ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ギラ・ハスティー

まごうことなきおうのちすじ

ギラ・ハスティー (GIRA HUSTY) とは、特撮番組『王様戦隊キングオージャー』の主人公である、ギラの本名。
目次 [非表示]

概要編集

王様戦隊キングオージャー』の登場人物である、ギラの本名。


第5話にて、彼の出自はシュゴッダム国王ラクレス・ハスティーの弟、すなわち正真正銘の王族であることが判明した。

第1話にて玉座へのルートを知っていたことやオージャカリバーの生体認証を突破したこと、第3話でヒメノ・ランすら知らない料理レインボージュルリラを知っていたこと、ヒメノを感心させる程度にテーブルマナーを会得していたことは、単なる偶然ではなく、王族であるが故の必然である。


だが、これにより新たな謎が生まれた。

  • 王族なのにその存在が国民に伏せられ、孤児として擁護施設で生活していた理由
  • 王族として生活していた当時の記憶を失っている(第1話でのラクレスとの問答での振る舞いは、兄弟ではなく他人のそれであり、血の繋がりが判明するとギラは心底驚いている)理由
  • シュゴッドソウルが存在せず抜け殻状態だったゴッドクワガタがギラの干渉以降ソウルも無しに動くようになった
  • 回想では弟と仲睦まじい様子だった少年時代のラクレスが、なぜ実弟であるギラを極悪人に仕立て執拗に死罪にしようと動いた

そしてなお残る最大の謎が五王国の国王ですら不可能であったシュゴッドとの意思疎通が彼にのみ可能であるという点である。特に人間嫌いの三大守護神に至っては通常状態ではギラにしか力を貸さない状態となっており、バグナラクからもその身柄を狙われることとなった。


放送前は編集

公式サイト等では「ギラ」の表記が使われているが、TV LIFEの「オージャー伝記」制作発表時のYahoo!ニュースの記事といった、放送前或いは初期に書かれたと思われるものには「ギラ・ハスティー」と紹介されているものもあった。

当初はラクレスと混同した説、名実共に国王設定だった初期設定由来説、あるいはネタバレ説など、いろいろな憶測が囁かれていた。


素性が正式に判明してからは公式や各種媒体、演者の酒井大成自身も役名に「ギラ・ハスティー」を使用することがある(オープニングクレジットでも「ギラ」名義のまま)。


その正体編集
















ネタバレ注意























彼の正体は、かつてコーサス・ハスティーからの「滅びの力を賜りたい」という奏上に戯れで応じた宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダンコーサスの妻を母胎として作り出した、ダグデドのコピーたる生命体(あるいはそれと人間のハーフ)である(ただし兄ラクレスとの遺伝子適合率が100%である以上疑問視する声もあり、元から宿っていた命にダグデドが力を注いで急成長させたとする説も浮上している)。

その身に宿したシュゴッド=昆虫生命体との意思疎通(その気になれば強制的な操作も可能と思われる)、不死身の肉体、ヒルビル・リッチの洗脳能力遮断といった能力は、ダグデドから受け継いだものである。

以上の実態から純粋な人間であるかも不明ではあるが、オージャカリバーの生体認証に合致していること、以前リタがヒメノの協力の元、調べたギラとラクレスのDNA鑑定の一致からも母胎としたシュゴッダム王妃の遺伝子情報を受け継いではいる模様。

なお実母はギラを出産したすぐ後に、負荷に耐えられなかったのか死亡している。


病魔に蝕まれ余命幾許もない身ながら、民を守るためダグデドへの叛逆を狙っていたコーサスは、父親としての感情を押し殺しギラを「宇蟲王を斃すための道具」として利用することを決意。国民には誕生の事実を伏せつつ、城内で「奇跡の子」として秘密裏に育てあげていた。

そしてコーサスはある時、幼いラクレスにレインボージュルリラを作ってギラに与えるよう(その詳細は伏せつつ、ラクレスには一口たりとも口にしないよう念押しした上で)指示。

これはギラにレインボージュルリラ=ゴッドクワガタのシュゴッドソウルを摂取させることで同様の経緯で強力に進化したバグナラクのように昆虫に近い生命体へと成長させる調整の導入であった。

この一件でギラはコピー元であるダグデドに近い言動が発現するなど精神に異常をきたしており、幼少期の記憶が欠落していたのはこの影響によるものであった。コーサス曰くさらに複数シュゴッドソウルを摂取させることでグローディのように記憶どころか人格すらも完全に失い従順になる見込みであったとされている。


なお、この調整はかつてバグナラクの母星で作られた先例たるグローディ・ロイコディウムと同様であるが、完成したグローディは従順どころか暴走に至り、母星を全滅させた経緯を辿っている。ダグデドがギラの製造に応じた真意も、まさにその惨劇の再来=お片付けの一環であり、それを確実なものとすべくグローディを踏襲した調整法を伝えていたものと考えられる。

ただしこの「調整」が成功していた場合コーサスやダグデドどちらの想定とも異なる未来になることが後に判明しており、両者ともギラの潜在能力を侮り過ぎていたといえるだろう。


その後、コーサスは叛逆の意思を悟られたことから宇蟲五道化に始末され、その後即位したラクレスは心から愛していた弟・ギラが道具として利用されることを拒み、ギラが人として生きられるよう児童養護施設に送り王家から遠ざけていたことで、ギラを道具に使ったコーサスやダグデドの計画と最悪の運命はラクレスの密かな反逆によって潰えることとなった。


また、第42話にて「ラクレス・ハスティーの弟、ギラ・ハスティー」と自身の本名を初めて名乗ったことで第43話よりOPである全力キングのキャスト部分において『ギラ』の表記から『ギラ・ハスティー』へと表記変更された。


関連タグ編集

王様戦隊キングオージャー ギラ(キングオージャー)

ハスティー兄弟


オラディンガルザ3作前に登場した王族の兄弟。兄は王、弟は兄に敵対する戦士(ただし、善悪はハスティー兄弟と逆)。おまけにガルザはラクレスと同じく(序盤と終盤と言う時期の違いはあれど)ロボの乗っ取りを行っている。

ブライゲキ31作前に登場した王族関係者の兄弟。こちらは兄が落ちぶれて、弟が王家の養子として裕福な暮らしを送っていた。


万丈龍我:こちらは仮面ライダーシリーズの登場人物だが、経緯は違えど星を滅ぼす生命体の遺伝子を宿し、なおかつ急激に出産されるに至ったという共通点がある。

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1572473

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました