「天に輝く、五つ星!」
声:和田圭市だァァッ!
スーツアクター:大藤直樹だァァッ! ※ブラック戦士や追加戦士を演じることの多い大藤が唯一演じたレッドだァァッ!
概要だァァッ!
天火星・亮が変身する龍の戦士だァァッ!
戦力だァァッ!
- 赤龍拳
パンチ技を主体とする拳法だァァッ!
- 戟(げき)
- 赤龍双龍剣
- 天火星・稲妻炎上破
ちなみに両手から高熱火炎を飛ばす『炎上破』という簡易版に相当する技もあるんだァァッ!
- 天火星秘技・流星閃光
- 気力ボンバー
ゴーカイジャーではリュウレンジャーを省いた4人で放っていたゾォォォッ!
- 気力アタック
- レッドキバー1号
龍星王だァァッ!
詳しくは、「龍星王」の記事を見ろォォッ!
その他関連事項だァァッ!
- 「非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛」ではダイレンジャーの企画段階の姿である「中華戦隊チャイナマン」のチャイナレッドとして登場したんだァァッ!戦隊の歴史を歪められた影響でヘタレと化していたが、アキバレンジャーの必死の行動でダイレンジャーとしての自分を取り戻し完全復活、キバレンジャーと共にダイレンジャーの大それた力を与えたんだァァッ!
- 『仮面ライダー龍騎』のTVSPでは、演じる和田氏が龍騎に変身したァァッ!赤い龍を操るヒーロー繋がりなんだァァッ!
- 有名なリュウレンジャーの掛け声は『ハイィィィッ!』なんだけど、この『ハイィィィッ!』は和田氏が出演したヒーロー作品では結構な頻度で出てくるいわゆる中の人ネタとして有名なんだァァッ!同じ東映特撮だと上記の龍騎や救急戦隊ゴーゴーファイブのVシネに登場した獣魔ハンタージークが使っているんだぞォォッ!
- インドネシアでの名前はナーガレンジャーなんだァァッ!これは中国でナーガを竜と音訳しているからなんだァァッ!インド神話に限らず中国の龍もインドネシア語だとナーガなんだァァッ!
関連イラストだァァッ!
関連タグだァァッ!
五星戦隊ダイレンジャー 戦隊レッド
龍/ドラゴンの戦士
↑注:他の特撮ヒーローも混ざっているんだァァッ!
- チェンジドラゴン/剣飛竜
- ドラゴンレンジャー/ブライ
- ギンガグリーン/ハヤテ
- シンケンブルー/池波流ノ介
- ゴセイレッド/アラタ
- アオニンジャー/加藤クラウド八雲
- リュウコマンダー/ショウ・ロンポー
- 炎刃騎士ゼン/蛇崩猛竜
スーパー戦隊シリーズ歴代レッド
ティラノレンジャー←リュウレンジャー→ニンジャレッド
関連リンクだァァッ!
『"WONDER"の気ままな足あと ~和田圭市的Blog~』
http://ameblo.jp/k1-wonder/