ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

1962年7月29日生まれ。徳島県鳴門市出身。右投左打。ポジションは捕手及び外野手(ライト)。

1994年から1998年まで、登録名はそのままで、電光掲示板の表記のみ「はた」に変更していた。


経歴編集

徳島県立鳴門高校在学時は捕手として甲子園に出場。法政大学に進学後、在学中の1984年ロサンゼルスオリンピック日本代表に選出され、金メダルを獲得した。


同年のドラフト会議ヤクルトスワローズに2位指名され、捕手として入団。

1988年からは八重樫幸雄から正捕手の座を勝ち取り、レギュラー入りした。


しかし1990年に名捕手として知られた野村克也が監督に就任すると転機が訪れる。

野村は秦のリードや配球について疑問を抱いており、初めは控え捕手だった飯田哲也、次いで入団したばかりの古田敦也を育成する方針に切り替えた。特に同年の開幕戦で読売ジャイアンツと対戦した際のリードについて野村が秦に質問すると、秦の回答が野村を納得させる物ではなかった為、捕手失格の烙印を押されてしまう。

しかし強肩と打撃センスについては高く評価しており、同年6月に外野手にコンバートされると、以降はライトのレギュラーに定着。


1997年には稲葉篤紀真中満の台頭でレギュラーから外れるが、代打の切り札として活躍。しかし同年末に複数のプロ野球選手による脱税が発覚すると、秦も関与していた事が判明。刑事事件としては不起訴処分になったものの、コミッショナー処分として1998年のシーズン開幕から3週間の出場停止と制裁金が課された。処分が開けた後は全く活躍出来ず、同年オフに戦力外通告を受けた。


1999年日本ハムファイターズに移籍するが同年オフに退団し、千葉ロッテマリーンズにテスト入団。2000年シーズン終了と共に現役を引退し、そのまま2軍打撃コーチに就任。

2001年シーズン開幕後半月で1軍打撃コーチに配置転換されるが、9月に2軍に再転換され、同年オフに退団。


解説者業を経て2005年から中日ドラゴンズのコーチに就任。2006年シーズン終了後に退団。

2008年からはMLB中継解説者業の傍ら独立リーグBCリーグ群馬ダイヤモンドペガサスの初代監督に就任。2011年まで務めた。

2012年から2017年までと2019年には読売ジャイアンツでコーチを務めた。


背番号変遷編集

背番号使用年所属チーム備考
261985年〜1998年ヤクルトスワローズ選手
31999年日本ハムファイターズ選手
312000年千葉ロッテマリーンズ選手
772001年千葉ロッテマリーンズ2軍打撃コーチ
772001年千葉ロッテマリーンズ1軍打撃コーチ
772001年千葉ロッテマリーンズ2軍打撃コーチ
822005年〜2006年中日ドラゴンズ1軍捕手コーチ
882008年〜2011年群馬ダイヤモンドペガサス監督
822012年〜2013年読売ジャイアンツ1軍バッテリーコーチ
822014年読売ジャイアンツ2軍バッテリーコーチ
822014年〜2015年読売ジャイアンツ1軍バッテリーコーチ
1022016年〜2017年読売ジャイアンツ3軍バッテリーコーチ
892019年読売ジャイアンツファームバッテリー兼打撃コーチ

関連タグ編集

引退したプロ野球選手一覧

関連記事

親記事

引退したプロ野球選手一覧 いんたいしたぷろやきゅうせんしゅいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました