ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

リー・ケフレン「のぼせるなカウラー!ベルタ星の戦士は・・・ッ!」

サー・カウラー「ほう。何が言いたいのか?過去における数々の失敗、認められんとは!大博士リー・ケフレンも既に歳か?フッフッハッハッハ・・・フッフッハハハハ・・・!」

CV:なし(SE)
登場話:第38話「ジンが死ぬ日?!

概要

改造実験帝国メスの獣戦士。サー・カウラーによってベルタ星から招集された、5つの顔を持つオレンジ色の体毛のを思わせる容姿の持ち主。
その顔は仮面のように外れ、相手の顔面に被さりマインドコントロールすることで対象から理性を奪い、凶暴化させる。

活躍

ジン誕生日パーティ(哀しいことに、彼らは本当の誕生日を知らないため、フラッシュ星で定めた仮の誕生日である)の最中、カウラーの指揮の下彼等を襲撃。レッドバルの砲撃に乗じてジン以外の4人に顔を被せ、理性を喪失して強化・凶暴化した彼等にジンを襲わせることに成功する。

しかしレッドフラッシュはケフレンの命令で出撃したレー・ワンダとの戦いで、キラーセイバーとプリズム聖剣が打ちあった際のスパークが4人の洗脳を一瞬解除したのを見逃さず、ワンダを撃退して奪い取ったキラーセイバーとプリズム聖剣とのスパークによって洗脳を解除され、更に2本の剣でレッドに腹部を貫かれ、そのままローリングバルカンを喰らって敗北。

その後カウラーが呼び出した クラーゲンの巨大化エネルギーを浴びて再生・巨大化
タイタンボーイと格闘を繰り広げ、ラジアルボンバーやラジアルカッターすら物ともしない活躍を見せるも、最期はグレートタイタンのタイタンノバを受けて爆散した。

実はベルタ星の生物はガンマ光粒子に弱く、ワンダのキラーセイバーはほかでもないガンマ光粒子の結晶から作られていた。ワンダを差し向けたのはケフレンの計算ずくであり、ケフレンとカウラーとの溝はより深くなっていくのだった・・・。

サー・カウラー「そうだッ!貴様が全てを計算ずくでワンダを差し向けたのだ!」

リー・ケフレン「馬鹿な。ワシは手こずるお前を助けてやろうとしただけだ。功を焦り、何の証拠も無いたわ言を吐くとは。サー・カウラーもまだ若いか。ハッハッハッハッハ!ハッハッハッハッハ・・・」

余談

洗脳されたブルー・ピンクから、組織名に「メス帝国」という呼称が使われていた。

関連タグ

超新星フラッシュマン
獣戦士 改造実験帝国メス 
おれはしょうきにもどった!

バラクローズ9年後の戦隊作品怪人で、登場した話が『初期メンバー4人が敵に操られて1人を追い詰める展開』・『脚本を担当したのが井上敏樹』などの共通点を持つ。

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました