キョウリュウシルバー
きょうりゅうしるばー
賢神トリンが変身する10番目のキョウリュウジャー。本作の番外戦士に相当する戦士の一人である。
ブラキオサウルスの獣電竜・ブラギガスのパートナーで、「閃光の勇者」を名乗る。
ブラギガスが「大地の闇」に囚われていた関係で、キョウリュウジャーの中では、1億年の間誕生の見込みがなかった戦士だったが、ブレイブ36で遂に誕生した。
スーツのデザインは従来のメンバーと同様だが、他の戦士のスーツの銀色の部分が全て金色になっている。
変身者がトリンである為に剣術を得意としており、専用剣フェザーエッジを使った華麗な剣さばきで戦う。ブラギガスの力が加わる事で、かつての戦いで傷つく以前の全盛期に匹敵する程の力を発揮する事が出来るようになっており、その身体能力・攻撃力共に変身前の頃より格段に上昇している。
また、トリン自身の能力として背中から翼を出して飛行する事もでき、その機動力は他のメンバーとは段違いである。
他のキョウリュウジャーのメンバーと比べても、その戦闘力は頭一つ抜けており、他のメンバーが苦戦する中でも彼だけは凌いで戦っている事も多い(真っ向からの全力の戦闘で苦戦した相手はラスボスのデーボスくらいである)。
ギガガブリボルバー
キョウリュウシルバー専用の変身アイテム及び武器。
形状はガブリボルバーそのものだが、青色をベースに頭部部分が赤色となっていて、トリンを表したかのような配色である。通常のガブリボルバーを凌ぐ攻撃力を誇るが、それ故に人並外れたパワーの持ち主でなければ扱う事は出来ない。
カミツキの音声は『ギガガブリンチョ!』。ガブリボルバーやガブリチェンジャーとは異なるエレキギター独奏の音声が流れ、華麗なステップでギターをかき鳴らすような動作をして変身する。
元々は、スピリットベースがブラギガスの体内に戻った事で、トリンも出入りにガブリボルバーが必要になったので、弥生が通行用に渡した銀一色のガブリボルバー(あくまで通行用なので変身や各種能力の発動は出来ないが、普通の銃としての使用は可能)だったが、ブレイブ36でブラギガスが変身の決意を固めたトリンを改めて自身の相棒として認めた事で、今のカラーリングに変化した。
桐生ダンテツ/2代目キョウリュウシルバー
リンク先参照
vシネマ「帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー」では、自分の色や記憶を失った結果、イアン・ヨークランドの子孫イッちゃんが変身している。
人間態を持たない獣人の司令官キャラが変身し(一度だけ幻術で人間の姿にはなったが)、更に剣術使いであるなど、デカレンジャーのドギー・クルーガー/デカマスターとの共通部分が多い。他の戦隊メンバーとは、一線を隔する程の圧倒的な戦闘力で、最後まで活躍した点も同じであり、実際にドギーを連想した視聴者は多い。
…どう見てもマスクにクチバシが収まるスペースが見当たらないのも同様だったりする。ただし、キョウリュウジャーの場合はキョウリュウネイビーを見ても分かるが、変身すると変身者の体型を補正するという性質があるので、おそらくはそれによってクチバシも補正しているのだと思われる。
ブレイブ37では、そのドギーの中の人である稲田徹が演じるデーボ・キビシーデスとシルバーが対決し、間接的な共演を果たしている。
海外版のパワーレンジャーも含めると、自分の闇の部分と戦ったという点では「パワーレンジャー・ダイノサンダー」のトレント・フェルナンデス(通称マーサー)/ホワイトレンジャー(原作「爆竜戦隊アバレンジャー」における仲代壬琴/アバレキラーのポジションだが役柄は異なり、敵の洗脳を受けたという設定で、原作より早くからレンジャーと共闘する)とも共通している。
アバレブラック…2代目恐竜スーパー戦隊のブラキオサウルスモチーフ戦士
ウルトラマンパワード:ウルトラギャラクシーファイトの中の人繋がり。
オオクワガタオージャー:約10年後に登場する銀の番外戦士。但し、変身者は、当初は敵であった。
姫シンケンレッド←キョウリュウシアン/キョウリュウグレー/2代目キョウリュウバイオレット/キョウリュウシルバー→ジュウオウバード