ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

シリーズ記念すべき第一弾FC用作品「ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣~」(以後:初代)から登場しているクラス。

基本的には一定以上のレベルに達したソシアルナイトのクラスチェンジ先になっている。

ソシアルナイトの持つ能力が全体的に強化されたもので、平原での移動力が高いのが特徴。

大抵の作品では複数の種類の武器を使い分けられる。

また、作品によっては再移動を駆使した戦いや救出システムで歩兵やアーマーを輸送する役割も果たせる。

しかし、悪路の走破性は悪い他、ナイトキラー(暗黒竜~封印・蒼炎)・ホースキラー(烈火・聖魔・暁)・ビーストキラー(覚醒・if)と呼ばれる対騎馬兵用の槍が特攻扱いのため気を付けなければならない。


最初から自軍にいて初期値はいいが成長率があまり良くないジェイガン枠のキャラはこのクラスである事が多い。


(新・)暗黒竜と光の剣/(新・)紋章の謎編集

初代のみ剣と槍が装備可能、紋章の謎では仕様変更により槍だけが装備可能(騎士状態なら剣が使用可能)。

また、紋章の謎のみ仕様が変更され、騎馬兵の状態で室内戦闘ができなくなったが高い能力値は変わらず、終盤まで第一線で活躍できる。

昇格には対象となるキャラの【レベルが一定値以上あること】と【昇格用アイテム】が必要となる。


主な聖騎士編集

【アリティア側】

  • ジェイガン:アリティア宮廷騎士団に在籍する歴戦の勇士。 第二部では老齢により第一線を退き軍師として活躍する。※メイン画像が彼
  • ミディア:アカネイアの貴族。第一部では中盤 第二部では、終盤に登場する。(いずれも丸腰で登場。
  • アラン:アリティアの戦士。 第一部ではある条件により、出会えるか否かが問われるが 第二部では第一線を退いたジェイガンに代わって病と闘いながら活躍する。
  • シリウス:第二部に登場する仮面の貴公子。 旅の途中、オグマ達と出会い彼らと共にアリティア軍に力を貸す。
  • ロシェ:第二部に登場。主の豹変の真実を探るために、オレルアン騎士団の中で唯一アリティア軍に力添えをしてくれる。

【ドルーア側】

  • グルニア兵:第一部に登場するユニット。移動範囲が広く、連続攻撃を仕掛けてくる。
  • グルニア黒騎士団:同上
  • オレルアン兵:第二部に登場するユニット。 鋼の槍を装備している。ある条件が発生すると撤退行動を取る。
  • アカネイア兵:第二部に登場するユニット。LV・ステータスが高く銀の槍を装備している。
  • カミュ:第一部に登場するグルニアの名将。一度はニーナ王女から説得を受けるが、『故郷を裏切ることはできない』と最後まで故郷のために忠義を尽くした。
  • ビラク:第二部に登場。オレルアン騎士団に所属している聖騎士で最後までハ-ディン側に就くが、ある条件が発生すると撤退行動を取る。新・紋章の謎では自軍に引き入れる事ができる。

FC用作品「外伝」及び3DS用作品「Echoes」では編集

ナイト(Echoesではソシアルナイト)のクラスチェンジ先。ここからGナイト(Echoesではゴールドナイト)にクラスチェンジが可能。

前作とは違って槍しか使えない。

Echoesでも相変わらず槍しか使えない。


主なキャラ編集

※があるキャラはEchoesで追加されたキャラ。

  • マチルダ:ドゼーに囚われたソフィア騎士。
  • 仮面の騎士※:セリカの危機に現れる騎士。
  • ランド※:サイファから出演しているベテラン騎士。
  • スレイダー:ドゼーの配下。彼を倒せばドゼーは撤退する。Echoesでは後に再戦する。
  • ローソン:ソフィアの森2で交戦するリゲル騎兵。
  • フェルナン※:ソフィアの貴族でソフィア解放軍であったがクレーベと方針が合わなくなったことで解放軍を抜ける。
  • ベルクト※:リゲル皇帝ルドルフの甥で次期皇帝候補。

聖戦の系譜編集

騎馬の乗り降りは廃止されたが、再移動が導入された(これは騎馬全体の特徴だが)。

男性版と女性版があり、男性版はソシアルナイトの上級職、女性版はトルバドールの上級職として登場する。

男性版は引き続き剣と槍を使えるがその代償か武器レベルはどちらもBレベル止まりなので銀の武器を使えない。

女性版は新しく槍を使えるようになるがCレベル止まり。

ただし、自軍のユニットには以外は皆聖戦士の血を引いているので、剣レベルに関してはこの問題をクリアしている。


主なキャラ編集

  • オイフェ:スサール卿の孫でバルド傍系。親世代では非戦闘キャラだが、子世代では成長して参戦する。
  • エルトシャン:ノディオン国王でヘズル直系。アグスティへの忠誠を誓っており、後に悲劇を招く。
  • イーヴ・エヴァ・アルヴァ:ノディオンに仕える3つ子騎士。エルトシャンが不在の間に襲ってきたハイライン兵からラケシスを守る。
  • リデール:グランベル帝国の兵で武人。自身の名を冠したリデール隊を率いる。
  • ロベルト:エッダ家に雇われた傭兵で騎兵部隊を率いる。

トラキア776編集

女性版は槍が使えなくなった。

また、騎馬の乗り降りが復活。

降馬時は剣しか使えない(女性は杖も使える)。


主なキャラ編集

  • フレッド:フリージの騎士でオルエンの副官。
  • アマルダ:フリージの将軍で第10軍団を率いる。
  • コノモール:アルスター伯爵。加入条件の都合上、アマルダとは二者択一となる。
  • アイゼナウ:マンスターの騎士。レイドリックから反乱軍の始末を命じられる。
  • ファーデン:マンスターの騎士。レイドリックから逃げ出す子供の始末を命じられる。

封印の剣/烈火の剣編集

剣と槍に加え、斧も使えるようになった。

一方で騎馬の乗り降りは廃止され、再移動は攻撃後にはできなくなった。


主なキャラ編集

  • マーカス:フェレ家に仕える古参の将軍。封印・烈火の両方で参戦。
  • ゼロット:イリア傭兵騎士団の団長でユーノの妻、エデッサ城城主。封印にのみ登場。
  • パーシバル:エトルリア王国の騎士軍将。封印にのみ登場。
  • イサドラ:フェレ騎士団の一員。烈火にのみ登場。
  • エリウッド:封印ではフェレ侯爵、烈火ではフェレ候子で主人公。封印のトライアルマップではパラディンとして参戦する。
  • レイス:ベルン王国の騎士でファを捕らえていた。封印にのみ登場。
  • アルカルド:エトルリア王国の貴族で西方三島の総督。顔見せだけで戦闘をしない章が2つある。封印にのみ登場。
  • イーグラー:キアラン騎士団の部隊長。人質を取られ、リン達と戦う。烈火にのみ登場。
  • ダミアン:黒い牙の一員。倒置法のセリフなどがネタにされている。烈火にのみ登場。
  • カムラン:黒い牙の一員。ダーレンと共に竜の門を守護する。烈火にのみ登場。
  • ユバンズ:自身の名を冠した傭兵騎士団の隊長で、【荒鷲】の異名を持つ。ラウス候に忠誠を誓っている。烈火にのみ登場。
  • パスカル・グレンツァウ:ベルン王国ランツクロン伯であったが後に黒い牙の四牙となり【怪物】の異名を持った。烈火にのみ登場。
  • マクシム:黒い牙の一員。ウルスラの配下。烈火にのみ登場。

聖魔の光石編集

ソシアルナイトのクラスチェンジ先にグレートナイトが追加された影響か、斧が使えなくなった。


主なキャラ編集

  • ゼト:【真銀の聖騎士】の異名を持つルネス騎士。よく育つジェイガン枠を確立させた。
  • オルソン:ルネスに仕える古参の騎士。エフラム達と行動を共にするが…

蒼炎の軌跡編集

ソシアルナイトは無いが、各種下級騎兵のクラスチェンジ先として登場。

また、攻撃後の再移動が復活した。

クラスチェンジでパラディンになった場合は下級職時代に使っていた武器に加え、剣・槍・斧・弓からいずれか1つを新しく使えるようになる。


主なキャラ編集

  • ティアマト:グレイル傭兵団副団長。斧と槍を扱う。続編の暁の女神では斧騎将(グレートナイト)。
  • ジョフレ:デルブレー伯爵の子でクリミア将軍。槍と弓を扱う。続編の暁の女神では王宮騎士団団長で槍騎将(グローリーナイト)。
  • マッコヤー:デインの将軍でクリミアの残党を捕らえるべく港町トハを封鎖した。彼の登場する章はあるもので有名。
  • プラハ:デイン四駿で獣牙族に特攻のフレイムランスを扱う。条件を満たせばトライアルマップで使用可能。
  • リヒトル:デインの将軍でクリミアの残党が潜むデルプレー城に攻め込んだ。武名を重んじる性格。
  • ベウフォレス:デイン四駿で魔法剣ルーンソードとスレンドスピアを扱う。鎧兜で素顔を隠しているがその正体は…

暁の女神編集

パラディン自体は登場しないが、海外版だと上級職の「~騎将」が「~ Paladin」となっている(例:剣騎将(ブレイドナイト)→Blade Paladin)。

前作のパラディンが強すぎたせいか、「上級職ながら使える武器は1種類のみ」「段差の昇降不可」などの弱体化を受けた。

今作は剣騎将と斧騎将は黄金騎将(ゴールドナイト)、槍騎将と弓騎将は白銀騎将(シルバーナイト)へクラスチェンジできる。


主なキャラ編集

  • ケビン:クリミア王宮騎士団副団長(蒼炎では第5番隊隊長)で斧騎将(グレートナイト)。
  • マカロフ:クリミア王宮騎士団の一員で剣騎将(ブレイドナイト)。
  • ステラ:クリミア王宮騎士団の一員で弓騎将(アローナイト)。
  • オスカー:元クリミア騎士団で現在(蒼炎及び暁)はグレイル傭兵団の一員の槍騎将(グローリーナイト)。ボーレ・ヨファの兄。
  • ロンブローゾ:コーエン家次期公爵の斧騎将(グレートナイト)。ゼルギウスの待機命令に反してセリオラ城を物量作戦で襲う。倒す必要は無いが、エナジーの雫を盗める。
  • セルゲイ:クルベア公爵バルテロメの軍のリーダーで弓騎将(アローナイト)。バルテロメの命でエリンシアを襲撃する。囲まれると何もできなくなるほか、銀の弓を落とす。
  • ユーマ:ミカヤ隊を襲撃した正の使徒のリーダーの剣騎将(ブレイドナイト)。正気を失っており、サナキにも容赦無く襲いかかった。女神の加護により、黄金騎将(ゴールドナイト)に匹敵するステータスを持つ。

覚醒編集

剣と槍を扱う。また、再移動システムは廃止された。

配信やDLCを除くと味方サイドの初期パラディンがいない珍しい作品である。

習得するスキルは「守り手」と「聖盾」。


主なキャラ編集

  • ドルヒ:ヴァルム帝国の騎兵で、イーリス大陸に侵攻し略奪行為を働いていた。
  • ズィーベン:十二魔将の1人。ちなみに聖戦ではボルガノンを使うビショップだった。
  • ディン:自身の名を冠した騎兵隊を率いており、ジラル重装団と対立していた。

if編集

剣と槍を扱う。

本作では上級職の武器レベル上限は1つがS又はA、残りはBとなっている事が多いが、パラディンは剣と槍両方の武器レベルの上限がAとなっている。

習得するスキルは前作と同じく「守り手」と「聖盾」。

ちなみに白夜編で暗夜城が舞台となる23章以降でのモブパラディンの出番は23章だけで、代わりにグレートナイトがぞろぞろ登場する。


主なキャラ編集

  • マークス:暗夜王国第一王子で、ジークフリートを扱う。
  • ゾフィー:サイラスの娘。本編ではソシアルナイトだが、あるDLCではパラディンとして参戦。
  • サイラス:暗夜王国の騎士で貴族出身。本編ではソシアルナイトだが、あるDLCではパラディンとして参戦。

風花雪月編集

騎馬の乗り降りや再移動が復活。

本作では、騎乗時は篭手と魔法以外、下馬時は魔法以外の全ての武器が使用可能(敵のモブは基本的に槍)

兵種スキルは上述の「再移動」、「槍の達人(槍装備時、攻撃+5)」、「地形耐性(地形ダメージを受けない)」。兵種技能マスターで「聖盾」を習得する。


主なキャラ編集

  • ジェラルト:主人公の父で、セイロス騎士団の団長。
  • ロナート:ガスパール城主でアッシュの養父。敬虔なセイロス教徒だったが、反乱を起こした
  • フェルディナント:黒鷲の学級の生徒。アドラステア帝国の宰相エーギル公の嫡子。2部の蒼月の章と翠風の章で敵として現れた際はパラディンとなっている。
  • シルヴァン:青獅子の学級の生徒。ファーガス神聖王国の貴族ゴーティエ辺境伯の嫡子。2部の翠風の章で敵として現れた際はパラディンとなっている(紅花の章でも現れるが、こちらはグレートナイト)。
  • レオニー:金鹿の学級の生徒。レスター諸侯同盟領サウィン村の出身でジェラルトの弟子。2部の紅花の章と蒼月の章で敵として現れた際はパラディンとなっている。
  • ローレンツ:金鹿の学級の生徒。レスター諸侯同盟の貴族グロスタール伯の嫡子。2部の蒼月の章と銀雪の章で敵として現れた際はパラディンとなっている(上記の3人は1部でスカウトしていると敵としては現れなくなるが、ローレンツはスカウトしていても蒼月や銀雪では一時的に離脱し、必ず戦うことになる)。
  • ディミトリ:青獅子の学級の級長でファーガス神聖王国の王子。有料DLCのサイドストーリー「煤闇の章」ではパラディンとして参戦する。

無双 風花雪月編集

ソシアルナイト系の上位兵種。乗り降り可能。

モーションはソシアルナイトとパラディンは共通だが、最上級兵種のホーリーナイトやダークナイトはモーションが異なる。

また、ペガサスナイト系も上級兵種がないため、パラディンを経由する形になっている。


エンゲージ編集

従来通りソシアルナイト系(ソード/ランス/アクスナイト)の上級兵種となっているが、剣槍斧いずれか1種類しか使えない。武器レベルはAまで(天性素質だとSまで)。

また分岐が従来のグレートナイトからウルフナイトに変わっている。


騎馬ユニットとしては分岐のウルフナイトの他にロイヤルナイトがあり、競合が激しい。


ユニット編集

  • ヴァンドレ…初期加入。斧持ちのパラディンとして加入。所謂ジェイガン枠
  • アンバー…ランスナイトでの加入。

関連記事編集

ソシアルナイト グレートナイト

関連記事

親記事

ファイアーエムブレム兵種一覧 ふぁいあーえむぶれむへいしゅいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 620

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました