ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
バーグ星人クローネン
2

バーグ星人クローネン

2

ばーぐせいじんくろーねん

バーグ星人クローネンとは、『スペース・スクワッド 宇宙刑事ギャバンVS特捜戦隊デカレンジャー』に登場するアリエナイザーである。

「ハッ、気でも狂ったか。何のつもりか知らんがそんなに俺の弾丸を浴びたいなら...お前聞いてんのか!俺を馬鹿にしやがって...」

CV:関智一


概要

片腕がライフル銃に変化させることができるバーグ星人のアリエナイザー

宇宙でも名の知れた傭兵であり、「金の為なら親でも撃ち殺す」と言われるほどの残忍非道な性格。


邪教団・幻魔空界の信者の一人で、十二使徒の一人であるラーズ社長ことマッドギャランが進めるサタンゴース復活作戦に協力している。


ライフルの役割を持つ指先から発射する銃弾は、標的に命中すると同時にに似た宇宙生物に変化しその性質を再現した特殊なもので、サタンゴース復活に必要なある特殊な液採取のために吸血鬼事件を引き起こし、十文字撃の相棒であるシェリーにも命中させ、アジトへと連れ去った。

この蛭の吸水能力がラーズが社長を務める紙おむつメーカー「スマイル&ジェントルズ」に使われていた為に足が付いたが、紅牙とラーズによって難を逃れる。


ギャバンデカレンジャー連合がアジトに乗り込むとマッドギャランと共に迎え撃ち、スワットモードに変身したデカレンジャー達と銃撃戦を繰り広げるが、突然「手のひらを太陽に」を歌いながら踊り始めたデカピンクに気を取られている隙に他のメンバーの銃撃に逢い大ダメージを追う。

そして「88の惑星で犯した大量ライフル殺人の罪」デリート判決を受け、ストライクアウトでデリートされた。


余談

名前の由来はデヴィッド・クローネンバーグ


声を演じた関氏は、同作でワイハー星で行われたセンとウメコの結婚式の牧師役として顔出し出演しており、『特捜戦隊デカレンジャー』本編でもゲルマー星人バイズ・ゴアの声も担当していた。


関連タグ

アリエナイザー スペース・スクワッド

「ハッ、気でも狂ったか。何のつもりか知らんがそんなに俺の弾丸を浴びたいなら...お前聞いてんのか!俺を馬鹿にしやがって...」

CV:関智一


概要

片腕がライフル銃に変化させることができるバーグ星人のアリエナイザー

宇宙でも名の知れた傭兵であり、「金の為なら親でも撃ち殺す」と言われるほどの残忍非道な性格。


邪教団・幻魔空界の信者の一人で、十二使徒の一人であるラーズ社長ことマッドギャランが進めるサタンゴース復活作戦に協力している。


ライフルの役割を持つ指先から発射する銃弾は、標的に命中すると同時にに似た宇宙生物に変化しその性質を再現した特殊なもので、サタンゴース復活に必要なある特殊な液採取のために吸血鬼事件を引き起こし、十文字撃の相棒であるシェリーにも命中させ、アジトへと連れ去った。

この蛭の吸水能力がラーズが社長を務める紙おむつメーカー「スマイル&ジェントルズ」に使われていた為に足が付いたが、紅牙とラーズによって難を逃れる。


ギャバンデカレンジャー連合がアジトに乗り込むとマッドギャランと共に迎え撃ち、スワットモードに変身したデカレンジャー達と銃撃戦を繰り広げるが、突然「手のひらを太陽に」を歌いながら踊り始めたデカピンクに気を取られている隙に他のメンバーの銃撃に逢い大ダメージを追う。

そして「88の惑星で犯した大量ライフル殺人の罪」デリート判決を受け、ストライクアウトでデリートされた。


余談

名前の由来はデヴィッド・クローネンバーグ


声を演じた関氏は、同作でワイハー星で行われたセンとウメコの結婚式の牧師役として顔出し出演しており、『特捜戦隊デカレンジャー』本編でもゲルマー星人バイズ・ゴアの声も担当していた。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー