ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲイツマジェスティ

げいつまじぇすてぃ

特撮『仮面ライダージオウ』のVシネクスト「仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」に登場する、仮面ライダーゲイツの形態である。
目次 [非表示]

\ゲイツマジェスティ!/


ゲイツ「変身!!」


マジェスティタイム!


G3ナイトカイザギャレン威吹鬼ガ・タ・ッ・ク

ゼロノスイクサディエンドア・ク・セ・ル

バースメーテーオビーストバロン

マッハスーペクターブレイーブ

クーローズ

仮ー面ーラーイダーー! Ah~!

ゲイツ! マジェーースーティー!


ウォズ「祝いたくはないが…私のプライドにかけて!

    祝え!闇に苦しむ人々を救い、未来に光を取り戻す真の救世主!

    その名も仮面ライダーゲイツマジェスティ!まさに生誕の瞬間である!」


ソウゴ「なにそれ…俺も祝ってよ!」


ツクヨミ「無理に祝われても、嬉しくないと思うけど…」


概要編集

Vシネマ仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」に登場する仮面ライダーゲイツの形態の1つ。

ゲイツライドウォッチとゲイツマジェスティライドウォッチを使って変身する。

正式名称は「仮面ライダーゲイツマジェスティ」


マジェスティは『陛下』『荘厳』を意味し、訳すると『荘厳なるゲイツ』『ゲイツ陛下』となる。


変身前には周囲を2号ライダーライドウォッチが飛び交っており、変身シーケンス開始と共に全身にセットされていくが、このおかげで変身音声の前半の部分でシーケンスが終わり、後半が大きく余ってしまっている。


なお、変身待機メロディは歴代平成ライダーの待機音+オリジナル曲のリミックスであったグランドジオウとは異なり、オリジナル待機メロディオンリーである。DX版ではゲイツリバイブウォッチと同じピン配列であり、通常版ゲイツの変身音が同時に鳴るようになっているため、変身音の尺やテンポはそちらに合わせたものになっているのだろう。


ガンバライジング』や『シティウォーズ』といったゲームにも登場しているが、『ジオウ』関連作品をはじめとする映像作品には初登場作の「仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」を除いて登場していない。

この為、全てのレジェンド2号ライダーの力を使用はせずに終わっている。

冒頭ではオーマジオウとの戦いで変身しているが、夢オチであり、『RIDER_TIME_ジオウVSディケイド』などの映像作品でも実現していない。




容姿編集

ゲイツマジェスティくん

ベースカラーは赤と金。複眼「インジケーションバタフライ」の造形はオリジナルをベースにしつつ、色はオレンジみがかった黄色で赤い縁取りが成されている。視野角はどの形態でも300°とされるが、この形態でもそうなのかは不明。

マントを装着している他、これまでに登場した全ての2号ライダーのライドウォッチが全身に装着されており、額にはジオウオーマフォームのように、ゲイツライドウォッチが装着されている。


配置は

(※1)奇しくも、グランドジオウの胸部のレリーフもディケイド、エグゼイド、ビルド、キバが配置されているが、必ずしもグランドジオウの1号ライダーレリーフの配置=ゲイツマジェスティの2号ライダーライドウォッチの配置ではない。

(※2)装着されているライドウォッチはG3-Xのもの。


スペック編集

身長194.5cm
体重118.7kg
パンチ力58.4t
キック力113.5t
ジャンプ力125.1m(ひと跳び)
走力100mを0.6秒(時速600km)

(出典: (出典:『てれびくんデラックス 愛蔵版 仮面ライダージオウ超全集』P6-8より)


全体的にグランドジオウに近い値となったが、それでもパンチ力以外はグランドジオウより劣る。

しかしそれでもほぼ全ての平成ライダーを圧倒するほどの力を誇る。


能力編集

グランドジオウのように、対応するライダーのライドウォッチを起動することによって、そのライダーの力を使用することが出来る(起動時にはライダーズクレストが浮かび上がる)。


作中では、ナイトのウイングランサーとゼロノスのゼロガッシャーボウガンモードを使用している(元の使い手がマントライダーだからと思われる)。

たったこの2つの武器の通常攻撃だけでアナザーディエンドが召喚した恐竜グリードスミロドン・ドーパントアークオルフェノクといった強敵たちをあっさりと撃破している。


意外にも劇中ではジカンザックスジカンジャックローといったゲイツ固有の武装は使用していない。


その他情報編集

グランドジオウに相当する形態であるが、劇中ではライダーの個別召喚は行なっておらず、エル・サルバトーレタイムバースト使用時に歴代2号ライダーの幻影が現れるのみである。

ライダー召喚を得意とするディエンドのライドウォッチも胸部に確認できるが、能力は未使用。

以上の事からライダーの個別召喚が出来るかは不明となっている。


必殺技編集

エル・サルバトーレタイムバースト(パンチ版)編集

歴代2号ライダーの力を収束させた必殺技。エネルギーを溜めたパンチを放つ。

発動の際にレジェンドライダー達のライドウォッチのエフェクトが順番に浮かび上がり、敵にゲイツのライダーズクレスト(額のゲーシグナル)が刻印されるのだが、この時ゼロノスとガタックの順番が逆になっている

ガンバライジング』ではパンチバージョンのエフェクトが年代順に修正されている。


エル・サルバトーレタイムバースト(キック版)編集

劇中では『ジオウ』第43話でグランドジオウが使用したような「オール2号ライダーキック」を使用しているが、ゲーム『シティウォーズ』ではキックバージョンのエフェクトは七色のエネルギーを足に集めて放つものとされており、レジェンドライダーの幻影は発生しない。


TVシリーズでのゲイツは右脚でタイムバーストを放っているが、高校柔道界で最低最悪の魔王と恐れられる牙杉(演:熊野準)との試合で右脚を負傷しているという経緯があり、各ライダー毎に腕の広げ方に差異はあれども全員左脚でキックを放っており、原作でのキックのポーズに必ずしも倣ったものではない。

ちなみにG3はGM-01(アンタレス)、ギャレンはギャレンラウザー、ディエンドはディエンドライバー、バロンはバナスピアー、マッハはゼンリンシューターを構えている。


何故か2号ライダーの中には自身であるハズのゲイツも混ざっているという少々可笑しな演出もある(恐らく前者は単純なミス、後者はゲイツマジェスティライドウォッチにクウガ枠の代わりにゲイツのライダーカードの力が入っている為であろう)。

なお、「強化形態のデビュー戦で同じ名前の技を複数使った」珍しいケースでもある。


仮面ライダー図鑑では「マジェスティエル・サルバトーレタイムバースト」と技名が記載されている。


テーマ曲編集

曲名備考
『ウォー!大ショック』(作曲:佐橋俊彦) 祝え!の時のBGM
『ゲイツ_アーマータイム』(作曲:佐橋俊彦)戦闘BGM

ガンバライジングでは編集

バーストライズ5弾にてLR枠で参戦。タイプはフィニッシャー。

必殺技はエル・サルバトーレタイムバーストとなっている。

バーストライズ7弾でもLR枠で参戦したが、タイプはブレイブに変更された。


「グランドライダーチャンス」に相当する機能はないので、レジェンドライダーの武器を選択して装備する事は不可能。『ジオウ』出典ライダーなのでライドウォッチのスキャンにも対応しており、ライドウォッチホルダーにライドウォッチを装着する演出も見られるが、ステータス上昇以外に効果は発動せず、レジェンドライダー関連の召喚はできない。


超英雄祭 KAMEN RIDER × SUPER SENTAI LIVE & SHOW 2020編集

グランドジオウとの共闘が実現している唯一の例。

アナザーファイズアナザーオーズを相手に戦っており、カイザバースを召喚、アナザーディエンド相手にはギンガファイナリーツクヨミとも共闘した。


立体化編集

『装動 仮面ライダーゼロワン AI 05 & 装動 仮面ライダージオウ』にて立体化。

武装はウイングランサーが付属しているが、ゼロガッシャーは未収録(『SO-DO CHRONICLE』のプレバン限定商品「装動 仮面ライダー電王 ゼロからのスタート」に収録されている為)。

過去作や「SO-DO CHRONICLE」シリーズを持っていればジカンザックスといったゲイツ固有の武装を持たせたり、グランドジオウよろしく2号ライダーの召喚遊びなど遊びの幅が広がる。

ただし、「SO-DO CHRONICLE」の武器はシリーズの途中から「掌動」シリーズ同様に劇中にかなり近しい造形となった事に加え、それ専用の手首のピンが「装動セイバー」以降のものに対応している為に持たせられる2号ライダーの武器はかなり限られている。

とはいえ、可動域はその他の『装動ジオウ』弾のものと遜色なく、グランドジオウよろしく歴代のライダーキックのポーズを取らせるといった事は問題なく可能である。


また、支柱付き台座を使う際には肩アーマーを掛ける部分にマントが干渉し、取れやすくなるので一工夫必要になる。


装備できる2号ライダーの武器



余談編集

  • 額のゲイツライドウォッチからオーマフォームに相当するフォームではないかとも思われたが、雑誌ではグランドジオウに相当するフォームと紹介されており、実際の能力もグランドジオウに似ている(なお、グランドジオウも頭部にはジオウのレリーフがある)。
    • 尤も、制作期間などの都合でグランドジオウのようなレリーフを作れない事を考えると、ライドウォッチが体に張り付いた意匠はグランドジオウのゲイツ版と言われても納得である。
    • また、ライドウォッチが体に付着した造形や、ライドウォッチを直接起動して能力を発動する能力はオーマジオウと共通している。
    • 白ウォズの想定したオーマジオウに相当する姿はゲイツリバイブとされている事を考えれば、イレギュラーな経緯で誕生したこのフォームはオーマフォームのポジションも兼ねていると言える。

  • ウォッチの絵柄なども合わせると仮面ライダーゲイツの顔が合計六つも描かれるという非常に自己主張が強い見た目となっている。位置は以下の通り。
    • ゲイツマジェスティ自身の顔
    • 額のゲイツライドウォッチ
    • ベルトのゲイツライドウォッチ
    • ゲイツマジェスティライドウォッチに描かれたゲイツマジェスティの顔
    • その額に小さく描かれたゲイツライドウォッチ
    • ゲイツマジェスティライドウォッチ展開時に右上に配置されているゲイツ自身の顔



  • 上述の通り、アギトの2号ライダー枠はG3とされているにもかかわらずG3-Xの物が装着されているが、これは玩具で販売されたライドウォッチがG3-Xしかないためである。ただし力の元になったネオディエンドの持つライダーカードはG3であり、この関係か公式での紹介画像などではG3とG3-Xが入り混じって使われている。

  • ガタックとゼロノスの順番が入れ替わっているミスは、エンドクレジットの後ろに映るライドウォッチとライダーカードにも見られている。



関連タグ編集

仮面ライダージオウ グランドジオウ 仮面ライダーゲイツ

ゲイツマジェスティライドウォッチ チートライダー

てんこ盛りフォーム

Vシネマ限定フォーム


コンプリートフォーム(ディエンド)使いの青い2号ライダーのレジェンド集結フォーム。テレビシリーズ終了後に登場した点も同じである。


テンカトウイツ魂:初陣で同じ必殺技を複数回使用したライダー。


Vシネマ限定フォーム

平成ライダー

クローズエボル/グリスパーフェクトキングダムゲイツマジェスティ


令和ライダー

ジャスティスサーバル/ローンウルフ

関連記事

親記事

仮面ライダーゲイツ かめんらいだーげいつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 168814

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました