ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

アーマータイム!


概要

レジェンドライダーのライドウォッチアーマータイムを発動する事で召喚・装着される歴代ライダーを模したアーマー。

ライダーの力を宿す装備としては、「鎧武」に登場するレジェンドライダーアームズや「ゴースト」のレジェンドライダー魂に近い。


ゲイツの使用時は後方に出現したアーマーがゲイツの動きに同期し自律的に分離・装着されるのに対し、ジオウは前方に出現したアーマーを背後から蹴って分解、バラバラになったアーマーが徐々に装着される描写がされている。

ジオウにおいては「カブト」におけるキャストオフのようにアーマーを敵にぶつける描写もある。


独自の変形機構を持つアーマーもあり、こちらは「ARMOR TIME」の文字と共に出現後、アーマーに変形し装着される。


容姿

頭部・胸部は各ライダーを模しており、変身アイテムなど各ライダーを象徴する物がデザインされている。

現在のところ、「ライダーそのものを模したアーマー」「変形機構を持たないアーマー」「変形機構を持つアーマー」の3つに分類されており、変形機構を持たないアーマーは腕部・下半身が共通だが変形するアーマーは腕部などに装備がなされない場合もある。


また、後に登場した仮面ライダーウォズが変身する「フューチャーリング」形態も公式サイトではライダーアーマーとして扱われている。

こちらはミライドウォッチにより召喚され、頭部・胸部・肩部の装備のみで構成される。


一覧

変形機構なし


変形機構あり

名称初登場変形形態アイテムメイン使用者
フォーゼアーマーEP05ロケット-ジオウ
ウィザードアーマーEP08魔法陣フレイムウィザードリングゲイツ
オーズアーマーEP10タカ・トラ・バッタ-ジオウ
鎧武アーマーEP11アームズ形態オレンジロックシードジオウ
ダブルアーマー劇場版/EP20仮面ライダーサイクロン/ジョーカーサイクロン/ジョーカーメモリジオウ

フューチャーリング

名称初登場アイテム
フューチャーリングシノビEP18シュリケンスターター(?)
フューチャーリングクイズEP20クイズトッパー(?)
フューチャーリングキカイEP24スクリューダー&スパナーダー(?)

関連タグ

仮面ライダージオウ アーマータイム ライドウォッチ

関連記事

親記事

アーマータイム あーまーたいむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2297

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました