ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マンタロー

まんたろー

ゲーム『スプラトゥーン3』に登場するキャラクターのひとり。アイドルユニット「すりみ連合」のメンバー。
目次 [非表示]

エイ!(一攫千金 千客万来!)エイ!(マンタの マンタロー!)』

エイエイエーッ!(よーし、このままガンガン行こう!ボクらのチームに栄光あれ!)』


曖昧さ回避編集

  1. スプラトゥーン3』に登場するキャラクター。本記事で解説。
  2. スーパーマリオギャラクシー』の登場キャラクター。→マンタロウ
  3. どうぶつの森』シリーズの登場キャラクター。→まんたろう
  4. ミントシロップの水割り(Menthe à l'eau)。フランスの夏では定番の飲み物。

概要編集

ゲーム『スプラトゥーン3』に登場するアイドルユニットすりみ連合のメンバーの1人。

アイドルユニットでは歴代初となるイカでもタコでもないマンタ(オニイトマキエイ)の男性メンバー。英語名は「Big Man」。


イカ語を喋らず「エイ!」としか言わないが、括弧内に翻訳が表示されており、他の劇中人物とも普通に会話が成立している。

一人称は「ボク」で、のほほんとした顔つき通り、フウカウツホよりは温厚な平和主義者。


容姿編集

マンタロー

姿は表が水玉模様で、裏が3のような模様になっているマンタそのものだが、マンタ族も地上に適応した他の魚介類の例に漏れず、胸びれの下付け根が足のように変異している。また目の位置も、表側から元々は鼻の孔だった腹側へと移動している(現実のエイもよく垂れ目や猫の顔に譬えられている)。


服なども着ていないが、触覚があるであろう頭部には祭り風の飾りを被り、赤い紐で目下にくくり付けている。

他の所持品には般若面チックなエイ面を持ち、つけていることもある。

必殺仕事マンタ マンタロー! Splatoon3


人物編集

フルネームは曼蛇 太郎喜左衛門宗清(マンダ タロウキザエモンムネキヨ)。

類稀なる舞踏と音楽の才覚を持ち、若くしてバンカラ地方最古と言われる舞踏の流派「曼蛇流」の当主を務めている。

事実、すりみ連合の曲はすべて彼が作曲したもの。フウカの「ウチらが地元最強や! って伝わる、景気いいやつ頼むわ~」といったふわっとしたリクエストでも、しっかり応えて『張拳ゴーアヘッド』に昇華させている。

またコラボにも貪欲で、ホタルイイダと対談の機会を持ったり、バンカラ地方の謎のシンガー「RANOMAT」を名乗ってシオカラーズと『春風とペトリコール』で共演したりしている。


ハイカラ嫌いのフウカとウツホには一応「RANOMATはマンタローとは別人」と説明していたのだが、どうもその後ふたりに正体がバレたらしく、鬼の形相で追いかけ回された。

が、そのときの2人が恐ろしくもかっこよかったとのことで、そのときの体験をもとに、めげずに新曲『鉄槌ピシャゲルド』を出しているという某漫画家並のプロ根性を見せた。ちなみに新曲発表のインタビュー時には顔に青アザが残っていた模様


手先が器用で、ピアノなどの楽器はもちろんあらゆるブキを使いこなす。持ちブキも多彩らしく、ゴンズイ地区のステージ紹介ではスロッシャー、海女美術大学のステージ紹介ではフデを使っている事が分かり、ヒーローモードではストリンガーを使用してくる。

そして、サイド・オーダー秩序の街にて入手できるマンタローのパレットでは、オーダーブキバケットスロッシャーを元にしたオーダースロッシャーになる。

また、パレットの設定的に持ちブキはバケットスロッシャーである可能性が高い。

好きな物の事になると口数が増えるがブキチのブキ愛にはまだまだ及ばないらしく、カンブリアームズから戻ってくると決まって干からびているらしい。


フウカウツホとは三家の会合で幼少期から顔を合わせているものの、当初は挨拶し合うだけでそれ以上の接点はなかった模様。

しかし中学生時代、ピアノの演奏を得意としていたマンタローを、当時隣のクラスだったフウカとウツホが歌の伴奏役として呼び出したことをきっかけに意気投合したという。なお、呼び出された当時のマンタローは2人にカツアゲされるのではないかと気が気でなかったらしい。

学生時代のマンタロー

その時代を描いたイメージイラストが公開された際には、全体的な容姿こそ現在とそこまで違っていないものの、身長はウツホやフウカと同じか、2人よりも小さく描かれている。また、頭には飾りを着けておらず、ヘッドホンを身に着けていた。


ウツホの弟とも交流があるらしく、ウツホが幼いころに修行を抜け出して弟とマテガイ放水路を探検した、という話題を出した際、「付き合わされてメイワクしてたって、この間 弟くんから聞いたよ?」と返している。

ナンプラー遺跡が有名な映画のロケ地になったこともあるという話題が出た際には、その映画を「お父さまにたのんで見せてもらった」と語っており、父親をお父さま呼びしているのが分かる。


バンカラジオのステージ紹介ではちょっとした豆知識を披露する一方で、時折その容姿をネタにされることがある。イカ、主な事例。

  • マサバ海峡大橋:橋にて音楽番組を収録した際、強風で地面に突っ伏してしまい、そのまま起き上がれなくなったためお蔵入りになったことがある。
  • コンブトラック:フウカに「マンタローがチャリに乗ってるのを見たことが無い」と振られ、自転車のペダルに足が届かないことを零している。
  • ヤガラ市場:インクレールに乗って移動している時、フウカやウツホに大きな鳥に見間違えられたことがある。
  • 海女美術大学:ウツホに「海女」を「あま」と読む理由を聞かれ、「くわしく説明すると10分かかる」と返した。

フェスでの趣向と結果編集

フェス時のマンタロー陣営は「少数精鋭」で固められており、特にチャレンジ部門での強さには定評がある。

ゲーマー達にとってはやはりシンパシーを感じるのだろうか?


  • 前夜祭:いちばん強いのはどれ? グー vs パー vs チョキ

「咄嗟に出すのが難しい手であるため」チョキを選択。中間発表ではリードしたが最終結果は2位。

  • 第1回:無人島に持っていくなら? 道具 vs 食料 vs ヒマつぶし

ヒマつぶしを選択。道具や食料については、持ち前のサバイバルスキルでなんとかするとのこと。僅差まで追い詰めるもまたしても2位。

「弱点が少なくいろんな状況に対応しやすい」という理由からみずタイプを選ぶ。フェス結果は初となる完封勝利を収めた。

  • 第3回:好みの味は? 辛い vs 甘い vs すっぱい

さわやかでシャキッとする、ということで酸っぱい派。初の最下位敗北を喫した。

  • 第4回:チョコレートはやっぱりコレ! ビター vs ミルク vs ホワイト

クリーミーかつ濃厚、なめらかな口どけ、そしていろいろなチョコレートの原料になるホワイトチョコが好み。

白色インク人気も手伝って2度目の完封勝利。

  • 第5回:実在するのは? ネッシー vs 宇宙人 vs 雪男

雪男をチョイス。なんでもスキーをしているときに、雪男らしき足跡を見たらしい。

得票率で大きく水をあけられたのが響いたか最下位に終わる。

強大な相手に立ち向かったり、ヒビの入ったカベをバクダンで壊したりするための勇気が欲しいとか...曰く「勇無きインクに力は宿らない」らしい。

力こそパワー」なフウカ陣営に屈し完封負け。ここまで継続してきたチャレンジ部門での無敗記録が途切れてしまった。

好みのアイスはクールでさわやかなチョコミント。ス~ッとする感覚とパリパリチョコの相性が良いらしい。彼曰く断じて歯磨き粉ではない。

フウカ陣営のバニラ味が圧倒的な支持を集める中、得意のチャレンジ部門で一矢報いて2位につけた。

  • 第8回:人生で大事なのは? 富 vs 名声 vs 愛

富や名声よりも愛を大切にする。家族愛、恋愛、友情、あたたかい繋がりはすべて愛であり、愛のない人生は悲しいとのこと。富派のフウカに対しては、お金は愛のために使ってこそだと反論している。

またしても「世の中おカネ」なフウカに押し切られ2位タイに甘んじた。

自分がすりみ連合のリーダーにふさわしい理由として、「何かあるとみんな自分に相談しに来るから、自分がすりみ連合を支えていると思われている。」といった主張をしている。

ウツホを追い抜くことはできたが、フウカに敗れてしまいリーダーの座を譲った。

  • 第10回:友だちにするなら? ゾンビ vs ガイコツ vs ゴースト(Splatoween)

友だちにするならゴースト。心残りがあるため放っておけないらしい。短い友情にはなるがサクッと成仏してほしいとか。

ハロウィンマンタロー

Splatoweenでは幽霊の仮装をして踊る。ほんのり緑色に光る白い着ぐるみを着ており、穴や縫い目が見られる。頭には流木を乗せている。

ゾンビ派のフウカ、ガイコツ派のウツホに得票率で圧倒的な差をつける。フウカを置き去りにウツホと接戦を繰り広げ、見事に勝利した。

ザトウマーケットでは「今川焼き」の名で冷凍食品として売られている、との理由から今川焼き派。ちなみにマンタローはこの冷凍食品が大好きで、ウツホによるといつも冷凍庫の中に入っていたという。

フェスではいつも通りチャレンジ(とオープン)でポイントを得たものの、今回が3に於いて今までなかった接戦した闘いだったのもあり、僅かの差で大判焼き派に敗北し2位という結果に終わった。

因みに次のライブの会場は今川焼きを売っていた店の近くで行われるらしい。

コラボではないが、冷凍食品で有名な某会社が反応したり、任天堂公式編集部では今川焼き派が多かったもよう。

英語圏では「挨拶といえば?握手vsグータッチvsハグ」というお題であり、マンタローはハグ派。

得票率も勝率も1位には届かず、1点も取ることなく惨敗してしまった。

  • 第12回:休みの日は? 仲間とわいわい vs 家族でほっこり vs ひとりでのんびり(Frostyfest)

家庭の事情や特番の撮影など年末が忙しかったため、読みたい本も読むべく1人でのんびりしたい模様。

中間発表で仲間とわいわい派にリードされてしまうが、先述のチョコフェスの様な結果に塗り替えた。

FrostyFest2024

本祭の時は妙にキラキラしたコスチュームで踊る。画像の真ん中にいるのが彼。

クダサンゴのような飾りをつけている中折れ帽をかぶり、金色の仮面をつけ、前鰭は金のラメ入り墨流し柄で、後鰭の3のような模様が黄金色になっている。

長い尾が白と黒のボーダー柄になっている。

「どれもおいしいけど、飲めるのはホイップクリームくらいだよね」や「ショートケーキとかロールケーキとか特別な日のスイーツといえばホイップでしょ!」とのことでホイップ派。

前回同様白インクの人気も相まってか勝利し、初の連勝を収める。

英語圏では「週末で一番いい日は?金曜日vs土曜日vs日曜日」というお題であり、マンタローは日曜日派。

中間発表では1位だったものの、金曜日派のフウカにオープンとチャレンジの結果で巻き返され敗れる。

「袋を開けたときにブワッて来る青のりの香りが食欲をそそるよね~」や「ボクら魚介類のルーツは海なんだよ?!絶対のりしお!の・り・し・お!!」の理由からのりしお派。また、袋を開ける時に失敗してのりしおポテトチップスをバラまいたことがあるもよう。

得票率では一番少なかったもののヨビ祭で1位を獲得し、オープンチャレンジトリカラでは2位になるなど健闘する。しかし最終結果ではうすしお派のフウカに負けてしまい2位となる。

海外では「演奏するなら? ドラム vs ギター vs キーボード」というお題で、マンタローはキーボード派。

オープンチャレンジトリカラ3部門で全て1位を取り勝利を収めた。海外限定のお題フェスではこれが初勝利となる。

  • 第15回:春だ! ふわもこ! ひよこ vs こうさぎ vs こぐま(SpringFest)

「ぬいぐるみみたいにふわもこ」の理由からこぐまを選んでいたが、その際に「この丸い耳、どこかで見…」と彼(ネタバレ注意)の存在を思い出しかけ、慌てたフウカに口止めされていた。

スプリングフェス

今回は特別な姿で登場。頭の上には梅の花をモチーフにした飾りを着け、頬にも赤くて丸い赤丸ほっぺメイクをし、体の色も普段とは違いわかりやすく色が変わっており水色と桃色のグラデーションカラーとなっている。

中間発表の時点では2位だったが、最終結果ではどの部門でも1位or2位を取り好成績で勝利した。

なお、第5回UMAフェス(ネッシー派と宇宙人派の得票率が僅差だった)を含めなければ日本で少数派(得票率に差がある状態)が勝利したのは初である。

フェス結果にて、こぐまに似たモノをコジャッジくんだと思うもののその後に「なんでか今、ものすごくバイトがしたい気分!」「このあとみんなでクマサン商会に…クマサン?」と発言し、再び彼(ネタバレ注意)の存在を思い出しかけ告知の時同様フウカが誤魔化していた。

  • 第16回:明日世界が終わるとしたら? いつもどおり過ごす vs やりたいこと全部やる vs 助かる方法を探す

「まだまだ作りたい曲いっぱいあるのに世界が終わっちゃったら困るよ!」「ボクは最後まで助かる方法を探す!もちろんボクだけじゃなくて、2人もみんなもね!」の理由から助かる方法を探す派。

また、「もしかしたら異世界につながるトビラが見つかるかもしれないでしょ?!」と力説する。

結果は負けてしまったが、ウツホの「2人に好きなことさせるってのも、ワシがやりたいことの中に入っておるからな」の言葉に感動していた。

  • 第17回:1日貸し切るなら? 宮殿 vs 遊園地 vs ビーチ(Summer Nights)

「海って見てるだけでいやされるよね。サーフィンとか楽しむのもアリだしな~」の理由から、ビーチ派。「ボクは夕焼けの海が好きです!」ともアピールしており、ヒーローモード同様『スーパーマリオサンシャイン』に登場したマンタのパロディと思われる内容を話していた。

スイカ!!

今回は、サングラスを頭の上に乗せ体の色や模様がスイカのようになった特別な姿で登場。

第15回のふわもこフェス同様、どの部門でも1位or2位を取り総合1位となる。これにより、秋(ハロウィン)、冬、春、夏と春夏秋冬の特別フェス全てでマンタローが勝利した。

  • 第18回:おなかいっぱい食べるなら? パン vs ごはん vs パスタ

「一度にいろいろ食べなくたって、パスタならひと皿でじゅうぶん満足できるよ?」や「作りかた次第でゼイタクな一品にもなるし、見た目のボリューム感で心も満たされるし!」の理由からパスタ派。

中間発表では1位だったが、最終結果ではごはん派に負けてしまった。


ヒーローモードでの登場編集

エイ!(待つんだッ!)


…エ゛ーイ!(オタカラは ゆずれない!)


エ゛エ゛エ゛エ゛イ…!(ホントは戦いたくないけど…)


エイッ!!(バンカラのために!!)


すりみ連合三人で地下空間・オルタナに盗賊としてオタカラ探しに訪れ、自身はサイト6「しあわせリサーチラボ」のボスとして登場。他の二人同様、新3号たちがオタカラを狙っていると思い込み勝負を挑んでくる。


すりみ連合の中では最後に戦う相手となる。お面を被りヒレをすり合わせて、独特の色のインクに塗れて変身したその姿は……


Splatoon 3- Big Man


ふしぎせいぶつ マンタロー


なんとシルエットのような平べったい巨大なエイの影であった。


…完全に『スーパーマリオサンシャイン』に登場するマンタのパロディであり、何なら「ふしぎせいぶつ」の二つ名まで全く同じ。開発陣曰く、「インク、マンタ、ボス、ときたらやるしかあるまい、と(笑)」とのこと。

清々しいほどの自社パロディっぷりだがソレもそのはず、コレこそがマンタローの使う古式舞踊の正体らしい。古式とはそういうことか……!!?


見てくれだけでなく、青緑色と黄色のインクでステージ中を塗ってくる所も、こちらが放水…もといインクを当て続けると分裂する所もオマージュ元そのもの(本人曰く影分身らしい)。

分裂した影分身を完全撃破すると、インク内から新3号のインクと同色に染まったタコポッドが一瞬だけ出現し、即起爆する。影分身の正体はタコポッドなのか… ?


あちらとは違い、本体やインクに触れただけでは即ダメージにはならず、分裂数も最高速度も控えめと楽になっている。


しかし、高頻度でセンプクして見えなくなり、隙を突いてスプラッシュボムやトルネードをポンポン投げ込んでくるため油断は禁物(幸い、センサーを習得していると識別可能)。

さらに足を止めると、こちらが使用するストリンガーのようなインクの矢を曲射で放ってくる。威力は大したことないが、放たれた瞬間に着弾するため足を取られやすい。

インクのしぶきを上げる突進攻撃はマンタローの影の進行方向上にいると使ってくる。


最小サイズまで分裂した中に一体だけ紛れている本体さえ倒せれば、マンタローがひっくり返り攻撃できるため、全ての分身を倒す必要はない。

そのためセンサーで見分けるか、豪運によって最速で本体を倒してしまえば、ほとんど何もさせずに撃破することも可能である。


一方、見た目だけでは本体が分からない為、運悪く本体に当たらず分身を放置していると、いつの間にかフィールドの殆どが塗り潰され、回避やインク補充もままならなくなる危険性がある。

シューターの直接攻撃しか通じず、チャクチでの一掃が出来ないので、一度頭数による飽和攻撃に晒されると、サンシャイン以上に形勢逆転を狙いづらい。


総じてやりこみ具合と運によって、攻略難易度が激変するボスと言えるだろう。


第2段階

エイ…!(やるね…!)


エイ!(でも、負けないよ!)


エエエエイ!(今こそ修行の成果を!)


段階が進むごとに分裂の回数が増える。マンタローのインクに足を取られないよう注意。


第3段階

エ、エイ…!(つ、強い…!)


エイ……!(このままじゃ終われない!)


エエエエエイ!(悪いけど本気で行くよ!)


3段階目になると平坦だったステージから4つの丸い段差が出現し、逃げるのに手間取りやすくなるので注意。加えてスプラッシュボムがトーピードに変わりホーミングしてくるため、混戦の中で迎撃しなくてはならない。


撃破後

エ゛…(や…)


エイーーッ(やられたーーーッ)


エイ…!(この場はこれまで…!)


エイッ(えいっ)


負けた後は例によって、ボムの爆風で吹っ飛ぶ形で撤退する。

が、このボム、叩きつけた床がインクで濡れているとうまく破裂せず時間差で爆発する。




余談編集

実はすりみ連合の3人は、スプラトゥーンシリーズで初めて規則的な模様のインクを使うキャラである。

すりみ連合はボスとして戦うとき、連合のマークの円がいくつも並んだ和風の模様のインクを使ってくる。

すりみ連合の3人は名家の生まれで、特殊な能力を身に着けている。

特にマンタ族は本来イカやタコの様にインクを操る能力を持たないらしいが、独自の食事と修行により、毒性の体液を作り出す術を会得している模様。


ウツホのインクは鮮やかな黄色をベースに山吹色の模様、フウカのインクは鮮やかな青をベースに淡い青の模様であり、色の違いが視覚的にわかりにくい。

そのうえフウカは広範囲を塗る攻撃を使ってこないため、あまり気づかれない。

一方マンタローのインクは青緑をベースに黄色の模様という、視覚的にわかりやすい色である上に、マンタローは移動の時に広範囲を塗るため、非常にわかりやすい。

プレイヤーが使うインクは完全に単色で、ネリモノインクやケバインクは不規則なマーブル模様であるなど、しっかり差別化がされている。

ちなみに色覚サポートをオンにすると青単色になる。


設定画集『イカすアートブック3』では、マンタローの初期案(3人目候補案)が掲載されているのだが、当初は種族をどうするかも決まっていなかったらしく、大柄なタコトルーパーだったり、ドスコイだったり、チンアナゴ、果てはケバ化していたり(!?)……と、マンタ以外も考えられていた模様。一歩違えばマンタローはマンタにならなかったのかもしれない。マンタの案もあるにはあったが、マンタローとは目の位置が異なり、実際のマンタと同じ所に鼻孔があるリアル指向のものであった。


11月にすりみ連合のamiiboが発売された際、彼のamiiboの大きさが一部で話題となった(ニンテンドースイッチのドックとほぼ同じサイズといえば分かりやすいか)。

制作側も気づいているらしくゲーム内で彼のamiiboを読み込むと、頭をぶつけて痛がってしまう(ハイカラシティで読み込んだ場合は、「この箱のサイズって どこの街も同じなんだな…」と嘆くようである)。



関連タグ編集

スプラトゥーン3 すりみ連合

フウカ ウツホ

マンタ

関連記事

親記事

すりみ連合 すりみれんごう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4029410

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました