ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パーモットの編集履歴

2023-06-27 12:29:57 バージョン

パーモット

ぱーもっと

『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン(キャラクター)の一種。

基礎データ

全国図鑑No.923
パルデア図鑑No.024
分類てあてポケモン
タイプでんき/かくとう
高さ0.9m
体重41.0kg
とくせいちくでん/しぜんかいふく/てつのこぶし(隠れ特性)
タマゴグループ陸上

進化

パモパモット(レベル18)→パーモット(一緒に1000歩あるいてからレベルアップ)

パモ族


概要

初登場はポケモンSVパモットの進化系であり、パモの最終進化系。電気袋組の中では珍しく3進化する。

体格が若干成長し毛が大きくハネた位と、近年のポケモンには珍しく、ピジョンピジョット並な変化分に乏しい進化を遂げる。

というかパモからパモットの時点でも殆ど変わっていないので本当にパモが立って毛がハネただけにしか見えない


ふわふわの体毛バッテリーとなっており、電気自動車に匹敵する電力を蓄えることが可能。普段はおっとりとした気質だが、いざ戦いとなると電光石火の身のこなしで敵を叩きのめすという。

身体能力も非常に高く、水上でのバトルでも浮き袋の足場に頼らず泳いだまま戦闘ができるほど。

ある日のピクニック

色違いは進化前と同じく桃色ベース。


ネーミング

"パー"ム(掌)+マー"モット"で"パーモット"とシンプルなネーミング。それ故、英名もそのまんま「Pawmot」。


フランス語表記の「Pohmarmotte」はパモ(のフランス語表記)とマーモットを合わせたピジョット方式のネーミングになっている。


一方ドイツ語表記はというと「Pamomamo」(ぱもまも)と愛くるしい語感の名前になっている。実はこれ、pamo(パモ)→Pamamo(パモット)と進化を追うようなハイセンスなネーミングになっている。


性能

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
70115707060105490

進化前同様、初のでんき・かくとうの複合タイプで、このたび両タイプには全ての複合が埋まる事になった。

見た目通り攻撃と素早さが高い速攻物理アタッカー向けの種族値となっている。さながらゴウカザルからとくこうを大幅に削ったような数値である。

弱点はじめん、フェアリー、エスパーの3タイプ。


専用技としてでんこうそうげきを覚え、謂わばでんき物理版もえつきると言った性能。

威力もそれに見合ったものとなっているが、かくとう単タイプになりひこう技が受けきれなくなるためご利用は計画的に(おまけにひこうタイプはパーモットより早いポケモンが多い)。

それ以外の威力80を超えるでんき物理技はワイルドボルトぐらい。

また、てあてポケモンの名に違わず習得者の少ないさいきのいのりも習得可能。


かくとうタイプの一致技としてはインファイトかわらわりローキックけたぐりマッハパンチ(タマゴわざ)、つっぱりといった状況に応じた物理技を一通り覚えてくれる。防御は70しかないのでボディプレスを使いたければ、ビルドアップで積むなどの下準備が必要となる。

このかくとうセンスに反し、投げ技は使えない。


でんきタイプなんだし、サブウェポンが不安だなと思ったプレイヤーの諸氏は安心してほしい。

3色パンチタネばくだんかみくだくじゃれつくとそこそこタイプ範囲が広く、苦手な相手にもそれなりに食らいついてくれるし、特に3色パンチは夢特性のてつのこぶしとは相性が良い。

おまけにタマゴわざでねこだましが使えるのでリスク無しにがんじょうきあいのタスキを封じられる。


初心者にも非常に使いやすい性能をしているので育成次第ではストーリーでのエースになってくれる事であろう。


「でんこうそうげき」はテラスタル中に使用した場合、でんきタイプがなくならない。そのため、テラスタルアタッカーとしての素質があると言える。


シングルバトルシリーズ1環境ではマスカーニャサザンドラなどに強いことからそこそこ使われる。自身が素早さで勝る相手であるサザンドラは耐久無振りかその近くなら上からのインファイトで確定1発に持って行けるし、A252で「てつのこぶし」込みの「マッハパンチ」ならH4型が確定2発であるためこちらが「きあいのタスキ」型であちらが「こだわりスカーフ」型でも問題ない。マスカーニャは流石に上を取ることはできないが、サザンドラと同じように「マッハパンチ」で縛れる。

カイリューに対しても、テラスタルを切らなければ「れいとうパンチ」、「しんそく」と相性の良いノーマルテラスタルを切れば「インファイト」や「マッハパンチ」、という択を迫ることができる。

そのような強みもあって、シーズン2には使用率34位を記録。


ダブルバトルでも独特の一致技範囲を持つ「ねこだまし」使いという事で、初期環境で一定数使われる。


パーモットに限らず、連れ歩き進化は効率的な方法がある。

ポケモンセンターなど建物の屋根にパモットを乗せて主人公が屋根を降りれば、パモットは主人公を探して勝手に屋根の上をぐるぐる回るので、そのまま何分か放置すれば進化条件を満たす。主人公だけが屋根の上に乗って、パモットを地面で歩かせてもよい(Ver.1.0.1で確認。Ver.1.0.0では不可能)。


余談だが、パモ系統は泳ぐ事が出来、水上マップでは立ち泳ぎを行う。ただしなみのりは覚えられないので注意。


使用トレーナー


関連イラスト

パーモットとピカチュウパ

パモネモ


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン ポケモンSV

ポケモン一覧 でんきタイプ かくとうタイプ

パモ


0922.パモット0923.パーモット→0924.ワッカネズミ


同複合タイプ

テツノカイナ


電気袋組

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました