ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

TYPE-MOON原作の『Fate/staynight』が元となるゲームの名称。

開発はエイティング、製作はカプコンとキャビアが担当。


対戦格闘ゲームで、アーケードが2008年6月11日に稼働。

家庭用はプレイステーション2、プレイステーション・ポータブルで提供されている。ポータブル版はコマンドやシステムなどが変更されてるので注意。


特徴編集

グラフィックは3Dで描かれているが、システムは従来の2D格ゲーのそれに近い。

従来のパワーゲージに当たる「魔力ゲージ」に加え「聖杯ゲージ」がある。両者がゲージを共有し、ゲージをMAXにしたプレイヤーは聖杯の使用権が与えられ、1ROUNDにつき1度だけ「聖杯超必殺技」を使用できる。他、飛び道具除いた相手の攻撃を反射できる「リフレクトガード」などのシステムがある。


…とここまで書けば普通の格ゲーに見えるが、その実態は「世紀末聖杯戦争」の異名を持つ、システムぶっ壊れ上等な世紀末コンボゲーである。

全てのキャラに永久ループ(なくともそれに近いコンボ)があり、ちょっとした小技を喰らっただけであっという間に体力が削られてしまう。この為操作に馴れていても1撃KOされることもザラにある。

他、キャラ性能のバランスの悪さも度々指摘されている(ランサーとギルガメッシュが異様に強い点など)。

そのぶっ壊れたゲーム性に惚れた一定のプレーヤーは現れたが、キャラゲーはおろか格ゲーの中ですら異様に難易度が高いため、ゲームセンターなどでは早々と撤去されてしまった。


一方で各キャラそれぞれの聖杯戦争を描いた、ストーリーの評価は高い。

これは原作ルートに準じて進むセイバーと士郎を除き、原作ルートの一部分の要素を交えつつもオリジナルのIFストーリーとなっている。

またVS画面の全身イラストやOPEDイラストなどの作画を担当した、カプコンデザインチーム所属・日暮竜二の絵柄がどう見ても武内崇の絵にしか見えないと専らの評判となった。

他、必殺技なども原作再現が多く、一部ファンからは外伝作品のキャラを登場させた続編を望む声もある(無論、システムやバランスを調整してのことだが)。


登場キャラクター編集

基本キャラクター編集

隠しキャラクター編集

家庭用追加キャラクター編集

その他編集


関連タグ編集

Fate/staynight - 第5次聖杯戦争を描いたアダルトゲーム。

Fate/hollowataraxia - 「stay night」の続編。

Fate/Zero - 10年前の第四次聖杯戦争を描いた小説

Fate/EXTRA - 本編とは全く異なる聖杯戦争を戦うRPG

フェイト/タイガーころしあむ - キャラクター達が入り乱れて戦うACT

Fate/kaleidliner プリズマ☆イリヤ - イリヤスフィール・フォン・アインツベルンを主役にした漫画

氷室の天地Fate/schoollife - 氷室鐘を主役にした4コマ漫画

Fate/strangefake - 偽りの聖杯戦争を描いた小説

Fate/Apocrypha - 没になったオンラインゲームとして企画された作品

Fate/Prototype - 「Fate/staynight」の原型。

関連記事

親記事

Fate/staynight ふぇいとすていないと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6781623

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました