ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

日露戦争の時代に存在した初代霞については、暁型駆逐艦を参照のこと。


朝潮型駆逐艦「霞」の概要編集

本艦は浦賀船渠で建造され、1939年6月に竣工した朝潮型駆逐艦の9番艦。「霞」の名を持つ駆逐艦としては2代目にあたる。

就役とともに第18駆逐隊に編入され、太平洋戦争開戦時は同僚の陽炎型駆逐艦陽炎不知火と共に機動部隊の護衛として数多くの作戦に参加している。


1942年6月28日、キスカ島沖にて濃霧で仮泊中に潜水艦SS-215グロウラーの奇襲攻撃を受けて霰は轟沈、自身と不知火も大破という大損害を被る。

海軍内からは司令駆逐艦であった霞に対する非難の声が上がり、散々陰口を叩かれ続けた。

結果、霞に座乗していた第18駆逐隊司令宮坂義登大佐は責任を取って切腹自殺を遂げた(と最近まで思われていたが、最新の資料整理により、司令が座乗していたのは不知火であり、自決するも一命をとりとめ、内地で終戦を迎え、天寿を全うしていたことがわかった)。

この事件により第18駆逐隊は解隊となり、霞も修復後は悪化していく戦場の中、地味だが重要で過酷な輸送作戦などに従事する事となる。


レイテ沖海戦から戦没まで編集

戦況の悪化に伴い、1944年のレイテ沖海戦より再び水雷戦隊に編入。

損傷した第一水雷戦隊旗艦阿武隈より旗艦を継承。

第二次多号作戦において、一水戦を率いて輸送任務を輸送艦一隻のみの損失で成功させる。

その沈没する輸送艦の救助に旗艦自らが向かい、伴艦の艦長は甚く感銘を受けたという。

同12月26日、帝国水上作戦最後の勝利となった礼号作戦では重巡洋艦足柄を差し置いて旗艦を務めた。

霞ちゃんとおひげのおじさん

これらの時の司令官が帰ろう、帰ればまた来られるからの名言で知られる木村昌福少将である。

この時の木村少将はミンドロ島の米軍上陸拠点攻撃成功後に他の艦へ帰還を指示し、霞と共に海域に留まって轟沈した清霜の乗員救出を敢行、感銘を受けた他艦の命令無視による防戦行動によって多くの乗員を救出して、無事帰還している。

その後、北号作戦の完部隊の一員として、戦艦伊勢などとほぼ無傷で内地にたどり着き、奇跡の作戦成功を果たす(途中で戦艦日向から燃料補給を受けようとした時に日向と衝突して、霞は軽微ながら損傷した)。


1945年4月、戦艦大和などと共に坊ノ岬沖海戦に参加。

艦載機の猛攻に対し奮戦したが被弾によって航行不能となり、4月7日、僚艦冬月の最初で最後の雷撃によって処分された。

奇しくも、この冬月の艦長は霞の前艦長であり、総員退艦時には霞乗組員は彼のことを艦長と呼んだとか。


関連項目編集

朝潮型駆逐艦 妙高型重巡洋艦

大淀(軽巡洋艦):礼号作戦に参加した軽巡洋艦。こちらは呉空襲で擱座するも終戦を迎えている。

夕雲型駆逐艦:旧日本海軍の駆逐艦において、朝潮型で試験的に採用された交流電源はこの夕雲型から本格採用された。霞とともに礼号作戦に参加した朝霜は16番艦、清霜は最終19番艦。


霞(艦隊これくしょん)霰(艦隊これくしょん)大和(艦隊これくしょん)冬月(艦隊これくしょん)

霞(アズールレーン)

関連記事

親記事

朝潮型駆逐艦 あさしおがたくちくかん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3664

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました