ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

手塚スターシステム

てづかすたーしすてむ

手塚治虫のスターシステムについて。多くの手塚作品では登場人物(キャラクター)が映画の“役者”のように複数の漫画に(別人として)出演する。
目次 [非表示]

手塚スター・システム編集

手塚治虫は「スター・システムを本格的に漫画に採用した」日本における初めての人物として知られている。これは友人や友人の関係者を面白がって自身の漫画に毎回登場させていたことが始まりである。ちなみに手塚の友人がモデルになったキャラは悪役が多い。


手塚作品の登場人物はその殆どが何かしらの形で他の手塚作品に「ゲスト出演」しているが、中でもヒゲオヤジアセチレン・ランプなどは手塚作品の沢山の作品に出演しており、かなり有名な「手塚スター・システム」の“俳優”と言えるだろう。


またよく勘違いされるが、「ヒョウタンツギ」「スパイダー(オムカエデゴンスと喋るキャラ)」などはあくまで「ヒョウタンツギ」「スパイダー」として作品に登場するのでスターシステムではない。手塚もヒョウタンツギはスターシステムでないことを強調して語っている。(ヒョウタンツギという同じキャラクターが複数の漫画に登場している)


手塚スターシステムの影響を受けて、自身の作品にスターシステムを取り入れる後発の作家も多いが、手塚ほどの規模はさすがに未だ見られない(今はまだ著作権があるキャラクター達の著作権が切れれば、変則的な形で発展していく可能性も高いが)。その奔放なキャラクターの使いこなしぶりは、生み出した漫画作品とキャラクターの数が星の数ほど膨大な手塚治虫ならではのものと言えるだろう。


なお、裏設定として手塚治虫の初期創作ノートではキャラクターの所属事務所が設定されていたりする。(多忙になるにつれて重視されなくなったようだが)



関連キャラ編集

記号編集

ヒョウタンツギ

スパイダーオムカエデゴンス

ロロールル

ブタナギ


事務所と所属俳優編集

ブリリアント・ブラザーズ:大御所の所属する巨大スタジオ

ヒゲオヤジ

ハム・エッグ

レッド公


プラチナ・プレヤーズ(P.P.P):ブリリアントほど派手ではないが常に堅実な仕事をする優良スタジオ

アセチレン・ランプ

ロック・ホーム


パピリオ・スターズ:上記二つから引き抜き編成された新興スタジオ

ミッチイ


所属フリー

ケン一


所属不明(資料なし)

スカンク草井

ヘック・ベン

お茶の水博士

丸首ブーン


関連タグ編集

手塚治虫 スターシステム ハリウッド 宝塚歌劇団

クロスオーバー コラボレーション(タグまとめあり)


外部リンク編集

スターシステム:TezukaOsamu.net(JP) 手塚治虫 公式サイト

関連記事

親記事

手塚治虫 てづかおさむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 299890

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました