2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

関西を本拠地とするチーム同士が対戦するダービーマッチ

サッカー

Jリーグにおいては、京都サンガF.C.京都府)、ガンバ大阪セレッソ大阪FC大阪大阪府)、ヴィッセル神戸兵庫県)、奈良クラブ奈良県)のいずれか同士が対戦することを指す。
Jリーグには、G大阪、C大阪、京都、神戸、奈良、F大阪の順に加盟している。
この内、大阪のチーム同士の対戦は「大阪ダービー」、京都vs大阪は「京阪ダービー」、神戸vs大阪は「神阪ダービー」または「阪神ダービー」と呼ばれる。

JFLでは、MIOびわこ滋賀滋賀県)、FCティアモ枚方(大阪府)のいずれか同士の対戦を指す。
過去には、SAGAWA SHIGA FC(滋賀県)、SP京都FC(京都府)も存在したが、現在は活動を停止している。

野球

プロ野球においては、セ・リーグに所属している阪神タイガース(兵庫県)と、パ・リーグに所属しているオリックス・バファローズ(大阪府)の対戦を指す。

関西私鉄では阪神電気鉄道阪急電鉄が2006年の経営統合まで激しい競争を繰り広げていた。
オリックス・バファローズの源流の阪急ブレーブスは、当然のことながら阪神タイガースとは対立関係にあり、戦前から阪神vs阪急の試合が行われてきたが、2リーグ分裂以降それぞれ異なるリーグに属することとなり、両者の対戦は行われなくなった。
日本シリーズでの両者の対決を望む声もあり、「決戦・日本シリーズ」という小説も発売されたが、結局実現しないまま阪急ブレーブスは身売りされ、この対決は幻となった。
その後、球団再編騒動の影響でセ・パ交流戦が行われるようになり、晴れて両球団の対決が復活した。(関連動画)

関連項目

大阪近鉄バファローズ 南海ホークス

関連記事

親記事

ダービーマッチ だーびーまっち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4525

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました