ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オーシャン・ドーパント

おーしゃんどーぱんと

『仮面ライダーW』に設定上は存在しているドーパントの一体。※メインイラスト右側の怪人。イラストはファンアート。
目次 [非表示]

概要編集

仮面ライダーW』に設定上存在しているドーパントの一体。


オーシャン(大洋及び大海)」の記憶が内包された『ガイアメモリ』を用いて変身したドーパント。


ちなみに、海に関するメモリに「シー()」の記憶を内包する「シー・メモリ」が存在する。

能力の差異は不明だが、内包する記憶的にはシーの方が下位互換なのかもしれない。



本編内での出来事編集

劇場版にてT2ガイアメモリとして登場し、風麺の屋台に降ってきた所を左翔太郎らに回収されたが、NEVERの手に渡った後に26本のT2ガイアメモリ諸共メモリブレイクされた。


最終話では青山唯(演:小池唯)が偶然見つけ、半グレ集団のEXEに売ろうとしていたメモリとしてプロダクションモデルが登場。

メンバーが言うには「レアなメモリ」らしいが、反グレが言うせいで本当にレアなのかは疑問が残る。


いずれも使用されないまま破壊された為、その姿や能力は謎に包まれていた(一応、劇場版では仮面ライダーエターナル26本のT2ガイアメモリのマキシマムドライブを一斉に発動させている描写があるが、オーシャンの固有能力は発揮されていないかもしくは忘れられたと思われる)。


如何にも強そうな記憶を内包しており、二次創作でも取り上げられることのあるメモリだったが…?



関連タグ編集

オリジナルドーパント ドーパント









ネタバレ注意!


















仮面ライダースカルの肖像編集

『俺にキズをつけていいのは局長だけだ!』『この海に…散れ!』


まさかの本作にてアニメオリジナルドーパントとして登場。


スペック編集

身長?
体重?
生体コネクタ
頭文字デザインOを描く海流(O)
特色/力海水を支配下に置く、海水による変形、手から水を生成

園咲冴子の側近である大嶋凪(CV:福山潤)が「オーシャン(大洋大海)」の記憶を内包したT2ガイアメモリで変身したドーパント



その姿は枯れたサンゴを模した鹿に似た角を持った海坊主半魚人のような外見でのような裂けた口が特徴。


オーシャン」の名の通りに周囲の海水を自身の支配下に置く能力を持ち、海水を操るほかに海水でを模した頭部とタコイカのような触手を形成しシーサーペントクラーケンを融合したようなキメラ生物の如き形態(上部左の画像)を作り出す能力を持つ。


活躍編集

ファングジョーカーを一時圧倒したが、ハードスプラッシャーが救援に駆けつけたことで攻略されてしまう。

ハードスプラッシャーの体当たりで本体が支配していた海水と引き剥がされてしまい、そのままメモリブレイク体得前かつファングの半暴走状態でもあった「ファング・マキシマムドライブ」を空中で喰らって爆散。


最後は上記の状況からか凪は絶命している。


余談編集

脚本監修の三条陸氏によると、映画としての盛り上がりやファンへのサプライズを考慮して、作品の本来の主役である仮面ライダーダブルを本格的に戦わせるために登場したとのこと。

そしてデザイン自体も実写だと表現しにくいものになっている(パンフレットより)。


真の関連タグ編集

仮面ライダースカルの肖像

水属性/海属性 大洋


ナスカ・ドーパントウェザー・ドーパントユートピア・ドーパント…同じく「冴子の男」が変身したドーパント。いずれも高ランクのメモリで変身している。


アノマロカリス・ドーパント…同じく水中戦を得意とするドーパント。


仮面ライダーウィザード(ウォータースタイル)…似た能力を持つライダー。

関連記事

親記事

ドーパント どーぱんと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1774

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました