ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アメリカ海軍の編集履歴

2014-05-21 09:40:54 バージョン

アメリカ海軍

あめりかかいぐん

アメリカ合衆国が保有する海軍である。

アメリカ海軍とは、アメリカ合衆国海軍アメリカ軍の一部で、海兵隊とは別組織である。

飛び抜けた勢力を誇る世界最大最強の海軍である。


歴史

アメリカ独立戦争中に設立された大陸海軍を起源としている。

大陸海軍は、イギリス陸軍への軍需物資を搭載した輸送船を妨害するために、2隻の武装船を準備したことから始まっている。

独立戦争勝利後は一旦解散したが、ヨーロッパでの政情不安に伴い、議会は6隻のフリゲートの建造を命じ、1797年に最初の3隻が就役した。


以後、アメリカの国防にあたりつつ、その世界進出の尖兵として活動。幕末のペリー提督の来訪もそのひとつである。

南北戦争では、反乱を起こした南部連合を封鎖し、勝利に貢献した。

このころまでは、世界有数の海軍というところだったが、第一次世界大戦までに急成長し、大戦後のワシントン海軍軍備制限条約体制のもとで、それまで世界第一の海軍だったイギリス海軍と同率一位の地位を獲得した。

第二次世界大戦では、大西洋ではドイツ海軍の跳梁を押さえ、ヨーロッパへの補給をつなぎ大陸反攻を成功させ、太平洋では日本海軍の奇襲を受けながらも、徐々に勢いを逆流させ、最後には日本本土を封鎖し沖縄・硫黄島などの周辺諸島を落とすところまでこぎつけた。

戦後は、イギリス海軍の脱落を受けて、文字通り世界第一の海軍となり、あらたにライバルとして立ちふさがるソ連海軍を押さえこんで世界の海を己のものとし、朝鮮戦争ベトナム戦争湾岸戦争イラク戦争など全世界にアメリカの力を投射する背骨となっている。


現在は、原子力空母10隻、原子力潜水艦70隻、イージス艦80隻を含む主要水上戦闘艦約280隻、戦闘機や対潜哨戒機など航空機約2,700機を保有し、約43万人が所属する世界最大規模の海軍となっている。


アメリカ海軍の兵器・部隊・人物・関連事項


近代

ペリー提督 黒船

モニター砲艦


第二次世界大戦

太平洋戦争 真珠湾攻撃ハワイ海戦) ミッドウェー海戦 ガダルカナル マリアナ沖海戦 レイテ沖海戦 硫黄島 沖縄


空母レキシントン級 ヨークタウン級 エセックス級

戦艦コロラド級 アイオワ級 モンタナ級(計画のみ)

巡洋艦

駆逐艦フレッチャー級

潜水艦ガトー級

艦載機F4F SBD TBD F6F F4U SB2C TBF F8F

その他の兵器:PBY飛行艇


大戦以降~現代

冷戦 朝鮮戦争 ベトナム戦争 湾岸戦争


空母エンタープライズ ニミッツ級

巡洋艦タイコンデロガ級

駆逐艦アーレイ・バーク級

潜水艦ロサンゼルス級

艦載機A-1 F-4 F-14 F/A-18

特殊部隊NAVY SEALs


その他関連タグ

U.S.NAVY:同様の意味を持つタグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました