データ
身長 | 52m |
---|---|
体重 | 4万8千t |
別名 | 守護獣 |
出身地 | ウクバール |
概要
『ウルトラマンガイア』第29話「遠い町・ウクバール」に登場。
架空の街である空中都市「ウクバール」の頂点に立っている守護神のような存在とされる。
頭部には顔が無い代わりに、不思議な音を立てて回転する球体が存在しており、シンバルのような足音を立てて歩く。
何の変哲もない穏やかな性格をした配送業の中年男性・永田。彼は武蔵野出身にもかかわらず、おとぎ話のような街ウクバールが故郷だと自称する。
後輩の庄司はある日仕事を欠勤した永田を心配して、彼が1人で暮らすアパートを訪ねる。「ルクーが迎えに来る夢を見た。俺、ウクバールに帰るんだ。」と庄司に嬉しそうに語る永田。それに応えるかのように、不思議な風の音と共に突如ルクーが町中に出現。
攻撃性は無いが物凄い力の持ち主で、V2になったウルトラマンガイアの制止をものともせずに、永田の許へ向かおうとするルクー。
これでもかとウルトラマンガイアがクァンタムストリームを放とうとした直前、周囲にウクバールのサイレンが大きく鳴り響く。
戦いの最中、永田には空に浮かぶウクバールの姿が見えていたのだ。「ウクバールではサイレンが鳴るとみんな家路に就く」と永田がかつて庄司に語っていた通りにルクーは静かに消えていき、それと同時に永田も忽然と姿を消した。
残されたのは立ち尽くすウルトラマンガイアと「おっちゃん……どこに行っちまったんだよ……」と悲しげに呟く庄司であった。
ウクバールが本当に存在したのか、ルクーの正体は何だったのか、そして永田がどこへ消えたのかは不明である。ただし、XIGの吉田隊員は「永田は本当にウクバールの住人で、ルクーに連れられて帰って行ったのかも知れない……」と考察している。
尚、戦闘機のビームの直撃を受けてもダメージを一切負わないどころか、何の反応も示さなかったり、町中を平然と歩いているのに何故か、町が破壊されている様子が一切無かったり、ルクーが映るカットのみ、映像が幻想のようにぼやけている演出が施されている等、実体の存在しない幻のような存在である事を示唆する描写もあるが、真相は不明。
リアル志向の強い作風のウルトラマンガイアの中でも、この第29話は異彩を放っており、『ウルトラQ』のような「日常に垣間見える奇妙な非現実」を描いた少し不思議なお話となっている。
ウクバール
永田が自分の故郷として語っていた不思議な空中都市。武蔵野にある永田の生家は長年放置されて廃屋となっている。そこにあった古いカレンダーには空に浮かんだ都市の絵画が印刷されていて、ウクバールはそれと同じ見た目をしている。
永田曰く
- 何時も風が吹いており、空には大きな塔や風車が並んでおり、風が吹くたびにカラカラ音を立てて回っている。
- 階段がなく、塔に出入りする際は梯子を使う必要がある。
- 楽団があり、太鼓や笛の音がする。
- 雲の中に入ってしまう時がある。
- 西風が吹くとサーカスがやってくる。
- 時計がなく、夕方5時になるとサイレンが鳴る。すると大人は仕事を止め、子供は遊ぶのを止めて家路に就く。
等の特徴がある街らしい。
余談
脚本の太田愛はロボットのような怪獣を想定していたが、監督の原田昌樹の「尻尾のあるものにしたい」との意見により完成作品での姿となった。
ウクバールの名は、ホルヘ・ルイス・ボルヘスの小説『トレーン、ウクバール、オルビス・テルティウス』に登場する小アジアにあったとされる文明『ウクバール』からと思われる。また、イラクとアルジェリアにも同名の都市が存在する。
着ぐるみはΣズイグルに改造された。
永田の古い生家にあったウクバールの絵のカレンダーは、1966年……そう、『ウルトラマン』が放送された年である。今でも多くの人々に夢を与えているウルトラシリーズ、そして永田が夢見るきっかけとなったのは、1966年のカレンダーと言った繋がりがあるのだ。
前述の通りルクー登場回は『ガイア』らしからぬストーリーだったが、この回の脚本を担当したのは実相寺昭雄氏の関係者ではない。尚、太田氏と実相寺氏が組む案もあり、いくつか原案はあったが実現しなかった。
クトゥルフ神話で有名な作家・ラヴクラフトの作品の中で、主人公・イラノンが理想郷アイラを探す物語『イラノンの探求』があるが、イラノンと永田のどちらも、実在が疑われる理想郷を探している共通点が存在している。
但し、永田は上記の通り理想郷にたどり着いた(と思われる)が、イラノンは……
関連タグ
ルクーリオンさん:『ウルトラ怪獣擬人化計画』に登場する擬人化キャラ
ウルトラ怪獣モンスターファーム:「ウクバールがあるのはこのゲームの世界なんじゃないか?」と冗談混じりで言われている。もっともモンスターファームの世界に空中都市があるのかは定かではないが。