メドゥーサ星人の正しい名前表記。メドゥーサ星人というのはメドゥーサ(メデューサ)と混同した誤りであり、ほとんどの図鑑や本編でも徹底して「メドウーサ星人」と表記されており、「メドゥーサ星人」という表記は誤りであることがはっきりと確認できる(なお、2005年や2015年の図鑑においてもメドウーサであることを確認)。
「私は蝶のように舞い、蜂のように刺すのだ!」
データ
別名 | 身長 | 体重 | 出身地 | CV |
---|---|---|---|---|
醜悪星人 | 50m | 8万t | メドウーサ星 | 西川幾雄 |
第37話『怪獣よ故郷へ帰れ!』登場
概要
メドウーサ星座を全て自分達だけの物にするため争いを起こし、メドウーサ星座を乗っ取った宇宙人で、その事態を知っている逃亡怪獣ヘルツの口封じをするため地球へと飛来した。
主な戦力はムチ状の両腕(先端で刺突攻撃もできる)と全身を覆う鋼鉄より硬いトゲ、生物を仮死状態にすることが出来るメドウーサ磁気で、この能力を使用し、ヘルツがやって来た近くに住んでいる老人「平治」(演:池田生二)を仮死状態にして彼の死亡を偽造し、証言者が居ないことを良い事に、彼の孫娘である「めぐみ」(演:山田圭子)に擬態した上で調査にやって来たZATを誑かし、ヘルツを凶悪な怪獣だと虚言を吐き、悪い怪獣だと思い込ませて彼らに始末させようと企む(まどろっこしい作戦だが、なるべく自らの手を汚さずに、ZATを利用すると同時に悪者に仕立て上げ、更には地球をも侵略しようとしていたと考えれば、合理的とも言え、結構悪辣である。醜悪星人と呼ばれる所以でもある)。
しかしZATはそれを鵜呑みにせず、慎重な姿勢を崩さなかったため、この方法が無理だと判断するや否や、今度はZATの森山隊員を襲って憑依し、ZATのスーパースワローでヘルツを直接抹殺しようと企むが、タロウに阻止されてしまい、ヘルツが見守る中、激闘の末、最期はストリウム光線で木端微塵に吹き飛ばされ絶命した。
余談
ちなみにメドウーサ星座なる星座は実在しない。恐らくモデルはペルセウス座のメドゥーサの首部分(特に変光星のアルゴル付近)と思われる。
名前の由来は言わずもがなギリシャ神話のメドゥーサ。生物を仮死化状態にするメドウーサ磁気に名前の由来になったメドゥーサの石化能力の面影を見る事が出来る。
メドウサ星人が化けた少女めぐみを演じたのは次回作で山口百子を演じる丘野かおり(当時は山田圭子名義)。
関連タグ
ウルトラマンタロウ ウルトラ怪獣 逃亡怪獣ヘルツ メドゥーサ星人(誤表記) ガーゴルゴン:名前の由来がゴルゴンから来ている怪獣。
スペースパイレーツ:構成員のゼーベス星人はメドウーサ星人と同じ、乗っ取った星を自らの故郷のように名乗る、悪辣な宇宙人繋がり。