ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キラニコトランク

きらにことらんく

プリキュアシリーズ第21作『わんだふるぷりきゅあ!』に登場するアイテム(画像左下)。
目次 [非表示]

概要

ニコガーデンに行くときやニコアニマルおよびキラリンアニマルを保護する際に使うアイテム。


普段は手のひらサイズだが、使用時は揺すると通常のトランクのサイズへと巨大化。トランクの中はニコガーデン(内にあるゲート)に通じる亜空間になっているため、トランクに入ることでニコガーデンに行くことができる。トランクに移動先の画像を映写することが出来、ニコガーデンとの通信機としての役割も持つ。


ちなみに第4話からアニマルをトランクに回収する際にはバンク映像が入る。フレンディが「おいでおいでー!」の掛け声でトランクをゆすって巨大化させ、ワンダフルと共に「おうちにお帰り。」と優しく諭してアニマルがトランクの中に入っていくもの。

プリキュアシリーズの中では極めて穏やかなイメージの異端なバンク映像である。


第20話では、キュアニャミーが正式に仲間入りを果たし、21話で猫組用にもう一つ追加された(この場合、バンクで主にトランクを扱うのはキュアリリアンとなる)。これによりニャミーとリリアンがメインで動いても残り二人がキラニコトランク要員になる必要がなく、1体のガルガル相手に必ず4人全員いなくても攻略が可能となり活動の幅が広がったと言える。


玩具

玩具では液晶ゲーム機能を搭載。アニマル(キラリンアニマル・ニコアニマル)を助けたりお世話をする内容であり、他にミニゲームアプリや学習機能もある。


関連タグ

わんだふるぷりきゅあ!


のび太とブリキの迷宮:こちらの作品でも、トランク型のゲートアイテム(正式名称不明。しかも開けるとゲートらしき物がせり出てくる仕様)が登場している。

ニュート・スキャマンダーファンタスティック・ビーストの主人公にして魔法動物学者。彼が持つトランクは一見何の変哲もない物に見えるが、その中は拡大呪文が掛けられた沢山の魔法動物達を保護・育成するための住居(バイオーム)となっている。

関連記事

親記事

わんだふるぷりきゅあ わんだふるぷりきゅあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4537

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました