概要
基礎データ
進化
コクモ → ツーヘッド(Lv.23)
備考
見た目と設定はほとんどイトマルと変わらず、紫色みがかった少しシャープなイトマルといった感じのデザインをしていた。製品版が開発されていく過程でイトマルにブラッシュアップされたと推測できる。なお、コクモの進化系であるツーヘッドのデザインはアリアドスと異なる。
非公式だが英語表記は「Spidette」。
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』では、無印123話で「コクモタウン」というアニオリの町が登場。しかも、この町にはかつて伝説の大泥棒をジュンサーがイトマルを使って捕らえたと言い伝えられている。
もしかして没となったコクモの名残だろうか…?
関連タグ
没になった主な進化系ポケモン