ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

檀黎斗の動きも予測の内・・・。とはいえ、やはり面白い男だ」
ゲンムが復活したことで、新たな悪意が復活を遂げようとしている」
「既に始まっているのだ。仮面ライダーアウトサイダーズを結集させるという、大いなる計画が・・・」

CV:速水奨

概要

通信衛星アークが通信衛星からアークドライバーゼロへと姿を変えたアークの呼称。
通信衛星としての詳細は通信衛星アーク、人工知能アークになってからの動向は仮面ライダーアークゼロを参照。

復活

2022年、まさかの復活を果たした
仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス』で、人工知能アークとして復活し、一時的にをハッキングしている(人工衛星でも仮面ライダーアークゼロでもないため、人工知能として活動している)。
新たな脅威に対抗すべく、天津垓コンタクトできるよう知能を復元された上に協力を求められ、現在は彼に従っているが···。
本人によると、従っているのではなく、自身の予測を超えた先に何があるのか興味があるだけとのことで、本編と同じく高圧的な態度をとっているが、天津に従っているため、その高圧的な態度も原典に比べて、かなり軟化している。

仮面ライダーアウトサイダーズ』ep.2『滅びの予兆とデザストの覚醒』では、滅をハッキングした後、仮面ライダーアークゼロに変身し、善意を持つ仮面ライダー剣斬の抹殺を目論んでいた。しかし、財団Xによって復活させられたデザストの怒りを買ってしまい、仮面ライダーデザストと対峙する。デザストを排除しようするがあえなく敗北し、滅とのハッキングが解除された。

ep.3『バトルファイトの再開とゼインの誕生』では、自身の内部空間に入った滅に「プロジェクト・アウトサイダーズ」が進行していることをラーニングさせ、天津垓がゼインに対抗するために檀黎斗を復活させたこと、さらに財団Xもゼインに対抗するためにアークオルフェノク浅倉威仮面ライダー王蛇、デザストを復活させたことを明かした。

関連タグ

仮面ライダーゼロワン 滅亡迅雷.net
通信衛星アーク

アイ:映画『シン・仮面ライダー』に登場する人工知能。こちらも仮面ライダーと敵対する組織を管理下に置いている。

関連記事

親記事

通信衛星アーク つうしんえいせいあーく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5713

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました