛛の巣の意匠の先端
仮面ライダーセイバーイエローソードクラウンの側面と顔
クロスセイバーブルー→ホワイトのグラデーションソードクラウンの側面と顔
仮面ライダーブレイズブルーソードクラウンの側面と尻尾
仮面ライダーゼロワンレッド
仮面ライダーゼロツーレッド
仮面ライダーバルカンブルー
仮面ライダーアークゼロレッドとブラック
仮面ライダーアークワンレッド
仮面ライダーゼインライトブルーボディの上側
仮面ライダージオウマゼンタ時計の針
グランドジオウマゼンタ時計の針
仮面ライダーゲイツイエロー
仮面ライダーオーマジオウレッド時計の針
仮面ライダービルドピンク/ブルーヘルメットと旗/砲身と泥除け
ジーニアスフォームレッドヘルメットと戦車の泥除け
クローズビルドフォームピンク/ブルーヘルメット/額
仮面ライダークローズブルー
グリスブリザードレッド顔の側面
仮面ライダーエボルレッド
仮面ライダーエグゼイドオレンジゴーグルの上側
ムテキゲーマーレインボーゴーグルの上側
仮面ライダーブレイブイエロー鉄仮面の上側
仮面ライダーゴーストオレンジ尻尾の先
ムゲン魂オレンジ尻尾の先
仮面ライダースペクターブルー尻尾の先
仮面ライダーネクロムグリーン角部分
仮面ライダードライブホワイトタイヤの模様
タイプトライドロンイエロータイヤの模様
仮面ライダーマッハブルータイヤの模様
仮面ライダー鎧武オレンジ背負っている旗
極アームズオレンジ〜緑のコントラスト三又槍
仮面ライダーバロンブルー頭部のシュガースポット
仮面ライダーウィザードレッド尻尾の先
インフィニティースタイルグレー尻尾の先
仮面ライダービーストグリーン鬣の一部
仮面ライダーフォーゼオレンジボディの模様
コズミックステイツレッドボディの模様
仮面ライダーメテオピンク後ろの隕石の破片
仮面ライダーオーズグリーン
タジャドルコンボレッド
タジャドルコンボエタニティグリーン
プトティラコンボグリーン
仮面ライダーバースブラック頭部
仮面ライダーダブルレッドメモリ本体の装飾
サイクロンジョーカーエクストリームレッドメモリ本体の装飾
仮面ライダーアクセルブルー触覚
仮面ライダーエターナルイエロー「E」型の王冠
仮面ライダーディケイドグリーン持っているカード
コンプリートフォームマゼンタカードの側面と額
仮面ライダーディエンドブルー持っているカード
仮面ライダーキバイエロー腹部
エンペラーフォームレッド腹部
仮面ライダーイクサレッド
仮面ライダーダークキバブルー腹部
仮面ライダー電王レッド両眼の間
ライナーフォームレッド両眼の間
仮面ライダーゼロノスグリーン両眼の間と尻尾
仮面ライダーカブトブルー羽根の付け根部分
ハイパーフォームブルー羽根の付け根部分
仮面ライダーガタックレッド羽根部分
仮面ライダーダークカブトオレンジ羽根の付け根部分
仮面ライダー響鬼パープル眉と牙
装甲響鬼ブラック
仮面ライダー威吹鬼ホワイト
仮面ライダーブレイドレッド触覚と角
キングフォームレッド触覚と角
仮面ライダーギャレングリーン触覚
仮面ライダーカリスレッド背中
仮面ライダーレンゲルパープル腹部下
仮面ライダーファイズイエロー液晶画面の上
ブラスターフォームイエロー液晶画面の上
仮面ライダーネクストファイズイエロー液晶画面の上
仮面ライダーカイザパープル液晶下のヒンジ
仮面ライダーネクストカイザパープル液晶画面の上
仮面ライダー龍騎レッド頭部
龍騎サバイブレッド頭部
仮面ライダーナイトブルー胴体
仮面ライダー王蛇オレンジ腹の模様
仮面ライダーアギトレッド角と尻尾の金具
シャイニングフォームイエロー角と尻尾の金具
仮面ライダーG3レッド複眼と複眼の間
仮面ライダーアナザーアギトレッドバイク後方の突起
仮面ライダークウガレッド
アルティメットフォームレッド
仮面ライダー1号レッドエンブレム
仮面ライダー2号ピンク複眼と複眼の間

玩具版

通常のライドケミートレカと同様にパック排出や玩具に付属する他、2号ライダーのカードはウエハース・装動ガッチャード・キャラデコクリスマス等、キャンディトイ事業部の商品に同梱されている。

通常のトレカと比べるとレジェンドレア(L)のレアリティに統一されている都合上排出率がやや低下しており、中でもウエハースは1箱に1枚も収録されていないケースも存在する。恐らく、ウエハースと装動等の同梱系が鬼門

尚、通常弾に収録されているカードはPHASE1と比べ、PHASE2では排出率が格段に向上されたが、パラレルは流石に封入率がそこまで変わらないのでそちらを含めたコンプを目指す場合は難易度は軽くなっていない。また、ウエハースは第3弾が発売されてもカードの種類が増えた影響で難易度は低下しなかった。


ギーツ関連のカードを除き、トレカ対応玩具に読み込ませる側面のバーコードは作品単位で統一されており、例えばガッチャードライバーにクローズとメテオのカードを挿入するとフルフルロケットの音声が発動される・レジェンドライバーにマッハのカードを挿入するとドライブの変身音が発動する。2号ライダーのカードが劇中でレジェンドライドマグナムでのみ使用されたのもこれが理由だと思われ、それぞれ「ファイズライダー」、「ディケイドライダー」等、作品単位で音声が割り当てられている。


一方、『ギーツ』に登場するライダーは全てPHASE0に収録されており、それぞれに個別のバーコードが割り当てられているので、レジェンドライバーでは全てのライダーの変身音が発動されるが、流石に前作と言えどもそこまでは難しかったのかは不明ではあるも、レジェンドライドマグナムではカテゴリ単位になっており、ギーツ・タイクーン・ナーゴ・バッファ=「ギーツライダー」、ジーン・ケケラ・キューン・ベロバ=「サポートライダー」、グレア・ゲイザー=「DGPライダー」となっている。しかし、後からカード化されたパンクジャックに関しては元々商品化の予定が無かったライダーなので、バーコードはギーツと同じになっており、音声もギーツとマグナムブーストになっている(レジェンドライドマグナムでの使用に際してなるべく矛盾を起こさない措置と考えられる)。


1号、2号を除いた主役ライダー全員と、一部のダークライダーはパラレルイラストがあり、基本的にはケミーカードの豪華版と同じだが、一部はファンならニヤリとさせられる様な特殊なデザインになっている(特に、アドベントカードラウズカードに近いデザインの『龍騎』・『剣』や、恐らく別の変身者になっており、ゼロワンのパラレルと実質「ダブルライダーキック」の様な繋ぎ絵になっているゼロツーや意図したかは不明だがゼロワンのパラレルと同じ構図であり、ゼロツーと実質「対決」の様な繋ぎ絵になるアークゼロ、元がタッグなのでパラレルになると必然的に繋ぎ絵になっているリバイス等が顕著)。


関連タグ

仮面ライダーガッチャード 仮面ライダーガッチャードVS仮面ライダーレジェンド

ライドケミーカード

レジェンドライダー

レジェンドアイテム


ゼインカード仮面ライダーゼインが所持するカード型アイテム。こちらもライダーの力を宿しているが、その力を使用するたびに対象のカードが再使用不可となって廃棄される等、ケミーカードとは逆に道具として使い捨てるのが前提となっている。


レジェンドライダーアイテム

レジェンドバックルレジェンドライダーケミーカード

関連記事

親記事

ライドケミーカード らいどけみーかーど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 69327

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました