概要
JR東日本総武本線の総武快速線と各駅停車(一部東京メトロ東西線経由)と、東武鉄道野田線の始発駅である。
駅北口は東武側の出入り口となっており、ビックカメラ(南口のフェイスビルにも元さくらやだった店舗がある)、旭屋書店等が入居する東武百貨店はこちら側にある他、イトーヨーカドー等がある。
南口は新駅ビルのネクスト船橋、京成船橋駅(フェイスビル)があり、国内最大級のダイソーやドン.キホーテがある他、ときわ台書店などもある。
駅構造
JR東日本
島式2面4線の高架駅。駅ナンバリングは総武線各駅停車がJB31、総武快速線がJO25。
南側ホームが緩行線。北側が快速線となっている。
乗り場 | 路線 | 方向 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 総武線各駅停車 | 西行き | 西船橋・秋葉原・新宿・中野・三鷹方面 | |
2 | 同上 | 東行き | 幕張・稲毛・千葉方面 | |
3 | 総武快速線 | 上り | 錦糸町・東京・横浜・逗子・久里浜方面 | |
4 | 同上 | 下り | 津田沼・千葉・成田空港方面 |
発車メロディ
のりば | 発車メロディ |
---|---|
1 | Verde Rayo |
2 | Gota del Vient |
3 | あざみ野 |
4 | ホリディ |
東武鉄道
島式1面2線の高架駅。駅ナンバリングはTD35。
発車メロディは東武百貨店の開店メロディである『オープニングカリヨン』となっている。
利用状況
近況
JR東日本
東武鉄道
年度別利用状況比較表
事業者名 | JR東日本 | 東武鉄道 | |
---|---|---|---|
年度 | 乗車人員 | 乗降人員 | 乗降人員 |
2008年(平成20年)度 | 136,365人 | 272,730人 | 108,530人 |
2009年(平成21年)度 | 135,560人 | 271,120人 | 108,017人 |
2010年(平成22年)度 | 134,705人 | 269,410人 | 107,712人 |
2011年(平成23年)度 | 133,774人 | 267,548人 | 107,418人 |
2012年(平成24年)度 | 134,366人 | 268,732人 | 111,239人 |
2013年(平成25年)度 | 136,575人 | 273,150人 | 113,653人 |
2014年(平成26年)度 | 135,322人 | 270,644人 | 112,000人 |
2015年(平成27年)度 | 137,173人 | 274,346人 | 113,347人 |
2016年(平成28年)度 | 138,004人 | 276,008人 | 114,470人 |
2017年(平成29年)度 | 139,109人 | 278,218人 | 115,566人 |
2018年(平成30年)度 | 138,950人 | 277,900人 | 116,001人 |
2019年(令和元年)度 | 137,842人 | 275,684人 | 114,868人 |
2020年(令和2年)度 | 103,879人 | 207,758人 | 89,646人 |
2021年(令和3年)度 | 109,860人 | 219,720人 | 98,586人 |
2022年(令和4年)度 | 107,773人 |
隣の駅
JR東日本 | ||||
---|---|---|---|---|
総武快速線 | ||||
種別 | 前の駅 | 当駅 | 次の駅 | 備考 |
通勤快速 | 錦糸町駅 | 船橋駅 | 千葉駅 | |
快速 | 市川駅 | 船橋駅 | 津田沼駅 | |
中央・総武緩行線 | ||||
種別 | 前の駅 | 当駅 | 次の駅 | 備考 |
各駅停車 | 西船橋駅 | 船橋駅 | 東船橋駅 | |
東武鉄道 | ||||
東武野田線 | ||||
種別 | 前の駅 | 当駅 | 次の駅 | 備考 |
急行 | 新鎌ヶ谷駅 | 船橋駅 | ||
各駅停車 | 新船橋駅 | 船橋駅 |
京成電鉄
京成船橋駅を参照。
関連タグ
総武快速線 中央・総武緩行線 京成本線 東武野田線 千葉県内の駅一覧