HYPER CAST OFF!!
CHANGE HYPER STAG BEETLE!
概要
『仮面ライダーカブト』における仮面ライダーガタックの最強形態(ハイパーフォーム)。原作には一切登場しない。
加賀美新がハイパーゼクターを使用して変身した姿で、銀色のハイパーカブトに対して金色の装甲を有する。特徴的な「ガタックホーン」もより禍々しく巨大化しており、胸の装甲「ガタックプロテクター」はライダーフォームの「ガタックブレスト」の倍の強度を持つ。しかし、手足や背中等は変化せず、胸部装甲が「ヒヒイロノオオガネ」で出来た「ガタックプロテクター」に強化されるのみに留まるため、カブトほど外見は変化しない。
勿論ハイパークロックアップもできるが、カブトと違って背中は全く変化せず、翅は展開しないが飛行可能。この際に胸の装甲が赤色から金色に変化するが控え目な演出に留まる。因みにジャンプ力のみカブトより僅かに低い。
スペック
身長 | 197cm |
---|---|
体重 | 104kg |
パンチ力 | 10t |
キック力 | 15t |
ジャンプ力 | ひと跳び49m |
走力 | 100m4.2秒 |
ツール
ハイパーゼクター
カブトが使用するのと同じ物で、未来から呼び出されたものであり、時間軸が異なること以外は天道が使っているものと同一である(天道曰く「時を越える」)。
ガタックダブルカリバー
ガタックの両肩にマウントされている2本1対の曲剣。
ライダーフォームの時点で使用可能であり、ハイパーフォーム専用の装備ではない。
超バトルDVDでは使っていないが、ゲーム作品では使用することがある。
詳細は該当記事を参照。
必殺技
ハイパーライダーキック
カブト同様ハイパーゼクターの発動する「マキシマムライダーパワー」を加えたライダーキックの強化版で破壊力も同じ30t。発動の仕方もカブトと同様。
ハイパークロックアップした状態で発動させ、タキオン粒子を込めた右足による空中前回し蹴りを叩き込む。基本的に自分から飛び込んで蹴りを見舞うため、こちらの動作は基本フォームから変化しない(もちろん"ガタックの"ライダーキックの手順)。やはり加賀美も「ハイパーキック」と叫び、ゼクター側はライダーキックとコールするためこちらも両方を合わせた技名になっている。
劇中では背中からオレンジ色のエネルギーを噴射して加速していたが、後述するシティウォーズではカブトハイパーフォームと同様に七色の翅を展開している。
ライダーカッティング
ライダーフォームのライダーカッティングの数倍の威力を持っている(と思われる)。
使用できるのではないかという説があったが、シティウォーズで晴れて必殺技として採用された。
ライダーフォーム版が至近距離の敵をガタックカリバーで挟んで切断する技であったのに対し、こちらはガタックカリバーのエネルギーが巨大化し、大多数の敵を一気に切断する技となっている。
ゲームへの登場
ps2のアクションゲーム「仮面ライダーカブト」の隠しキャラとして登場したが、台詞やモーションはほとんど変わらなかった。
バトライド・ウォー創生への参戦も期待されたが、結局未参戦に終わり、今後のゲスト出演も絶望視されていたかに思われた…。
しかし、遂にガンバライジングボトルマッチ2弾にて仮面ライダーガタック(LR)のバースト面として参戦が決定した。ゲームへの参戦は前述のPS2版以来実に11年振りとなり、データカードダスへの参戦は初となる。
更にその2年後には、シティウォーズにも参戦し、バトルスピリッツにてカード化も行われ、ハイパーバトルビデオ出典キャラクターの中では破格の待遇を受けている。まあ、2号ライダーの最強形態なのだから当然といえば当然の扱いである。
余談
DXハイパーゼクターでは再現不可能だったがCSMハイパーゼクターには「CHANGE HYPER STAG BEETLE!!」の音声が追加された。
このフォームは『てれびくん』のハイパーバトルビデオや「てれびくん」を発行している小学館のテレビ絵本『ダブルハイパーフォーム大かつやく!』などといった派生作品にのみにしか登場しておらず、ハイパーフォームと言えば大概はカブトの事を言う事が少なくない為、差別化のため本記事のように「ハイパーガタック」と呼ばれる事がある。因みにHBVでは事実上ガタックが主人公である。
関連タグ
仮面ライダーカブト 仮面ライダーガタック ハイパーゼクター
ハイパーフォーム 強化フォーム 最強フォーム ハイパークロックアップ
ライジングアルティメットフォーム:クワガタムシがモチーフのライダーの最強形態。巨大な黄金の角を持つ点が同じ。
ジャックフォーム:クワガタムシがモチーフの2号ライダーの最強形態。飛行可能で主役ライダーの強化形態と同じアイテムを使用する点が共通。
クローズマグマ:熱血漢な性格で剣使いの青い2号ライダーの最強形態、飛行能力を持つ。
ゲットオーバーデモンズ:クワガタムシがモチーフのサブライダーの最強形態で、角が巨大化している。
2号ライダー最強フォーム
ジャックフォーム → ハイパーフォーム → ゼロフォーム
ハイパーバトルビデオ限定フォーム
ハイパーフォーム(ガタック) → ドガバキエンペラーフォーム