光と闇が両方そなわり最強に見える
ひかりとやみがりょうほうそなわりさいきょうにみえる
相反する光の属性と闇の属性の両方を備えることで、強大な力の融合が起こるため凄まじい強さを持つ……ように見えるということ。
原文
ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
概要
グラットンソードがいかにナイトに相応しい武器であるかを語った時に補足説明として述べられた言葉。
グラットンソードについて、「色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで強い」とも言っている。
ナイト=聖なる騎士
グラットンソード=ダークパワーっぽい
なので、グラットンソードをナイトが装備すると光と闇が両方備わるように見え、相反する力を併せ持つ事で最強に見えるという訳である。
光と闇が「備わる」とも最強に「なる」とも言っていないのは流石ナイト謙虚だなーあこがれちゃうなー
暗黒騎士が装備すると闇の力が増幅されすぎるため、逆に頭がおかしくなって死ぬ。
増幅される「ように見える」とも死ぬ「危険がある」とも言っていない、増幅されるし死ぬ、お前調子ぶっこきすぎてた結果だよ?
実際にそんな力を持つキャラクター
- セシル・ハーヴィ(FF4):暗黒騎士だったがパラディンになる。DFFでは兼用する。
- 光の戦士(FF14 漆黒のヴィランズ):光の戦士だが、物語の中で闇の戦士を名乗る場面がある。
- ヒュンケル(DRAGON QUEST -ダイの大冒険-):光の闘気と暗黒闘気を併せ持つ戦士。
- 混沌帝龍-終焉の使者-(遊戯王OCG):実際に当時最強であったが環境の頭がおかしくなり死んだ。本当に頭がおかしくなっていたのはこんなカードを出したKONAMIだという説もある。
- 混沌の黒魔術師、カオス・ソルジャー-開闢の使者-など(遊戯王OCG)
- 光と闇の竜(漫画版GX):光属性だが効果で闇属性として扱うことができる。
- 悪魔聖霊アウゼス、悪魔神王バルカディアスなど(デュエル・マスターズ)
- ルーチェモン フォールダウンモード(デジタルモンスター)
- サンダーブレスター(ウルトラマンオーブ):光のゾフィーの力と闇のベリアルの力をフュージョンアップさせたウルトラマンオーブの姿。
- プリミティブ(ウルトラマンジード):光のウルトラマンと闇のベリアルの力をフュージョンライズさせたウルトラマンジードの姿。
- 騎士ガンダム(SDガンダム外伝):騎士ガンダムと魔王サタンガンダムが記憶を取り戻して合体(ユナイト)し、騎士スペリオルドラゴンとなる。
- キャプテンF91(SDコマンド戦記):キャプテンF91とフューラーコマンダーがぶつかり合い、ファイナルフォーミュラーとなる。
- 霧雨魔理沙(東方輝針城):。妖器「ダークスパーク」。『全てを無に帰す』闇の(ダーク)閃光(スパーク)……いいセンスだ。
- 謎のヒロインX(Fate/GrandOrder):宝具「無銘勝利剣」使用時に聖剣とそのオルタverを構えながら「今、光と闇が交わり最強(セイバー)に見える!」と言ったりする。
- エリシオ(キラキラ☆プリキュアアラモード):光のルミエルと闇のノワールを取り込んだ最終形態を持つ。
- カオスユニゾン(ロックマンエグゼ5):「逆に頭がおかしくなって死ぬ」要素も存在する。
- 天竜神(勇者王ガオガイガーFINAL):光竜と闇竜二人がシンメトリカルドッキングした合体ビークルロボで、光と闇の舞いという必殺技もある。光と闇の竜やエリシオと同様に左右で色分けしている。
- リュウソウレッド・コスモソウル(騎士竜戦隊リュウソウジャー):光の力を司るシャインラプターと闇の力を司るシャドーラプター、二体の騎士竜がソウルを一つにした「コスモソウル」で強竜装したパワーアップ形態。
- 仮面ライダー最光・エックスソードマン(仮面ライダーセイバー):元々変身者の持つ優れた戦闘技術のおかげでチート気味だったのだが、第37章にて主人公をも圧倒したソロモンを闇黒剣と光剛剣の二刀流を駆使して、ブラックホールの様なワープホールを生み出して異空間に閉じ込めて勝利した。
- アーミラ(グランブルーファンタジー・神撃のバハムートGENESIS):半神半魔という光と闇属性を併せ持った形態が存在する。
- セレステ(HERO WARS)…光の形態と闇の形態が存在。