データ
初出 | 第8世代 |
---|---|
タイプ | エスパー |
分類 | 特殊 |
威力 | 80 |
命中率 | 100 |
PP | 10 |
範囲 | 1匹選択 |
直接攻撃 | × |
効果 | 使用者が『サイコフィールド』の効果を受けている時、威力が1.5倍になり、また相手全体を攻撃する。 |
概要
第8世代の鎧の孤島にて、教え技として新たに追加された技。
地を伝い下から吹き上げるという、特殊なサイコパワーで攻撃する。
説明文を見て戦慄しない人はまずいないであろう。何せサイコフィールド下では威力120・命中100・デメリットなしの超威力安定技になるのだから。
これはサイコフィールドのフィールド補正1.3倍を1.5倍に置き換えると言う意味ではなく、ちゃんとこの上からフィールド補正が乗るので、実質威力は156にまで膨れ上がる。
こだわりメガネやタイプ一致補正も合わせると80×1.5×1.5×1.3×1.5でなんと351というとんでもない威力にもなる。ひかえめ眼鏡イエッサン♂が撃てば無振りギャラドスくらいまでなら軽く吹き飛ぶ。
ダブルバトルだと全体攻撃になると言うのも大きな長所。
そんなわけでサイコメイカー持ちのイエッサンに撃たせることを誰もが思い付くだろうが、ダブルバトルや自主退場技などを使ってフーディン、ブリムオンといったより特攻の高いポケモンに撃たせても良いだろう。
素の威力がサイコキネシスと10しか変わらないためフィールドを奪われても機能停止にならないのも利点。
カプ・テテフがこんな技を持ったら第7世代以上の先制を許さぬ超火力が飛んでくる…と思いきや、なんとテテフはワイドフォースを覚えられない。
バランス調整かもしれないが、これではエスパーの火力がイエッサンに劣ってしまう。単純な高火力が武器だったテテフの明日はどっちだ。
なお、ひこうタイプや特性ふゆうなどでフィールドの効果を受けないポケモンは、サイコフィールド下でも全ての恩恵を受けられないので注意。素直にサイコキネシスを使うしかない。