ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

データ

身長62cm
体重6.8kg
別名破滅魔虫
出身地世界各地


概要

第49話「天使降臨」
第50話「地球の叫び」
第51話「地球はウルトラマンの星」に登場。

ワームホールの中から突如出現したイナゴのような生命体で、作中での分析によるとこれまで出現した根源的破滅招来体の怪獣などの特徴を併せ持っているという。実際カイザードビシの鎌はコッヴのコッヴシッケルに似ている。カイザードビシの腹から大量に出現する場合もある。
電波を吸収する体質も持ち、テレビ以外の地球上のありとあらゆる情報手段を遮断していった(テレビは遮断できないわけではなく、全人類に映像でウルトラマンの敗北を見せ付け絶望させて抵抗の意思を奪うために敢えて遮断しなかっただけである)。
作中ではイナゴと呼ばれており、最終章完全版では『世界の終末にはイナゴが大量発生する』という言葉も語られている。(スーパーヒーロー作戦ダイダルの野望でもイナゴ名称で採用されている)

防御力は低く、消火器を吹き付けられたり鉄骨で殴られたり、一匹だけでビルに激突しただけでも死んでしまう。しかし体は固く、ビルの壁面が剥がれ落ちてしまうほど。
とはいえ最大の武器は地球全体を覆い尽くしてしまうほどの圧倒的物量であり、大群で襲う事でGUARDの戦闘機隊を壊滅させ、ガイアやアグルの体に大量に張り付いて苦しめた。

最後は地球怪獣たちからエネルギーをもらいパワーアップしたガイアとアグルのそれぞれの攻撃を受けて全て消滅した。

インセクター

怪獣バスターズに登場する小型怪獣の一種。
惑星モシリス及びの惑星ピリカ(ピリカの方はパワードのみ)に棲息している羽虫の集合体で、を自由自在に飛び回りながらプレイヤーに近付き体当たり攻撃を仕掛けてくる。

また、斃しても次々に別個体が襲いかかってくるという厄介な性質を持つ。
弱点は

余談

モチーフはヨハネの黙示録に記述されているアバドン

ミニチュアは、『ウルトラマンネクサス』のビーセクタに改造された。

別名・表記ゆれ

破滅魔虫ドビシ

関連タグ

ウルトラマンガイア カイザードビシ ウルトラ怪獣 根源的破滅招来体 イナゴ

関連記事

親記事

根源的破滅招来体 こんげんてきはめつしょうらいたい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 42839

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました