概要
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に初登場したキャラクター。
ホウエン地方のトクサネジムのジムリーダー「フウとラン」の姉の方であり、弟のフウと共にジムリーダーを務めている。
(この設定はアニメで初判明し、長らくゲームでも同じかどうか不明であったが、ポケモンマスターズでも同様の設定であることが明かされ、公式設定と判明した。)
名前の由来は、恐らくラン科の植物「フウラン(風蘭)」。
ORAS版
基本的にはルビー・サファイア時と同じ。
ただし、新しく超能力使いという設定も加わっており、宇宙センターでの研究や実験に協力している。
そのため「エピソードデルタ」クリア後にミナモデパートのもようがえグッズ売り場に行くと、彼女とフウがトクサネ宇宙センターの職員に買ってもらうおもちゃを選んでいるところに遭遇し、「二人には好きなおもちゃを買ってあげる代わりに宇宙センターの研究や実験に協力してもらっている」という話を聞くことが出来る。
体験版ではジムの玄関に立っているが、立ち入ろうとすると注意される。
容姿
ルビー・サファイア・エメラルド
髻という現実に古代でやっていた髪型に白いリボンをしている。
服装は水色のチャイナ服。
オメガルビー・アルファサファイア
『ORAS』では青色のチャイナ服に赤い星型のボタンが付いている。その姿は織姫を思わせる。
絵柄の変化もあってロリ化が進み、リメイク前より幼くなっている。
アニメ版
アニポケ
CV:横山智佐
「アドバンスジェネレーション」第99、100話に登場。
ゲームより大人びた口調で話す。ゲームでは言い争いすることが多く、サトシとのジム戦中にも双子喧嘩をしていた。
ハルカとマサトの関係を意識しており、ランは少々おませな性格でフウのことを弟扱いしている。
他媒体
ポケスペ
第4章(ルビー・サファイア編)から登場。
おくりびやまの老夫婦の孫という設定になっており、「べにいろのたま」と「あいいろのたま」を守る為、おくりびやまに近づく侵入者を追い払う番をしていた。その為、ホウエンジムリーダーの緊急事態会議には参加出来なかった。
侵入して来たマグマ団のしたっぱ相手にフウと共に得意のダブルバトルを繰り広げるが、実際は彼がマグマ団の幹部のホカゲの生み出した炎の幻覚と分からず戦い続け、生死の狭間にいた所を、ジムリーダーのアダンに助けられる。
その後、「マボロシじま」でアダンと共にルビーとサファイアに稽古をつけ、修行後はサファイアにジムバッジを授ける。
ポケモンマスターズ
CV:亀谷理子
ルナトーンをバディとして登場。
強くなるために2人一緒ではなく別々に戦う約束をしている。
が、フウとはお互いのトレーナー技、チームスキルの相性はかなりいい。
やはり2人一緒の方が実力を発揮できるということだろうか?
使用ポケモン
エスパータイプのポケモンの使い手。
ルビー・サファイア・エメラルド
フウと共にダブルバトルで挑んでくる。
ルビー・サファイア
- ソルロックLv.42
- ルナトーンLv.42
この2匹はそれほど攻撃力は高くなく、弱点が全く同じであるため、「なみのり」を連発していれば比較的楽に勝つことが出来た。
エメラルド
初戦時
- ネンドールLv.41
- ネイティオ♂Lv.41
- ソルロックLv.42
- ルナトーンLv.42
このネンドールが厄介で、技マシンが必要な「じしん」を覚えており、遠慮無く連発してくる。
しかも当時の地震は複数の相手に命中しても威力はそのままな上、相手側のポケモンは全て地震を無効化してしまう。
他にも「ひかりのかべ」+「にほんばれ」のコンボで「なみのり」による突破も通じにくくなっており、ダブルバトルでのコンビネーションをイヤと言うほど実感させてくれるジムリーダーである。
再戦1回目
- ヤドン♂Lv.48
- ネイティオ♂Lv.49
- ネンドールLv.49
- ルナトーンLv.50
- ソルロックLv.50
再戦2回目
- スリープ♂Lv.53
- ヤドン♂Lv.53
- ネイティオ♂Lv.54
- ネンドールLv.54
- ルナトーンLv.55
- ソルロックLv.55
再戦3回目
- スリーパー♂Lv.58
- ヤドン♂Lv.59
- ネイティオ♂Lv.59
- ネンドールLv.58
- ルナトーンLv.60
- ソルロックLv.60
再戦4回目
- スリーパー♂Lv.63
- ヤドキング♂Lv.63
- ネイティオ♂Lv.64
- ネンドールLv.64
- ルナトーンLv.65
- ソルロックLv.65
『ブラック2・ホワイト2』(ホウエンリーダーズ)
『ブラック2・ホワイト2』(ワールドリーダーズ)
オメガルビー・アルファサファイア
- ソルロックLv.45
- ルナトーンLv.45
再びフウと共にダブルバトルで戦う。
ソルロックとルナトーンのみに戻っており、体力がなくなるとすごいキズぐすりを2回まで使用してくる。
関連タグ
ジムリーダー ジムリーダー(ホウエン) ポケモン RSE ORAS フウとラン
他のエスパータイプの使い手
ナツメ(ポケモン) イツキ(トレーナー) ゴヨウ カトレア(トレーナー) ゴジカ ザオボー デクシオ ビート(トレーナー) セイボリー(トレーナー) リップ(トレーナー)
他のダブルバトルのジムリーダー