ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
4コマの編集履歴2014/01/29 02:02:17 版
編集者:
編集内容:内容の修正

概要

1題あたり4コマの単位で描かれる漫画作品のこと。←→ストーリー漫画

4コマでちょうど起承転結を表す事ができることから漫画の基本、漫画の王道とも言われてきたが、実際の4コマ作品は必ずしも「起承転結」を踏まえていない。1コマ目からいきなりオチになっているもの(出オチ)、オチが2回あるもの(二重オチ)、オチがないものも普通にある。近年は、次の話題に緩やかにつながっていく「ストーリー4コマ」も定着している。

時事ネタに適しており、古くから新聞に連載されてきた。

コマの並びは主に1列配置のものと2列配置のものがあり、主に掲載箇所の縦横の比率の都合で使い分けられる。掲載範囲が縦に長く使える場合は縦1列の配置、そうでない場合は掲載範囲を4分割する事が多い。左綴じの紙面で写植が横方向の場合、横1列に配置される場合もある。

この他にも4ページに分かれていて1ページずつめくっていく形式もあり、WEB連載作品などにみられる。

必ずしもコマを4つ使って描いているものだけを指すのではなく、短く読める漫画などにも付けられるタグである。

タグとしては「4コマ漫画」もある。

4コマ漫画作品一覧

4コマで無い部分が混ざっている作品もあるが、ここでは単行本の内容の50%以上が4コマの作品を4コマ作品として挙げた。

4コマ専門雑誌・4コマWEBコミックサイト

太字のものはWEBコミックサイト。

他の記事言語

4-koma

関連記事

4コマの編集履歴2014/01/29 02:02:17 版
編集者:
編集内容:内容の修正
4コマの編集履歴2014/01/29 02:02:17 版