マイクロソフト(Microsoft)が開発・発売したOS。
厳密にはMS-DOSの拡張環境である。英語版は1992年に、日本語版は1993年にそれぞれ発売された。
デフォルトとなるPC/AT互換機対応版の他、日本においてはNECのPC-9800シリーズ、エプソンのEPSON PCシリーズ、富士通のFMRシリーズ及びFM-TOWNS、東芝のJ-3100シリーズへの対応版がそれぞれリリースされている。
それ以前のWindowsでは拡張環境という仕様上DOSの環境を別に用意してやる必要があったが、3.1からはMeまではWindowsのパッケージにMS-DOSが同梱されるようになっている。
標準でインターネット関係の機能は持たなかったので、市販のソフトを導入したりパソコン通信を使って環境を自分で整えなければならなかった。
余談だが、3.1からロゴマークが変更され、虹をイメージしたロゴマーク(メイン画像の背景に描かれている赤・青・緑・黄色のやつ)になり、Windows2000/meまで使用された。
Windows3.1
うぃんどうずさんてんいち
マイクロソフトが開発・発売したOS。
pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る
このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 440471
コメント
コメントを見る