ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

Fate/GrandOrder』にて、病気降板した種田梨沙に代わりマシュ・キリエライトを演じることとなった高橋李依

交代後初のFGOニコ生では、「回す方のノッブ」こと島﨑信長の大暴走に困惑するなど、初々しさが見られた。

ところが、2017年1月に『カルデア・ラジオ局』が始まると……


  • 地上波版FGOラジオPlusではFate/GrandOrderArcadeセタンタが登場した際、視聴者が期待した通りの熱い語りを披露。ツイッターでは田中美海と共に大興奮したのちショタに並ぶ「セタンタ」という新たな概念を見出している
  • 『Fate/Grand Order カルデア・サテライトステーション 2021-2022 北海道会場代替配信』のラストで自身の誕生日を祝われ、田中美海女史から誕生日プレゼントとしてネモの等身大タペストリーをプレゼントされ、感動のあまり膝から崩れ落ちる
  • FGOラジオ第32回『どっちを選ぶ?究極の2択クイズ』にて『FGOオタクが通うファミレスで店員になって欲しいのは?』というクイズで子ギルorセタンタを出されると、どちらも選べず『ルールブレイカー』と文句を言われ「ファミレスはひと゛りし゛ゃ゛や゛れ゛ね゛゛ぇ゛゛か゛゛゛ら゛゛゛゛!!!!!!!」と叫ぶ

―――とこのようにノッブに負けず劣らずの大暴走を繰り広げている。

特にショタに対する強い拘り、その中でもアレキサンダーにおいては上記のような事をやらかしているため彼の愛馬にちなみいつしかこう呼ばれるようになった。

ブケファラス高橋と。



余談

ブケファラス高橋の句

より酷い様子だった場合は「ラフム高橋」「マシュの声が出せるラフム」「スパルタクス高橋」などろくな呼ばれ方をされない。しかもラフムは本人が7章攻略前後からラフム語で会話し始めるなど、多少は自覚が出てきた模様。いいのか、それで。


関連タグ

個別

Fate/GrandOrder 高橋李依 ショタコン


高橋李依の演じる少年キャラ

コバヤシ(乱歩奇譚)

エルネスティ・エチェバルリア(ナイツ&マジック)

坂野上昇(イナズマイレブンオリオンの刻印)

爆豪勝己(幼少期)(VOMIC僕のヒーローアカデミア)

天道勇気(フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!)

孫桓(英傑大戦)


外部リンク

「ブケファラス高橋」のYahoo!検索(リアルタイム)

関連記事

親記事

高橋李依 たかはしりえ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2464326

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました