ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

馬喰横山駅

ばくろよこやまえき

東京都中央区にある都営地下鉄の駅。本記事では、隣接する同じ都営地下鉄の東日本橋駅(ひがしにほんばしえき)についても説明する。
目次 [非表示]

概要編集

馬喰横山駅は、東京都中央区日本橋横山町にある都営地下鉄新宿線の駅(S09)。

東日本橋駅は、東京都中央区東日本橋三丁目にある、都営地下鉄浅草線の駅である(A15)。


双方は共に都営地下鉄の駅であるが、改札外を経由する必要があり、その場合はオレンジ色の、都営浅草線乗り換え専用改札口を通る。

また馬喰横山駅には、総武快速線馬喰町駅との乗り換え専用改札が岩本町駅寄りにあり、改札業務は東京都交通局が行っている。

馬喰横山駅の開業は1978年12月21日で、後述する浅草線東日本橋駅は1962年5月末の開業である。国鉄(現JR東日本)総武快速線の馬喰町駅は1972年7月15日の開業だが、当時は地上連絡で、馬喰横山駅開業と同時に3駅同時乗り換え業務が開始された。


馬喰横山駅編集

駅名の由来は隣接する付近の2つの地名「日本橋馬喰町」と「日本橋横山町」。日立自動車交通が運行する中央区コミュニティバス「江戸バス」北循環の馬喰横山駅バス停もある。


駅構造編集

中柱のある相対式ホーム2面2線の地下駅。地下1階と地下3階に改札口があり、後者が馬喰町駅に連絡している。ホームは地下2階にある。

1997年からは、この年に新設された急行の停車駅になった。


のりば方向行先
1A線神保町新宿、(京王線)調布橋本方面
2B線大島本八幡方面

利用状況編集

2021年(令和3年)度の1日平均乗降人員は86,237人(乗車人員:43,031人、降車人員:43,206人)である。


隣の駅編集

種別A線B線
急行神保町駅(S06)当駅森下駅(S11)
各駅停車岩本町駅(S08)当駅浜町駅(S10)

東日本橋駅編集

計画時の仮称は「久松町」で、日本橋久松町という地名が現在も残る。当駅所在地の地名「東日本橋」は駅開業後の1971年に、住居表示実施に伴い誕生した。


駅構造編集

馬喰横山駅と同じく相対式ホーム2面2線。

開業当時は改札外のみ連絡通路があったが、1990年代にホームの浅草橋駅寄りにエスカレーターを併設した連絡通路が新設された。2007年度から防災改良工事や外壁改装工事の他、B1出入口前へのエレベーター新設工事などが行われている。

のりば番号は小川町駅(東京メトロ丸ノ内線淡路町駅)とは異なり、馬喰横山駅との連番にはなっていない。


のりば方向行先
1A線日本橋西馬込方面
2B線押上、(京成押上線)青砥、(北総鉄道経由)成田空港方面

利用状況編集

2021年(令和3年)度の1日平均乗降人員は60,624人(乗車人員:30,362人、降車人員:30,262人)である。


隣の駅編集

種別A線B線
エアポート快特日本橋駅(A13)当駅浅草駅(A18)
その他の種別人形町駅(A14)当駅浅草橋駅(A16)

関連記事編集

東京23区の駅一覧

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました