ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

しんかポケモン・イーブイキョダイマックスした姿。

正式名称は『イーブイ(キョダイマックスのすがた)』。

ぱっと見はあまり変化がないように見えるが、キョダイマックスのパワーによって首回りの白いわたげがこれまで以上にもふもふしている。このわたげに包み込まれた相手は戦意を失い、イーブイのになってしまう模様。

また、頭や耳も大きくなり頭身が低くなっている他、しっぽの先の色の別れ方も若干変化している。

元々の無邪気さにも拍車がかかり、どんな相手でもじゃれつく姿勢を見せるようになるが、その巨体故むぎゅっと押しつぶしてしまうことも多いようだ。

ある意味では、存在しないと思われていたイーブイのメガシンカ形態であり、ノーマルタイプとしての進化形たる第10のブイズ……と、強弁できるかもしれない。

このイーブイが放つノーマルタイプの攻撃技は『キョダイホーヨー』に変化。自身と性別が異なる相手ポケモン全員をメロメロにしてしまう。

ゲームでの特徴

この姿へキョダイマックス可能なイーブイは野生では出現せず、『Let's Go! イーブイ』のプレイデータが入ったSwitchで連動を行う事によって入手するしかなかった。

その後2020年5月19日~1週間限定のマックスレイドバトルでキョダイマックス個体が一般配布され、LPLEを購入していなかったプレイヤーでも手軽に入手ができるようになった。

また、DLC『鎧の孤島』でダイキノコを3つ集める事で、どの個体もキョダイマックスが可能となった。

番外作品

ポケモンユナイト

イーブイしか使えない期間限定クイックバトルイベント「エブリバディブイブイフェス」にて、残り1分になるとエリア中央に出現。KOするとアピールレベルがMAXまで貯まり、一瞬でゴールできるようになる。

アニメ版

新無印ED2「バツグンタイプ」ラストに登場。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キョダイマックスイーブイ
4
編集履歴
キョダイマックスイーブイ
4
編集履歴