ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

マリオストーリー』『ペーパーマリオRPG』に登場するアイテムで、マリオバッジポイント(BP)の分だけつけることができる(BPはマリストでは最大30、ペパマリでは最大99まで増やすことができる)。

マリオが装備することで新たなワザを習得できたり、ステータスや特殊効果を得ることができるが、中にはマリオに対するダメージが増えるなど、弱体化するものもある。

おもな入手方法は、バッジ屋で買う「ほしのかけら」と交換するフィールドで拾うの3種類である。

また、マリオストーリーでは売買不可のコレクションアイテムだったが、ペーパーマリオRPGでは所持制限ができた分、バッジの売買が可能になった。


また、ペーパーマリオRPGでは攻撃系ワザバッジは、複数個つけることで消費FPが増える代わりに与えるダメージも増える。


両作とも登場するバッジ

※「P」とついているものは『ペーパーマリオRPG』で仲間にも同様の効果のバッジがあるものを表す。


  • ガツーンジャンプ

通常のジャンプよりも大きなダメージを与える「ガツーンジャンプ」が使用できるようになる。

「マリオストーリー」では、クリじいから最初に貰えるバッジである。

両作とも装備時のBPは「1」。

ワザ使用時の初期消費FPは「2」。


  • ツギツギジャンプ

1番前にいる敵から順番に踏みつけて攻撃する「つぎつぎジャンプ(ペパマリでは「ツギツギジャンプ」)」が使用できるようになる。

アクションコマンドを成功させれば敵全体を攻撃できるが、途中でトゲのある敵を踏むとダメージを受けて中断してしまう。

両作とも装備時のBPは「1」。

ワザ使用時の初期消費FPは「2」。


  • ミニミニフミィ

踏んだ相手を「ミニミニ」状態にして攻撃力を下げる「ミニミニふみ(ペパマリでは「ミニミニフミィ」)」が使用できるようになる。

両作とも装備時のBPは「1」。

ワザ使用時の初期消費FPは「2」。


  • ネムラセフミィ

踏んだ相手を眠り状態にする「ねむらせふみ(ペパマリでは「ネムラセフミィ」)」が使用できるようになる。

両作とも装備時のBPは「1」。

ワザ使用時の初期消費FPは「2」。


  • レンゾクジャンプ

アクションコマンドをミスするまで踏むことができる「れんぞくジャンプ(ペパマリでは「レンゾクジャンプ」)」が使用できるようになる。

後述のチャージと合わせるとすさまじい威力になることから、どちらの作品においても、かなり強いバッジである。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでは「3」。

ワザ使用時の初期消費FPは「3」。


  • ガツーンナグーリ

通常のハンマーよりも大きなダメージを与える「ガツーンナグーリ」が使用できるようになる。

「ペーパーマリオRPG」では、フランクリから最初に貰えるバッジである。

両作とも装備時のBPは「1」。

ワザ使用時の初期消費FPは「2」。


  • ツラヌキナグーリ

相手の防御力を貫通してダメージを与えられる「つらぬきハンマー(ペパマリでは「ツラヌキナグーリ」)」が使用できるようになる。

ガツーンナグーリでも大したダメージが与えられないほど硬い敵にオススメ。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでは「1」。

ワザ使用時の初期消費FPは「2」。


  • ハンマーナゲール

ハンマーを投げて攻撃する「ハンマーなげ(ペパマリでは「ハンマーナゲール」)」が使用できるようになる。

天井にいる敵や、後列にいるトゲの敵を先に倒したい場合にオススメ。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでは「1」。

ワザ使用時の初期消費FPは「2」。


  • ジシーンアタック

敵全体に攻撃力「2」の地震を起こして攻撃する「じしんハンマー(ペパマリでは「ジシーンアタック」)」が使用できるようになる。

地震の攻撃は防御力を貫通するため強力だが、飛行している敵には効果がないので注意。

装備時のBPはマリストでは「1」、ペパマリでは「2」。

ワザ使用時の初期消費FPはマリストでは「2」、ペパマリでは「3」。


  • ニカイアイテーム(P)

1回の行動時に2個連続でアイテムを使える「2かいアイテム(ペパマリでは「ニカイアイテーム」)」が使用できるようになる。

また、ペパマリでは仲間バージョンのものも追加され、上記のバッジを2個つけることで3個連続でアイテムを使える「サンカイアイテーム」が使用できるようになる。

装備時のBPはマリストでは「1」、ペパマリではマリオ・仲間問わず「4」。

ワザ使用時の消費FPはマリストは「3」、ペパマリは「4」(ペパマリの「サンカイアイテーム」は「8」)。


  • ハートフエール(P)

マリオの最大HPが「5」増えるバッジ。

ペパマリでは、仲間の最大HPが増えるものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「3」、ペパマリではマリオは「3」、仲間は「6」。


  • フラワーフエール

最大FPが「5」増えるバッジ。

両作とも装備時のBPは「3」。


  • パワープラス(P)

マリオの攻撃力が「1」増えるバッジ。

ペパマリでは、仲間の攻撃力が増えるものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「6」、ペパマリでもマリオ・仲間問わず「6」。


  • ナマクラヤイバー(P)

マリオの受けるダメージが「1」減る代わりに、敵へのダメージも「1」減るバッジ。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでもマリオ・仲間問わず「2」。


  • モロハノヤイバー(P)

マリオの攻撃力が「1」増える代わりに、受けるダメージも「1」増えるバッジ。

前述のバッジと同じく、ペパマリで同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでもマリオ・仲間問わず「2」。


  • ピンチデガンバル(P)

ピンチ!(HP5以下)」になると、マリオの攻撃力が「2」上がる。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

このバッジが無限に手に入るペパマリでは、この特性を利用して敢えてマリオの最大HPを5にすることでピンチ状態にし、複数のバッジの効果で攻撃力が異常に高いマリオを生み出す裏技(通称:HP5マリオ)が存在する。

装備時のBPはマリストでは「1」、ペパマリでもマリオ・仲間問わず「1」。


  • ピンチデマモール(P)

ピンチ!(HP5以下)」になると、マリオの受けるダメージが半減する。

前述のバッジと同じく、ペパマリで同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「1」、ペパマリでもマリオ・仲間問わず「1」。


  • キケンデパワー(P)

キケン!(HP1)」になると、マリオの攻撃力が「4」(ペパマリでは「5」)上がる。

前述のバッジと同じく、ペパマリで同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでもマリオ・仲間問わず「2」。


  • ピンチデラッキー(P)

ピンチ!(HP5以下)」になると、「ラッキー(確率で敵の攻撃が当たらなくなる)」が起こりやすくなる。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

上記のピンチデガンバルの様にペパマリでは、この特性を利用して敢えてマリオの最大HPを5にすることでピンチ状態にし、複数のバッジの効果で敵の攻撃が滅多に当たらなくなるようになる。

装備時のBPはマリストでは「1」、ペパマリでもマリオ・仲間問わず「1」。


  • タマーニラッキー(P)

低確率で「ラッキー(確率で敵の攻撃が当たらなくなる)」が起こるようになる。

前述のバッジと同じく、ペパマリで同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「3」、ペパマリではマリオ・仲間問わず「2」。


  • ケッコウラッキー

中確率で「ラッキー(確率で敵の攻撃が当たらなくなる)」が起こるようになる。

両作とも装備時のBPは「7」。


  • ハッピーハート(P)

戦闘中に、ときどきマリオのHPが「1」回復する。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「3」、ペパマリではマリオ・仲間問わず「2」。


  • ハッピーフラワー

戦闘中に、ときどきマリオのFPが「1」回復する。

装備時のBPはマリストでは「3」、ペパマリでは「2」。


  • フラワーセツヤク(P)

使用するワザのFPを「1」減らす。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「6」、ペパマリではマリオ・仲間問わず「4」。


  • ナイスデボウギョ(P)

防御アクションコマンドに成功すると、さらに受けるダメージが「1」減る。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「3」、ペパマリではマリオ・仲間問わず「2」。


  • ハートデール

戦闘勝利後に出るハート(HP回復)の数が、いつもより多くなる。

両作とも装備時のBPは「3」。


  • フラワーデール

戦闘勝利後に出るフラワー(FP回復)の数が、いつもより多くなる。

両作とも装備時のBPは「3」。


  • トゲーヲガード

トゲのある敵を踏めるようになる。

トゲメットをひっくり返したり、厄介なパタトゲメットを墜落させるのに役立つ。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでは「3」。


  • イチカバチーカ

アクションコマンドに成功すれば与えるダメージが「1」増えるが、失敗するとダメージ自体が「0」になる。

両作とも装備時のBPは「4」。


  • イツーモゲンキ(P)

一部の効果を除いた、悪い状態異常にならなくなる。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「3」、ペパマリではマリオ・仲間問わず「4」。


  • コインモドール

アイテムを使用したときに、そのアイテムに応じた一定のコインを貰うことができる。

両作とも装備時のBPは「1」。


  • コインコイン

戦闘勝利時に出るコインの数が、いつもより多くなる。

装備時のBPはマリストでは「7」、ペパマリでは「5」。


  • ビリビリーン

マリオが常に「ビリビリ(直接攻撃してきた相手に「1」のダメージを与える)」状態になる。

電気を溜めた状態の敵を踏んだり、吸い取り攻撃をしてくる敵を無効化したりするなど、様々な使い道がある。

装備時のBPはマリストでは「4」、ペパマリでは「3」。


  • アイスノチカーラ

氷の力を纏うことで、バブルなどの炎の敵を踏んでもダメージを受けなくなり、それらに与えるダメージも上がる。

ペパマリでは、ホノオヲガードの効果も統合された。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでは「1」。


  • ハートスイトール(P)

攻撃力が「1」下がるが、攻撃するたびにHPが「1」回復する。

ペパマリでは、同効果の仲間バージョンのものも追加された。

装備時のBPはマリストでは「5」、ペパマリではマリオ・仲間問わず「1」。


  • HPミエール

クリオクリスチーヌでものしりをしなくても、相手のHPが分かるようになる。

装備時のBPはマリストでは「3」、ペパマリでは「2」。


  • スバヤクカワール

「なかまチェンジ」をする際にターンを消費しなくなる。

装備時のBPはマリストでは「4」、ペパマリでは「7」。


  • センセイサレナイ

先制攻撃によるダメージを受けなくなる。

装備時のBPはマリストでは「2」、ペパマリでは「1」。


  • ヤッツケアタック

弱い敵なら先制攻撃をするだけで倒せるようになる。

両作とも装備時のBPは「1」。


  • ヤッツケーレ

弱い敵なら、敵の先制攻撃含めて触れるだけで倒すことができる。

しかし、マリストでは「ハンマーブロスのハンマー」などの飛び道具系の先制攻撃は、バッジをつけていても受けてしまうが、ペパマリでは飛び道具を投げた敵がやられるようになった。

また、油断してヤッツケーレで倒せない強さの敵から先制攻撃を受けないように注意!

両作とも装備時のBPは「5」。


  • ピッキョローン

攻撃時の音が変化するお楽しみ用バッジで、A~Eまで5種類存在する。

マリストでは「A(効果音)」「B(間抜けな効果音)」「C(女性の声?)」「D(キラキラ)」「E(でっていう)」というラインナップである。

ペパマリでは「A(カエルの鳴き声)」「B(ヘンテコな音)」「C(ネズミの鳴き声)」「D(ピーチの声)」「E(クッパの声)」というラインナップであり、とくにピッキョローンAはカエルが苦手なとあるボスを弱体化させるために必要である。

両作とも装備時のBPは全部「0」。


『マリオストーリー』のみに登場するバッジ

  • ドカーンジャンプ

「ガツーンジャンプ」よりも大きなダメージを与える「ドカーンジャンプ」が使用できるようになる。

ペパマリでは、「ガツーンジャンプ」を複数個つければ同じ効果が得られるため撤廃された。

装備時のBPは「3」で、ワザ使用時の消費FPは「6」。


  • ジャンチャージ

チャージ」をすることで、マリオのジャンプ攻撃の威力を「2」上げられるようになる。

1度攻撃したら攻撃力は元に戻るが、効果は重ね掛けできるため「れんぞくジャンプ」と合わせると非常に強力。

ペパマリでは、ジャンプ・ハンマー共々「チャージ」に統合されたため撤廃された。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「1」。


  • ジャンチャージS

「ジャンチャージ」の強化版。

スーパーチャージ」をすることで、マリオのジャンプ攻撃の威力を「3」上げられるようになる。

装備時のBPは「2」で、ワザ使用時の消費FPは「4」。


  • メマワシフミィ

グルグル」状態にして数ターン相手の行動を封じる「めまわしふみ」が使用できるようになる。

ペパマリでは状態異常が格段に増え、それに伴い「グルグル」の効果が「攻撃が当たりにくくなる」というものに変更され、同効果の技が減ったことで撤廃された(アイテムの「グルグルめまわし」を除いて、相手を「グルグル」にできるのはチュチュリーナの「まどわせーる」のみ)。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「2」。


  • ツラヌキジャンプ

相手の防御力を貫通してダメージを与えられる「つらぬきジャンプ」が使用できるようになる。

ガツーンジャンプでも大したダメージが与えられないほど硬い敵にオススメ。

ペパマリでは「ツラヌキナグーリ」は続投しているにもかかわらず、こちらは撤廃された。

装備時のBPは「2」で、ワザ使用時の消費FPは「2」。


  • ドカーンナグーリ

「ガツーンナグーリ」よりも大きなダメージを与える「ドカーンナグーリ」が使用できるようになる。

ペパマリでは、「ガツーンナグーリ」を複数個つければ同じ効果が得られるため撤廃された。

装備時のBPは「3」で、ワザ使用時の消費FPは「6」。


  • ハンマチャージ

チャージ」をすることで、マリオのハンマー攻撃の威力を「2」上げられるようになる。

1度攻撃したら攻撃力は元に戻るが、効果は重ね掛けできる。

ペパマリでは、ジャンプ・ハンマー共々「チャージ」に統合されたため撤廃された。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「1」。


  • ハンマチャージS

「ハンマチャージ」の強化版。

スーパーチャージ」をすることで、マリオのハンマー攻撃の威力を「3」上げられるようになる。

装備時のBPは「2」で、ワザ使用時の消費FPは「4」。


  • カイテンナグーリ

ハンマーで最前列の敵を吹き飛ばし、後列にいる敵達にも「1」ダメージ与える「かいてんハンマー」が使用できるようになる。

また、しょうぐんヘイホーとの戦いで出てくる「トーテムヘイホー」に対して使用すると、ダルマおとしのごとくヘイホーを吹き飛ばして数を減らし、攻撃力を下げることができる

ペパマリでは「スーパーハンマー」を手に入れた際に覚えられるワザになったため、それにより撤廃された。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「2」。


  • スーパージシーン

「ジシーンアタック」の強化版。

敵全体に攻撃力「4」の地震を起こして攻撃する「スーパーじしん」が使用できるようになる。

ペパマリでは、「ジシーンアタック」を複数個つければ同じ効果が得られるため撤廃された。

装備時のBPは「2」で、ワザ使用時の消費FPは「4」。


  • ウルトラジシーン

「スーパージシーン」の強化版。

敵全体に攻撃力「6」の地震を起こして攻撃する「ウルトラじしん」が使用できるようになる。

「スーパージシーン」と同じく、ペパマリでは「ジシーンアタック」を複数個つければ同じ効果が得られるため撤廃された。

装備時のBPは「3」で、ワザ使用時の消費FPは「7」。


  • サンカイアイテム

1回の行動時に3個連続でアイテムを使える「3かいアイテム」が使用できるようになる。

ペパマリでは、「ニカイアイテーム」を2個つけることで、同じ効果が得られるため撤廃された。

装備時のBPは「3」で、ワザ使用時の消費FPは「6」。


  • ナカマモネガーウ

マリオ以外の仲間にも「ねがう」コマンドが追加され、スターパワーを溜められるようになる。

ペパマリでは、ほぼ同様の効果である「アピール」がマリオ・仲間共にバッジ無しで使用できるため、撤廃された。

装備時のBPは「2」。


  • タツジーン

アクションコマンドが成功しやすくなる。

装備時のBPは「2」。


  • ネガウノパワー

「ねがう」を使用した際のスターパワーが増加する。

「ナカマモネガーウ」で追加される仲間の「ねがう」コマンドには適用されない。

装備時のBPは「1」。


  • ダメージヘール

マリオの受けるダメージが「1」減る。

装備時のBPは「6」。


  • ホノオヲガード

炎攻撃のダメージを「1」減らし、バブルなどの炎の敵を踏んでもダメージを受けなくなる。ペパマリではアイスノチカーラに統合。

装備時のBPは「2」。


  • ニゲテモモラーウ

戦闘の途中で逃げても、その戦闘で倒した敵のスターパワーが貰えるバッジ。

これによるレベルアップはできない。

装備時のBPは「2」。


  • ホケンコイーン

バトルで受けたダメージが多いほど、戦闘勝利後に出てくるコインの数が増える。

装備時のBPは「2」。


  • クルリンサーチ

「ほしのかけら」が隠されたクルリン床があるエリアを、音とフキダシで知らせてくれる。

ペパマリではチュチュリーナで近い効果を得られるためか撤廃。

装備時のBPは「1」。


  • スーパースピーン

スピンダッシュ」で移動できる距離が延びる。

ペパマリでは「スピンダッシュ」が撤廃されたため、このバッジも撤廃された。

装備時のBPは「1」。


  • メマワシスピーン

「スピンダッシュ」で体当たりした敵を「グルグル(1ターン行動不能)」状態にすることができる。

上記のバッジと同じく、ペパマリで「スピンダッシュ」が撤廃されたため、このバッジも撤廃された。

装備時のBPは「2」。


  • ヤッツケスピーン

弱い敵なら「スピンダッシュ」で体当たりしただけで倒すことができる。

上記のバッジと同じく、ペパマリで「スピンダッシュ」が撤廃されたため、このバッジも撤廃された。

装備時のBPは「3」。


  • ノロイノロイ

マリオの歩行速度が遅くなる。

一見使い道がなさそうだが、ガボン兵を起こさないようにするのに役立つ。

装備時のBPは「0」。


『ペーパーマリオRPG』のみに登場するバッジ

※「P」とついているものは仲間にも同様の効果のバッジがあるものを表す。


  • フニャフニャフミィ

踏んだ相手を「ふにゃふにゃ」にして防御力を下げる「フニャフニャフミィ」が使用できるようになる。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「2」。


  • タツマキジャンプ

ジャンプ攻撃をしたあと、コマンドが成功すれば竜巻を起こして他の空中の敵にも攻撃できる「タツマキジャンプ」が使用できるようになる。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「2」。


  • コンランナグーリ

殴った相手を「こんらん」状態にする「コンランナグーリ」が使用できるようになる。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「2」。


  • アイスナグーリ

氷を纏ったハンマーで殴り、相手を凍らせるアイスナグーリ」が使用できるようになる。

バブルなどの、炎系の敵に対するダメージも増える。

装備時のBPは「1」で、ワザ使用時の消費FPは「3」。


  • ファイアナグーリ

ハンマーで火球をぶつけ、地上の全ての敵に炎ダメージを与え、ほのおのスリップダメージも付加する「ファイアナグーリ」が使用できるようになる。

装備時のBPは「3」で、ワザ使用時の消費FPは「5」。


  • チャージ(P)

チャージ」をすることで、マリオや仲間の攻撃の威力を「2」上げられるようになる。

1度攻撃したら攻撃力は元に戻るが、効果は重ね掛けできるため「レンゾクジャンプ」やチビヨッシーの「ヒップドロップ」と合わせると非常に強力。

装備時のBPはマリオ・仲間問わず「1」で、ワザ使用時の消費FPもマリオ・仲間問わず「1」。


  • ジャンプダケーヨ

マリオの攻撃力が「1」上がるが、ジャンプ攻撃しか使えなくなる。

装備時のBPは「2」。


  • ハンマーダケーヨ

マリオの攻撃力が「1」上がるが、ハンマー攻撃しか使えなくなる。

装備時のBPは「2」。


  • ボウギョプラス(P)

マリオ・仲間の防御力が「1」増える。

前作の「ダメージヘール」とは違い、守備力無視のワザには効果がないので注意。

装備時のBPはマリオ・仲間問わず「5」。


  • ナニーカラッキー

戦闘開始時に、確率でマリオが良い状態異常になる。

装備時のBPは「4」。


  • ダメージフラワー

マリオがダメージを受けると、たまにFPが「1」回復する。

装備時のBPは「3」。


  • フラワースイトール

攻撃力が「1」下がるが、攻撃するたびにFPが「1」回復する。

装備時のBPは「1」。


  • アイテムデール

戦闘勝利時に、敵がアイテムを落としやすくなる。

装備時のBPは「3」。


  • ダメージガエシ

100階ダンジョンの最深部にいる裏ボスを倒すと吐き出すバッジ。

常に「しかえし(直接攻撃してきた敵に対して2分の1のダメージを返す)」状態になる。

装備時のBPは「7」。


  • ニバイダメージ

敵に与えるダメージではなく、マリオの受けるダメージが2倍になる

上述の「ダメージガエシ」と併用すれば、シンエモンが勝手に自滅する。

装備時のBPは「0」。


  • スーパーアピール(P)

マリオや仲間が「アピール」した際に貰えるスターパワーが増える。

装備時のBPはマリオ・仲間問わず「1」。


  • アクロバットワカル

アクロバットのタイミングを「!」で知らせてくれるようになる。

装備時のBPは「1」。


  • カンタンニナール

アクションコマンドが簡単になる代わりに、貰えるスターパワーが少なくなる。

装備時のBPは「1」。


  • ムズカシクナール

アクションコマンドが難しくなる代わりに、貰えるスターパワーが多くなる。

装備時のBPは「1」。


  • ノロノロアルーク

前作の「ノロイノロイ」同様、マリオの歩行速度が遅くなる。

今作ではやみのきゅうでんのとある細い道を通る際の保険として役立つ。

装備時のBPは「0」。


  • エムブレームL
  • エムブレームW

装備することでマリオの服の色が変わる。

Wは「ニンニクが好きな怪力男」と同じ配色になり、Lは「緑のヒゲ」と同じ配色になる(エムブレームLは、おなやみセンターのとある依頼で必要になる)。

また、WとLを同時に装備するとワルイージのカラーになる。マリオがワルイージカラーにできるのはこれとオデッセイの衣装のみである。

装備時のBPは「0」。


スーパーマリオくん

『マリオストーリー』編

  • クリキングとの戦いで「ハンマーナゲール(バッジの使用に関しては触れず、単にハンマーを投げただけ)」
  • カーメンとの戦いで「ツラヌキナグーリ(カメキが使用している)」
  • ビッグゲッソーとの戦いで「ガツーンジャンプ」「スバヤクカワール(ゲームとは違い、マリオがすばやく交代してクリオとカメキを囮にする効果になっている)」

『ペーパーマリオRPG』編

  • クロクモーン相手に「ツギツギジャンプ(レンゾクジャンプのごとく単体相手に連続で踏みつけている)」
  • ドクサンボ相手に「ハンマーナゲール(前述のクリキング戦と同じく、バッジの使用に関しては触れず、単にハンマーを投げただけ)」
  • クリボー達に追い詰められたルイージを助けるために、チュチュリーナが渡した「ピンチデマモール」「レンゾクジャンプ」「ガスモレール(放屁で攻撃するといった、いかにも沢田先生らしいオリジナルバッジ(ネタ))」「エムブレームM(エムブレームのマリオバージョンで、こちらも沢田先生によるオリジナルバッジ)」

参考動画

『マリオストーリー』の全バッジ解説


『ペーパーマリオRPG』の全バッジ解説


関連タグ

ペーパーマリオ


マリオストーリー ペーパーマリオRPG


チュチュリーナ

関連記事

親記事

マリオストーリー まりおすとーりー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 720

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました