ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ギガントエッジ

ぎがんとえっじ

星のカービィシリーズに登場する中ボスキャラクター。初登場は『星のカービィWii』。
目次[非表示]

概要

を装備した重騎士型のキャラクター。
重厚なと1本のマッシャーを思わせる。
星のカービィWii』においてはスフィアローパー紫を除けば最初に出会う中ボスである。見た目通り「ソード」をコピーできる。ソードの中ボスは(アニメ版例外を除いて)これが初めて。
剣を持った突進、衝撃波で攻撃する。また中ボスとしては珍しく、盾で防御もしてくる。

トリプルデラックス』にも登場。新たにソードを奥に投げて飛ばしてくる「カッター」のような能力も身につけた。

その後も『ロボボプラネット』のサブゲーム「みんなで!カービィハンターズ」や『みんなで!カービィハンターズZ』、『スーパーカービィハンターズ』に『カービィファイターズ2』と多数の作品に登場している。
派生種もらに比べ圧倒的に多い。

カービィバトルデラックス!』では本人の登場はないものの「ソード」の着せ替えとして「ギガントかぶと」が登場する

強化種・亜種

  • ギガントエッジEX
ギガンドエッジEX


『星のカービィWii』のエクストラステージに登場する強化種。全体的に茶色い見た目をしている。

  • ギガントエッジDX
『トリプルデラックス』の6-5やEXステージ、「デデデでゴー!」に登場する強化種。こちらは金色に近い色合いになっている。


ブレイズエッジ(カービィ)


スーパーカービィハンターズ』に登場した派生種。名前通り真っ赤な鎧を着込んでおり、炎の剣を携えている。

ダブルスエッジ


カービィファイターズ2』ではブレイズエッジとタッグを組んで「ダブルスエッジ」として登場する。

星のカービィディスカバリー』に登場する派生種。名前通り見た目がワイルドになっている。身の丈よりも巨大な剣や前方をガードできるトゲ付きシールドを携えている。

登場作品


関連イラスト

ギガントエッジ
ギガント
ギガントエッジだ!!
ギガントエッジくん



関連タグ

星のカービィ ソードカービィ 中ボス
星のカービィのキャラクター一覧

外部リンク

関連記事

親記事

星のカービィWii ほしのかーびぃうぃー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18523

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました